• 締切済み

タバコを始めましたんですが

2ヶ月ほど前からタバコを吸い始めたんですが、いまだに美味しいと感じたことがありません。もうむせることもなくなって、ちゃんと吸えているとも思うんですが、どうもタバコの味がわからないんです。いろんなタバコを試してみたんですが同じです。美味しく感じないのでなんか無理に吸っているような感じなんです。ちなみにまだ5~6箱目ってとこなんですが、まだまだ吸わないといけないでしょうか?どうすれば美味しく吸えるようになるんでしょうか?ってそんな質問はおかしいのかもしれないですが、みなさんがタバコを美味しく吸え始めるようになったときのことを教えてください!またそれは何のタバコでしたか?よろしくお願いします!

みんなの回答

  • 0026_001
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.21

私は高校生くらいの時から煙草を吸い始めました。 煙草を吸って17年になろうとしています。 始めは興味本位で吸ってむせていたのですが、 吸い続けているうちに不思議な安らぎ、とただ単に味としてではなく、 精神的に美味しいと思うようになってきて、それ以来ずっと吸い続けています。煙草というものは害が沢山あり、2か月しても美味しくないようでしたら、やめられたほうが良いと思います。 決して無理に吸うものではありませんし。 もし宜しければマイルドセブンのスーパーライトや中南海を試しては いかがでしょうか?私の今吸っている銘柄です。

  • depu2
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.20

二年経ってもまだ美味しくないのでしょうか。 それともそのまま諦められたのでしょうか。 煙草ショップのサイトで見たら、紙巻煙草も、口にゆっくり吸いこんだ煙を鼻から出して、香りを楽しむものだとありました。 チェリーは少し香りがしたけど、マイルドセブン系、フロンティアライトと移りましたが、喉がイガイガするだけで、「味」って言ってもなあ・・と思っていました。 家族は「F・Lは最悪だ、あれで煙草を止められた」と言うのが不思議でしたが、きっと嗅覚で楽しむ香りが合わなかったんだろうなあと漸く分かりました。

  • tomoru
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.19

私の場合、たばこの種類がいっぱいある店に行ってパッケージで選んでました。 ゴロワーズ、メンフィスブルー、ダンヒル…と試していき、行き着いたのがダビドフでした。ダビドフをはじめて吸った時「あれ?これうまいかも」って感じでした。以来ダビドフをメインにすっています。吸い慣れていって、たまたまうまく感じる時期に重なったのかもしれませんが、ダビドフは他のタバコ吸ってる友達にも評判いいです。スタンダードな味で癖も強くないのでなので万人受けするのかもしれません。 試しに吸ってみてはいかがですか?ダビドフは、クラシック(12mg)・ライト(6mg)・スーパーライト(1mg)とありますが、ライトがお勧めです。ライトが気に入ったならクラシックを試すのもいいかも知れません。  メンソール系のものからたばこを好きになったって言う人けっこう多いですよ。 ただ、そのメンソールの刺激が強すぎていやな人ってのもいますけど(私も)。 ミント系のガムを噛みながらすうってのもアリです。「えっ!」って思うかもしれないけど、ほどよい清涼感があってすいやすくなります。 番外で、カナビス・フリーっていうハーブのタバコ(っていえるのか?)。 あとは超個性派のタバコ、ガラム。こういうくせが強いタバコを吸ってみるのも逆療法(?)でなれやすくなるかもしれないです。( ゜Д゜)y─┛~~

  • teddyboy
  • ベストアンサー率20% (32/153)
回答No.18

 タバコの個性的な味のするものをオススメします。以前私が吸っていた時は、油っこいものを食べた後や、コーヒー飲みながら以外は、おいしくありませんでした。ですから、おいしくないならやめるのも手だし、オススメ銘柄書いておきますのでお試しあれ。 SevenStars、MILD SEVEN 人によってだが、かなり個性的な味 パーラメント 粘土のような味 CASTER ムスクのような香り ピース関係 香りがいいです バージニアスリム メンソール感がそうとう強い LUCKY STRIKE 万人に受けるのでは?という味 この先は大きいタバコ屋で買ってください。 ジタンブロンド なんともいえんが、かなり美味い部類です キース、ランバージャック 安い葉巻美味いです ガラム 問題外ですか?

  • horagai
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.17

私は現在非喫煙者であり、過去にも下に書くようなわずかな経験を除いてはライトスモーカーでさえありませんでした。 酒の場合はうまいまずい以前に体質的にアルコールを分解する酵素を持たないためどうしても飲めない方がおります。 煙草の場合はどうだか知りませんが、体質的に合わない方はいるかもしれません。 私の場合、シラフの状態で吸うと頭がクラクラしてくる、乗物に乗っている時だとただでさえ酔いやすいのに、もっと酔いやすくなる、と言った理由でシラフの時は吸う気になりません。 しかし6番の方と同様に、お酒をのみながらだと平気です。それどころかある程度酔いが回った時に隣の人が吸っていると自分も吸いたくなったりします(^^; まあ、酒と煙草という体に悪いものを(それも麻酔性の薬物と興奮性薬物という矛盾した組合せの)ダブルで摂取しているので、普段以上に体に悪いことは確かですが(^^; フィリピンへ1ヶ月ほど遊びに行った時のことです。出かけたのが3月なので日本はまだ寒いですが、当然あちらは日本の真夏並の気温です。そんなとき煙草喫みの友人にもらったフィリップモーリス・メンソールはうまく感じました。まあこれは煙草の味というより暑い中でメンソールの方が効いていたのだと思います。で、彼の国ではフィリップモーリス・メンソールをたくさん買い込み、毎日数本は吸っていました。しかし、日本に帰ってきてから残りの煙草を吸ってみてもちっともうまくない(^^; 学生時代、先輩に「これ、うまいぜ。吸ってみ」と勧められたのは缶ピースというやつです。両切りにしたやつをフィルターに差したものをもらいました。それまでセブンスターやハイライトを試してみてもそれほどうまいと思わなかった私ですが、これはたしかにうまいと感じました。下でもこれを勧めている方が数人おられますね。 最初から肺に吸い込んでしまうと多分気分が悪くなるばかりでちっともうまみはわからないと思います。futtiさんは、 >もうむせることもなくなって、ちゃんと吸えているとも思う と書かれていますが、私は最初は口の中でふかすだけで肺までは吸っていませんでした。上の缶ピースのときも多分ふかしていただけだと思います。(フィリップモーリスの時はちゃんと吸っていたと思います)もうしばらく「ふかし」で試してみませんか?そのうち自然に「吸う」ようになると思います。 で、まとめてみると ・酒を飲んでいる時に吸ってみる ・むし暑い夏の夜にメンソールなどの(すうっする)フレーバー系を吸ってみる。 ・強い煙草(缶ピースなど)を「ふかす」段階から試してみる。 といったところでしょうか。体に悪いことばかり勧めているなぁ(^^; 最後にお願いですが、futtiさんがスモーカーになったとしても(ならないのが一番ですが)歩き煙草は絶対にやらないで下さいね。 あれは単に「カッコ悪い」にとどまらず、非常にはた迷惑でありかつ危険な行為です。特に人通りの多い道では。

noname#2629
noname#2629
回答No.16

愛煙家です。 たばこは味覚的にウマいと感じるものとは違うように思います。数十年吸ってますが、いわゆる「おいしい」という感覚は味わった事がありません。ただ、心からホッとする、とか、緊張がほぐれるとか、まあ、精神的なウマさは何度も経験しています。 一段落ついた、とか、気の重かった何かがうまくやり過ごせた、とか、そんな時の一服の後には言葉としては「ウマい!」と発音しますが、要するに「リラックスできた」と同義だと感じます。 タバコを吸わなくても、たとえば深呼吸するだけで同じ効果を得る事ができるのならそれにこした事はないと思います。タバコはいまや社会悪のレッテルを貼られたかのような処遇を受けています。タバコ無しの生活に不自由がないのなら、これからの人生、嫌煙家であったほうが生活しやすいとは思いますよ。心から。 ちなみに私は最初はショッポ(ショートホープ)。タバコはいいなあと感じた(敢えて「美味しく吸えた」とはしませんが)のは、汗を目一杯かいたクラブのきつい練習の後の一服、でしたかね。 大きなプレッシャーから解放された後の一服、というのが手放せなくなるキッカケかもしれません。 でもまあ、無理して愛煙家になるメリットは少ないと思いますよ。

  • sanpogo
  • ベストアンサー率12% (31/254)
回答No.15

>それでも普通に吸えるようになりたいので そんなのほっとけよというのはよく分かりますが ほんとに理由を知りたいです。(嫌味ではなくほんとに興味があります)

  • yokkex
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.14

美味しくないと思っているなら、今のうちにやめといた方が良いかと思います。私も喫煙者ですが、やっぱり体に悪いと思いながらも吸ってしまうし、お金かかるし・・・(吸っていない人と比べると、かなり金に差が出る)←これがかなり痛い 5~6箱めということなら、まだそんなに感じないかもしれませんが、もう少し吸うと慣れてくるとは思います。私の場合、味が美味しいというか吸うことでリラックスするみたいな感じです。 しかし、吸わないですむ状態にまだいるなら、これからでもやめとく方を私はお勧めします。

  • yan3
  • ベストアンサー率41% (58/139)
回答No.13

リスクを覚悟されているようなので、敢えて質問にのみお答えします。 伊丹十三監督の映画『タンポポ』は御覧になった事がありますか。 大雨の中を男女が家路を急ぎ、家に入ってまずした事がタバコです。あれは本当に美味しそう。実際、ストレスや労働で疲労している時、ホッと一息つく導入としてのタバコはとても美味しい。 野良仕事をしているお婆さんが一休みしながらタバコを吸っている姿を目にした時も、あれは美味しいだろうなあと思いました。後、見晴らしのいい場所で、海でなど、シチュエーションで美味しいと感じる事が多いです。 何か一息入れたい時にだけ吸って、習慣的に何かしながら吸ったりしないようにすれば、止めたいと思った時に禁煙しやすいです。 銘柄は自分の好みを知ることです。ピースは火をつける前に香りをかいで、いい匂いだと思いましたが、何しろ重いので吸った途端にガーンときて頭がくらくらしたので以後吸ってません。(笑)年を重ねるごとにどんどん軽くなって一番軽いのになりました。香りを楽しむなら軽いのはダメですね。 でも、それを補う為にメンソールとかバニラなどフレーバーつきのがあります。外国タバコには色々面白いのがありますよ。一口にメンソールと言っても色々あるし…。私はネクストメンソール以外はダメ。 自分でフレーバーをつける為のグッズも、葉巻を売ってるような煙草屋さんで手に入ります。 吸い方ですが、一端口に溜まった煙を口を開けてふわりと出してから、それを吸い込んでみて下さい。フレーバーがより楽しめます。 最後に、愛煙家の肩身がこれ以上狭くならないよう、吸う場所や場合をわきまえ、ポイ捨てや置きタバコをしないなどのマナーは守って下さいね。

  • ebinamori
  • ベストアンサー率21% (96/439)
回答No.12

なんでそんなにタハコを吸えるようになりたいのですか? 私がたばこを吸わないから言うのではなくて何でもそうだと思うのですがそれをすることでなにも得ることのないのに(うまいからと言うのはもちろん除外だし、すったから頭がよくなるかってのもそんな事実を私は知らないし、なんかで読んだのですがビタミンCがどんどんなくなってしまう(?)とか聞いたことあります)嫌なことをするというのは理解できません。 ホントによけ直せはですけどがんばるならもっとためになるものにがんばった方が良いと思います。 私見ですが煙草って吸っている姿が絵になる人が吸った方が良いと思います。 そうでないとただただ疲弊した感じがしてきます。 1かっこいいこと 2ある種類の物事に一生懸命またはプロであること 3艶があること みっつ私が許せる喫煙者ですけど(2なんかは見た目じゃ分からないけど他の言い方でつよい目の人って事です。(さっぱり分からないですね) 私自身がコンプレックスの固まりだから吸えないだろうなぁと思います。 最初の部分を強調したかったので他の部分はただの偏見であると思うので無視してください。

関連するQ&A