- ベストアンサー
いじめの定義
「いじめ」についてあなたなりに定義しなさい。 と聞かれたらどう答えますか? いじめについての定義を聞かせてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分は「輪から外れること」かなって思います。 友達の輪、仲間の輪、今までは一緒にいて楽しいし、それが普通だったのが急に自然に仲間はずれというか無視とか悪いことを平気でやることとか言葉の暴力その人はいるのにいない感じで「○○って○○だよね」とか、そんな感じで一言で言えば「いやなことを平気でされる」ことだと思います。
その他の回答 (3)
- Ama430
- ベストアンサー率38% (586/1527)
(1)強者が弱者(多数がひとり)をいじめるという力関係の差がある。 (2)長期的なものであること。 (3)人権侵害行為であること。
- tabibito34
- ベストアンサー率29% (31/105)
わたしが子どものころは、 「自分がされていやなことを人にしてはいけません」 とよく言われたものです。 全くその通りだと思います。 ただ、これには、いやなことは人によって違うという理屈が出てくるかもしれませんね。 補足しておきますと、 されている本人がいじめだと感じたらいじめだと思います。 また、 他人が見ていじめだと感じたら、本人が感じていなくてもいじめだと思います。 ここは矛盾があるかもしれませんが、現実にはその対応をする必要があります。この対応を誤ると事態がますます悪化することもあります。 いじめの定義付けはできるのかもしれませんが、いじめの対応は様々です。定義に基づいてのみ対応するわけではありません。見守るだけの時もあれば積極的に大人が介入することもあります。幅の広いものであり個々の事例で全て異なると思います。
- jinny6202
- ベストアンサー率12% (80/663)
(1)本人がいじめられたと感じて、 (2)それに対して無関係の複数人が「これはいじめだ」と思えるような事象(要は、無視とか暴力)が証言された場合。 最近、お役所のいじめの定義が(1)に変わったようですが(?)、(2)が無いと当たり屋が出てきます。(2)の事象を証明する方法ですが、裁判で立証できるほどの証拠は無くとも、いじめられた側以外に目撃証言やいじめた側の証言で立証可能だろうと思います。たとえば、いじめっ子複数人を個別に「何をしていたのか?」と尋問し、嘘をつけば互いに異なった回答が返ってくるというよくある方法で。そこで更に追求すれば、相手は子供ですから吐くでしょう。