- 締切済み
フォルダのコピー&ペーストがすぐに反映されません
はじめまして、お世話になります。 購入して間も無いPC(WindowsXP)で、最近フォルダの中でコピー&ペーストを行っても、すぐに反映されずに困っております。 フォルダ間を移動して戻ってみると、ちゃんとコピーや移動してきたファイルが存在しているのですが、それがすぐに見えない状態ですので、結構不便な状態です。 これはウィルスか何かの所為なのでしょうか? PCを購入して一ヶ月間は、無料体験版のウィルス駆除とファイヤーウォールのソフト(マカフィー)が動いていたのでのんびりしていたのですが、一ヶ月の期限が過ぎてしまって購入の手続きを取るまでに一週間ほどかかり、その間は今思えば無防備状態だったなぁ…と思い、疑ってみたのですが…。 更に、もう一台別にPC(同じくWindowsXP)がネットワークで繋がっております。そちらにはウィルス駆除ソフトなども完全に働いている状態なのですが、最近になってそちらの古い方のPCにも同じような現象が現れてき始めました。 考えられる原因や、対策方法などをお教え頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ryu-fiz
- ベストアンサー率63% (2705/4228)
>最近フォルダの中でコピー&ペーストを行っても、すぐに反映されずに困っております。 この現象の原因については…ウイルスなどの感染によるかどうかも含め、全く見当がつきません。ただし、ネットワークで繋がっている別のPCにしばらくしてから同様な現象が見つかった、ということからすると、何らかの感染が原因であるという疑いはかなり濃いとは思われます。 >PCを購入して一ヶ月間は、無料体験版のウィルス駆除とファイヤーウォールのソフト(マカフィー)が動いていたのでのんびりしていたのですが、一ヶ月の期限が過ぎてしまって購入の手続きを取るまでに一週間ほどかかり、その間は今思えば無防備状態だったなぁ…と思い、疑ってみたのですが…。 1週間もきちんと対策ソフトが動作していなかった可能性があると…やはり何らかの感染に遭う危険性は高まると考えられるべきでしょう。 最近はネット事情が悪化していますので、例えウイルス対策ソフトをきちんと導入して定義を常に最新に保つようにしても、それだけでは防ぎ切れない感染もいろいろとあります。特に海外のサイトを手当たり次第に、初期設定のままのIEで閲覧されていた場合、あまり一般的ではないトロイの木馬などに感染してしまうケースというのは、この掲示板上でもいろいろと報告されています。ノートン、ウイルスバスター、マカフィーといった定番ソフトをお使いでも、感染するときは感染するのです。 ご利用になっているマカフィーなど以外の対策ソフトメーカーが提供するオンラインスキャンとかを利用して問題の特定→対応を、という手順も考えられないではないですが、これから原因を特定して対応、しかも現状では何も見えていない…というのでは、いつになったら改善出来るかも見えて来ないですし、そうしている間にもご利用になっているパソコンでは秘密裏に何か悪質なプログラムが動作しているかも知れません。 アリの一穴、という言葉があるように、最初に感染したものがネットワーク上の裏口を空けたり、別の悪質なプログラムをパソコン内に引き入れたりして、最終的にはパソコン上で扱われた様々な個人情報が漏洩したり、悪意のある第三者が意のままに操れるように…というケースは決して珍しくはありません。 取り敢えずすべきこと、となると…早急にご利用のウイルス対策ソフトの定義を最新にした後、一旦パソコンをネットワークから遮断後に全体スキャンを行う、というのが基本ですね。常駐保護が何も検出しないから感染はあり得ない、ということでは必ずしもありません。新種の場合など、そちらで感染してから対策ソフトが検出に対応した、という可能性もないではありませんので。 更に追加で検査を行いたい場合には、検出力に定評のあるカスペルスキーのオンラインスキャンがお勧めです。 http://www.kaspersky.co.jp/scanforvirus/ 日本語対応で、一般的なウイルス対策ソフトでは対処し切れないトロイの木馬などにも効果的に対応可能な次のツールもあります。 http://www.emsisoft.jp/jp/software/free/ ただし先述した通り、後手に回った感染の原因特定や改善はなかなか難しいことが多いです。時間を掛けて問題特定や対処を行う間にも感染した悪意のあるプログラム=マルウェアは活動を続けているかも知れません。 よって、より早期に、より確実に問題の改善を図りたかったら、やはりリカバリが推奨されます。リカバリ後にWindowsUpdateなどでセキュリティ更新を行う必要がありますが、更新中にネットワークウイルスによる感染や不正なアクセスを防ぐために、ファイアウォールがきちんと設定された状態でセキュリティ更新が受けられるようにしてください。 また、現在のネット事情では単にウイルス対策ソフトを入れておいただけでは防ぎ切れない感染も少なからずあります。こうした感染を防ぐための方法については、次の2つのページを参考にしてください。 http://www.higaitaisaku.com/korobanu.html http://www.geocities.jp/iespyad_jpn_manual/quick_guide/txt.html