- ベストアンサー
アイカ化粧材について
現在、新築中で造りつけ棚を建設会社にお願いしています。 設計の段階で、設計士から、棚の化粧材にアイカの「メラミン化粧板」の中から選ぶように言われ決めました。 工事に入ってから、建築会社から「『メラミン化粧板』では建具屋が加工が出来ないため、『化粧ボード』の中から選ぶように」言われました。 「メラミン化粧板では加工が出来ない」とはどんな事が考えられるでしょうか? 言われたときは、ただカタログをもらっただけですが、後になって調べてみると、メラミン化粧板の方が高価で良く思えます。 両者の違いについても教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>建築会社から「『メラミン化粧板』では建具屋が加工が出来ないため 加工はできます。一般的に使われています。 メラミン化粧版をポリ合板に変更してというのは工事のお金がないとき 建設会社が良く使う変更項目です。 表面の硬さがちがうので耐水性、耐久性は圧倒的にメラミン化粧板の方が良いです。 ただ現場加工がある場合、チップソーで現場切断をするとメラミンの縁が欠けるので工場加工してもらってください。 設計した建築士に工事監理は頼まなかったのでしょうか? 建築士に施工者がこんなこといってるんだけど駄目だよねと言ってください。
その他の回答 (2)
- toki3093
- ベストアンサー率26% (25/95)
「『メラミン化粧板』では建具屋が加工が出来ないため>訳がわかりませんね。余程腕が悪いか、やる気が無いか、差額をピンハネする気か。 いずれにしても電動ノコギリが有る限り加工はできますよ。 『化粧ボード』>ポリ合板のことですか? ポリ合板も結構使いますが、普段は見えないところに使います。納戸の棚とかクロゼットの棚とかです。見え掛かり部分には余り使いませんね。 契約と図面がメラミンならメラミンで押すべきです。見栄えがかなり違います。 棚を建具屋ができなければ大工に頼めば良いと思います。もともと大工の仕事だと思います。 蛇足ですが、建築業界ではメラミン化粧合板と言えばアイカです。
お礼
ご回答有難う御座います。そんなに見栄えがちがいますか。しっかり建築会社に加工できないという理由をはっきりさせて、理由次第では耐久性のよいメラミンを再度押してみたいと思います。
- グイン リアード(@guin_riard)
- ベストアンサー率43% (401/924)
その地方で、作業内容の違いがあるのかもしれませんが、建具屋がメラミンを加工できないことは、普通ありません。 カウンターや、公共施設・大型店舗などのトイレブース等、建具屋がメラミンを使うことは多いですよ。 どのような棚板かわかりませんが、確かに、メラミンはもったいない気がします。 そのカタログに載っている以上に、価格差がありますから。 (アイカの色で選んでも、同じ色を出してるメーカーは多いです。同性能で安い) 簡単に言うと、表面の硬度の違いです。傷が付き安いかどうかです。 (熱の問題もありますが、棚板でしたら関係ないでしょう) アイカのカタログでしたら、おそらく、ポリ板でしょうから、そこそこ堅さがあります。 ホームセンター当たりで売ってる家具の棚板でしたら、プリントという最低のものを使ってますから。 通常の棚板でしたら、化粧ボードでも良いのではと思います。 といっても、施主の意向でメラミンを使うことはあります。 ただし、メラミンでも、エンボスと書かれている、でこぼこしたものや、ざらざらしたタイプは、避けた方がいいと思います。
お礼
ご回答有難う御座います。やはり加工できないことはありませんか。今度しっかり建築会社に加工できないという理由を聞きて、出来れば耐久性のよいメラミンでお願いしてみたいと思います。
お礼
ご回答有難う御座います。 >建設会社が良く使う変更項目です。 そうであれば、建設会社の信用を損なう気がします。がっかりです。 とにかく建築会社に加工できないという理由をはっきりさせてもらい、理由次第では耐久性のよいメラミンを再度押してみたいと思います。