• 締切済み

ハネムーン代はどっちが出しますか?

こんにちは 皆様ハネムーンに行かれた時、費用は割り勘でしたか? それとも彼が出してくれたりとかしました? 私は当然割り勘だと考えていたのですが、そのことを私の両親が知ると、 『信じられない!それはあっちが出すもの!』みたいなカンジで急に怒りだされ、 『なんで彼が全部出すのよ~!』とちょっとケンカになってしまいました。 その他にも、貴金属一式(パールとか時計とか)も無くて 婚約指輪だけだったとか、結納もないとか、すごくうるさいんです。 両親が昔(28年前くらい)結婚したときはそうしたみたいで、 仲人をたてないからこうなるんだ、とか色々言ってきます。 もちろん彼には一切言わないんですが、なんかやる度にこういう事を言われるので、 こっちもどれが正しいのかちょっとわからなくなってきてしまいます。 皆様のご意見お聞かせください。

みんなの回答

  • nori0528
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.10

はっきりは覚えていませんが、私の場合は旅行代金が二人で100万を超えていたこともあり、確か6対4ぐらいで出したはずです。

moonkim
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 6対4。。。そういう方法もあるのですね^^ ありがとうございました^^

noname#45950
noname#45950
回答No.9

>皆様のご意見お聞かせください。 結婚したらそれは「所帯を構えた」ということなので、そんなこと親にいちいち報告しません。 親もいちいち聞いてきません。 さすがに住宅ローンのおおよその額は親に言いましたが、それは「分不相応のローンじゃないから、心配しないで」というニュアンスでです。

moonkim
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます suzume00さんの様に親にいちいち報告しない方と、 いちいち聞いてこないご両親も、色々いらっしゃるということですね

回答No.8

こんにちは。 ウチは彼が出してくれましたけど、結婚にかかった費用全般を 考えたら大体折半って感じでしたね。 基本的には2人が良い様にすれば良いコトでしょうし。 それよりご両親に「結婚したら彼の貯金は2人のものになるの だから、旅行の費用を出して貰っても出してもらわなくても 結局一緒だ」 と言えばどうでしょうか? もしくは今後は「自分が出す」とは一切言わないようにするとか。 楽しい旅行になると良いですね。

moonkim
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます そうですね。 私達の場合、割り勘にするのが一番いいかなと思います。 ありがとうございました^^

  • btob
  • ベストアンサー率22% (147/663)
回答No.7

そんなことでもめるのですか。 失礼ですが、子離れしてないご両親ですね。新郎新婦に任せればよいではないですか。 うちは、どっちが出したか忘れました。私だったかもしれません。 旅行程度でけちけちするくらいの貯金しかないなら、結婚する資格なしです。文面からするとそんなことはなさそうですね。 ご両親に色々とお金を出してもらっているわけではないですよね。出してもらってないならば、「黙っていろ」とはっきりいったほうが良いですよ。 何かあるたびに、ご両親が色々と口を出してきそうで、今後が思いやられます。お気をつけください。

moonkim
質問者

お礼

そんなことでもめました^^; 両親からの援助はありません。 心配で色々口出ししてくるのはわかるのですが、 確かにもうちょっと子離れしてほしいですね^^; ありがとうございました

回答No.6

ハネムーン代は私側が払ったことになります。 披露宴代などは全部折半です。 彼は結納、家の敷金礼金も払ってくれました。 私が社会人のときに家に毎月いれてたお金を 母親がためてくれてて、それを私にくれて 「2人でこれでハネムーンに言っておいで」と渡されました。 どちらがっていうのはないと思いますよ。 2人で貯金してたら、2人で払えばいいし、 いろんなかたちがありますよね。

moonkim
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ほんとに色々なかたちがありますね。 ありがとうございました^^

  • tonyan
  • ベストアンサー率30% (60/199)
回答No.5

私の時はハネムーン代私が払いました。 理由は単純主人は貯蓄が無く私にはあったからです。 それでも特に何とも思いません。 今は主人のお給料で専業主婦させてもらってますし(乳児がいるので) どうやらご両親の時は相当派手なご結納をされていたようですね。 かなりジェネレーションギャップが伺えます。 その溝を埋める方法としてご質問者様がゼク○ィといった情報誌を購入して 居間などご両親と一緒に過ごす部屋でまずさりげな~く読むんです。 そしてあたかも置き忘れましたって感じでご両親の眼に絶対に留まる場所に置いておくんです。 ご両親だって可愛い娘の結婚です、結婚情報に興味がないはず有りませんからパラパラと読まれることでしょう。 ですからなるべく表紙に“結婚の新常識お金どっちが出すの?”等と大きく見出しが書かれている号を見せるのがより効果的だと思います。 (それとご質問者さまがご両親に見せるのではなく、ご両親が自発的に見るってのもポイントです) それでも駄目なら今後お金に関しては彼が出してくれたと言う方法もあります。 嘘も方便です。ご両親と彼が険悪にならないための予防措置です。 (もちろん彼にはご両親を安心させるためとか言ってお金は彼が~って言うことにすると言っておく必要があります)

moonkim
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。両親の話を聞いていると、確かに私のとはかなりの違いがあるようです。 三人兄弟ですが、私が初めて結婚するので両親もどうすればいいか少しとまどってしまい、 自分達の時のやり方を基準に考えてしまっているのだと思います。 嘘も方便。そうですね。この方法も参考にさせて頂きます。 ありがとうございました^^

回答No.4

#1です 補足です ハネムーン代を新郎に出してもらった友達の話ですがその子の場合 婚約指輪もナシ。 結婚指輪は新郎が新婦のもの、新婦が新郎のものをお互い買いあったって言ってました。

回答No.3

http://www.adafs.com/kekonmana/03-02-01-01-hanemunjunbi.html 今は折半が一般的だと思うのですが…。 上記URLを貼っておきますのでご両親に見てもらっては?

moonkim
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 URLのも、色々載っていて参考になりました。 ありがとうございました^^

  • suffre
  • ベストアンサー率28% (259/919)
回答No.2

今の時代は割り勘でしょ。よほど金持ちの男なら全額出してもいいけど、普通のサラリーマン同士なら男だってそんなに金は持ってないです。 金の勘定が時代遅れな人の意見は無視して現代の世間一般常識で決めましょう。

moonkim
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます ですよね。 どこの金持ちと結婚するねんってね(笑) ありがとうございました^^

回答No.1

こんにちは 私の場合ハネムーン代は割り勘でした。 ちなみに姉二人もです。 以前仲が良かった友達6人で会った時1人だけはハネムーン代新郎に出してもらったみたいです。 ただその子の場合結納をせず、家電&家具は新婦側で全部揃えたのでそうなったみたいです。 moonkim自身が割り勘でいいと思ってるなら割り勘でいいのでは?

moonkim
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 親に言われても割り勘にするつもりでいてたのですが、 割り勘でいきます ありがとうございました^^

関連するQ&A