- ベストアンサー
アジアの教育
教育についてのリサーチペーパーを書いています。 先ほどの日本とアメリカについてではなく、今度は、アジアの教育について質問します。 韓国、中国、台湾など、アジアの国の学力(数学、理科)が上がって来ているように思います。 これらの国の教育法は、独自に考えられたものですか? それとも、どこかの国を参考にした? その結果、学力が上がってきた? それがもし、戦後そして高度成長時代の日本の教育を参考にしたものなら、日本の教育って、良かったのじゃないかって思うんですけど。 私は、高度成長を支えたのは、日本人の学力の高さもかなり重要なポイントだったのではと思うんです。 それに、平均学力が高いのも、いいことだと思います。 でも今、教育を変えようとしてますよね。 この事について、専門家が述べているページや、記事があれば教えてください。 リサーチのデータとして使いたいです。 また、皆さんの意見も待ってます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今、韓国に住んでいます。 韓国教育庁(文部省)の方針などは、よくわかりませんし、まさか反日感情の強いこの国で、日本の教育を参考にした、などという話は公にはしないと思います。 が、民間での教育は、日本の教育を参考、あるいはそのまま取り入れたものが、大変多いです。 例えば、公文教育・七田式教育・赤ペン添削・学研や小学館の書籍、しまじろうなど、そのまま翻訳されたもので、みんな勉強しています。 そして、一時の日本を思い出すような、大変な学歴重視社会となっています。 高校生は、みんな夜中12時・1時まで塾で勉強していて、今年、それを規制しようという法案が、国会に提出されました。(あんまり度が過ぎているのではないか、ということで) 家庭での教育費の支出も、大変な額です。 やはり、日本が学力の高さで高度成長をなしたことが、この国にとっては、くやしいというか、刺激になってるのだと思います。 今、韓国が、他の産業では、諸国に勝てないので、IT産業に異常に力を入れています。 韓国では、兵役の義務があり、どんな有名な人であろうと、必ず、2年半軍隊に行ってこなければならず、行かなければ罰せられます(ワールドカップサッカーの選手も、歌手もみんな)が、コンピューターの何かの(何だか忘れました)大会で優秀な成績を修めた人は、その義務が特別免除される、などというほど、国をあげて力を入れています。
その他の回答 (2)
- cotiku
- ベストアンサー率17% (38/216)
東南アジアでは日本のそろばんを教えているとか。 そろばんのことを書きます。 日本でもそろばんを使ったころには暗算でかなり高度な計算ができたので、そのなごりのある世代までは世界一の算数力があったのではないでしょうか。 明治時代までは割り算の九九もあったそうです。 つまりそのころは計算の基礎にかけた時間数が格段に違います。 西洋が算数に疎いのはかけざんの九九がないから、印度が算数に強いのは掛け算の九九が20まで?だからと聞いたことがあります。日本が掛け算の九九を義務で覚えさせている事は西洋と印度の中間をいくことを意味してはいないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。やはり、日本の算数、数学においての教育レベルは高い方なんですね。インドはすごいと聞いていましたが、掛け算の九九が20までですか・・・ 今、アメリカの大学に行ってて感じるんですが、アメリカ人は数学弱いと思います。 習う内容は、日本の高校生がやってる事です。 それに、簡単な掛け算でもすぐ電卓、数字を入力するだけで二次関数のグラフが表示される電卓まで使っています。 だから、自分一人でグラフを書ける学生なんて少ないんじゃないか・・・と思ってしまうぐらいです。
ふたたび来ました、sai-masです。 近隣諸国の教育方法は仲の良い、学力の高い国をまねします。もしかしたらそれが日本かも知れませんがまねはしてもオリジナリティは入れています。だから日本のレベルが高くても低い所もあるでしょう。インドは日本なんかよりすごいです。 ちなみにアジアの理数系のレベルアップは時勢も関係しています。一番発展している、または儲けられる学問の分野は勉強する人が増えるのです。国をあげてその分野が発展するようにしているところはほとんどです。(日本だとITに力を注ぎ特別予算まで組まれいた)。いま機械などの知識があると儲けられる国が多いので今は理数が流行っているのだと思います。(日本ではもう時代遅れになりつつある。) とまあこれくらいです。参考になりますか?
お礼
再び回答ありがとうございます。確かに、今の時代は機械系(=理数)が強いと儲かりますよね。参考になりました。
お礼
とても参考になりました。最近の韓国の受験戦争は日本以上だって言うのは聞いたことがあります。それが始まったのも、どうやら日本の教育を取り入れてきたというのが原因のようですね。同じく、受験が大変な台湾も日本の教育を参考にしたのかも知れませんね。日本は今、その過去の教育方法を変えようとしているところですが。