- ベストアンサー
大学に行くのは学歴のためですか(特に文系の人)
大学に行くのって純粋に勉強したいからですか?それとも、それは建前で学歴をつけるために行くってのが大半なんですか? 皆さんの本音を知りたいです。教えてください。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
理系の大学生です。 学歴1割、まわりが行くから3割、高校卒業してもすることがないから6割。 こんなところですね。 ぶっちゃけ好きで行ってません。本当に勉強したくて行ってる人も いるでしょうが、少数派でしょう。(少数派の人ごめんなさい。) 学校は自分のレベルで無理なくいけるところですし、学部も 面白そうなのを適当に選んだだけです。 大学生活は面白くないですし、良いことはバイトができるようになったぐらいです。 単に学生という身分が欲しいだけですね。
その他の回答 (15)
- quads
- ベストアンサー率35% (90/257)
心理的な回答ですが。 大学に進学している理由は、社会的地位を保証するためです。 大学生という身分を以って、その数年間を安泰に過ごそうとするのです。 というのも、物心ついたころには小学校に入っているわけで、 その後、中学、高校と学校生活を通じて育ってきたわけです。 学校生活を送れば、自分が自然と有意義に過ごせることを感じているのです。 また実際、大学という環境は、高校までの学校生活との差異から生じる新たな世界観を教えてくれます。 そうした新たな世界を知ることで自己を開発でき、同時に能力を身につけられることで有意義であると感じるのでしょう。 「大学がつまらない」などというのはその前提を持った相対的な悲観です。 大学に行っていなければ、つまらないと感じることも出来ないほどつまらない人間になっていたかもしれません。 専門学校に行くというのも少し似ていますが、 打って変わって就職や他の地位に就くことに関しては、それなりのきっかけが必要です。 身近な環境にそうしたきっかけがあれば大学に行って社会的地位を保証しようとする必要もないわけで、 そっち方面の将来を据えて生活することを決心できるのです。 # いつも答えないカテゴリで何となく答えてみました。
- hiro3932
- ベストアンサー率22% (2/9)
理系の学生です。 自分は単に理系ができて、学歴がほしいので理系の大学に入学しました。文系、理系にかかわらず勉強するために大学にいってるのはもう言われてるけどごく少数ですね。ほとんどの人はキャンパスライフを楽しむために行ってる思います。まだ働きたくないって言う人も中にはいますが。
- oguguee
- ベストアンサー率40% (2/5)
大学へ行く理由; (1)行けるから (2)行きたく無くないから
- popolo8484
- ベストアンサー率31% (5/16)
理工学部、物質化学科→理系です。 私は勉強したくて大学に行きました。 ただ、講師の先生にやる気がなかったので、いまは幻滅しています。 僕らが出た後、ゆとり教育組が入学しますが、やる気のない講師にゆとり教育被害者たち・・・ はてさて、日本の大学はどうなることやら・・・^^;
- BOH
- ベストアンサー率18% (25/134)
現在、法学部国際政治学科の男です。 まず僕の本音では、学歴のために大学に行ってます。正直、法学や国際政治など興味がありません。しかし今の社会はいまだ学歴社会です。団塊の世代が定年を迎えだした今でさえ、大卒でも仕事がありません。(業種や収入にこだわらなければありますが)そうなると当然、高卒ではさらに仕事が無いわけで、特に夢などが無ければそうなると思います。 これは学校や学部にもよると思いますが、やはり大学生の大半は学歴のために大学に行っているとみて間違いありません。もしくはまだ働きたくないから、遊びたいからと言う理由もかなりです。実際、大学に行ってみんな何をしているかと言えば、サークルやバイトや遊びに没頭している人がほとんどです。 文系の中でも法学・経済・経営・社会などは、わかりやすいためにとりあえず行く人が多いです。同じ文系でも芸術系などはけっこう目標なり、なんらかの理由で行く人が多いでしょう。
- 1
- 2