- ベストアンサー
親の扶養で加入するには
勤めていた会社を退職したので父の健康保険に扶養で加入させてもらおうと思うのですが、調べていたところ、「親の保険の扶養となるには加入から12ヶ月間の収入見込みが130万円以下でなければならない」という条件があると目にしました。まだ再就職先が決まったわけではありませんが、再就職してからの収入が130万以下になるかどうかも分かりません。この場合どうしたらよいのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
健康保険の扶養(お父様の)になる場合の、収入見込みの基準は、書かれている通りです。 ただ、この130万円というのは、加入した時から1年ごとに区切るのではなく、常に「今、向こう1年間の収入見込みが130万円以下の状態であるかどうか」を考えるんです。 ですから、「この先、数ヶ月後に再就職するんで、加入日から1年後までに、130万円を超える収入がある」と決まっていても、加入してから再就職までの無収入期間は「向こう1年間の収入予定は130万円以下」なんです。 逆に、たとえば「6ヶ月限定の短期アルバイトをすることになったとして、その間、月額20万円をもらえる」という場合、向こう1年間の収入予定は120万円ですけど、その月額を12倍すると130万円を超えるってことで、扶養に入れません。 ということで、「加入してから」ではなく「現状が」12ヶ月間の収入見込みが130万円以下の期間、つまり再就職が決まる期間まで、お父様の健保の扶養になっていれば問題ありません。 逆に、扶養してから11ヶ月後に再就職したとしたら、加入してから12ヶ月後までの収入は130万円以下でも、再就職した時をスタートとして「向こう1年間の収入見込み」が130万円を超える場合、扶養から抜ける手続きをしてくださいね。
その他の回答 (2)
- motoken
- ベストアンサー率55% (497/900)
それは、再就職が決まってからの話なので、加入する時は関係ありません。それより、退職により失業給付がもらえるかどうか、貰うかどうかで、入れてもらえるかどうかが決まる可能性が高いです。お父様の健康保険が組合健保ならさらに独自の認定基準がありますので、直接お父様の健康保険(政管健保なら社会保険事務所、組合健保ならその組合)にご確認される事をお勧めします。
- jfk26
- ベストアンサー率68% (3287/4771)
>12ヶ月間の収入見込みが130万円以下でなければならない」という条件があると目にしました。まだ再就職先が決まったわけではありませんが、再就職してからの収入が130万以下になるかどうかも分かりません。 この見込みというのは1年のトータルということではなく、月単位に考えてその月の収入に12(12ヶ月ということです)を掛けて130万を超えれば「向こう1年間の130万を超える」と解釈すればいいわけです。 ですから130万を12で割って月額約108330円でしょうかね。 質問者の方は現在は無職で無収入ですからその状態が続けば扶養のままで居られます、しかしある月に就職して上記以上の収入があればその月から扶養を外れなければいけませんということです。 ですからその前の月までは扶養になれます。 ただ被保険者の配偶者ならびに未青年の子については無条件に扶養になれる場合が多いですが、成人した(あるいは18歳以上という場合もある)子の場合には一部の健保では不可とする場合もあるので事前に問い合わせが必要です。