• ベストアンサー

キャロウェイの種類について

キャロウェイのドライバーを買いにショップに行ったところ、キャロウェイコーナーにはすごくたくさんの種類があり困ってしまいました。まずビッグバーサ、グレートビッグバーサ、ビゲストビッグバーサなどの文字があり、そのサブタイトルのようなものが「ホークアイ」とか「ウォーバード」とか「ERC」「ERC(2)」などの文字が入っているモノがあります。同じチタンドライバーで容量が同じモノの中でもいろんな名前がありますが、どう違うのですか?それぞれの特徴などがあれば教えてください。私の想像では発売の世代により名前が異なるのかと思いますが違いますか・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dazhong
  • ベストアンサー率37% (22/58)
回答No.3

ホークアイは、今のところBBの最終形と言って良いのでしょう。 ちなみに、確かBBはメタルでした。その後のGBBからチタンになって USPGAでもごく一部の人間が今でもホークアイが使われています。  ホークアイも2種類有って、ホークアイとホークアイVFT(確か・・) そのVFTが新しいほうです。個人的感想としては、GBBが一番完成度は 高いように感じます。VFTは引っ掛けやすく叩けませんでした。  まぁ当時の私は引っ掛け病になってましたので、間違いないとは 言い切れませんけど。  最後に、「でもキャロウェイは・・・」の意味ですが、前回にも 言ったかも知れませんが、どうしても初心者用みたいな個人的 イメージが有るので好きになれません。使いやすく万人向きだとは 思いますけど・・・。また、プロの道具を見てもスター選手で キャロウェイ使ってる人の使用率を見ればちょっと考えてしまいます。 JPGAでは谷口。USPGAではパーネビックぐらいじゃないでしょうか。 LPGAの使用率は高いのですけどね・・・・。女性じゃないし。  ウェアウェイウッドは良いみたいですけどね。ドライバーはちょっと・・・。

その他の回答 (2)

  • dazhong
  • ベストアンサー率37% (22/58)
回答No.2

 kenchanさん、クラブのことなら聞いてよ。 一番初めに売れ出したのはビックバーサー(BB) 更に改良したと言うことでグレートビックバーサー(GBB)。 更に改良してビゲストビックバーサーだそうです(BBB)。 思わず笑いそうになるネーミングです。  一番売れたのはGBBです。そのシリーズで今でも若干ながら プロも使っているんはウォーバードです。  しかし、ERCから高反発にになり、異常な人気は出ましたが、 今までの優しいクラブに比べ、相当上手い人以外は安定しない かなり難しいクラブとなりました。ERC(2)は更に簡単に したとは言え、今のクラブの中では難しい部類だと思います。  kenchanさんの飛びの望みはかなえられるかも知れませんが、 かなり難しいクラブです。高反発はバックスピーンを抑えてる分、 ドロップしやすいんですよ。ここ一番の飛びはアホみたいに飛びますが。 安定を求めるなら「C4」の方が良いと思います。  ただ、キャロウェイはボールが上がりすぎますよ。只でさえ 球の上がりやすいkenchanさんの場合、ロフトは9度もしくはそれ 以下のほうが良いかと思います。  でも、キャロウェイってブランドが・・・・。

kenchan2001
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。そうですか発売時期によって名前が変わるのですね? ところでホークアイについては触れていませんでしたが、どんな特色なのでしょうか? それと回答文の最後にある「でも、キャロウェイってブランドが・・・。」の・・・が気になるのですが?

  • osugi415
  • ベストアンサー率17% (29/167)
回答No.1

探したら、こんなホームページを見つけました。 情報がたくさんあって書ききれないので参考にしてください(^^

参考URL:
http://www.kotobukigolf.co.jp/kg-net/e-kotobuki/maker/callaway/callaway.html

関連するQ&A