• ベストアンサー

高血圧治療

私は現在35歳の独身女性です。 10年位前から「血圧が高い」と言われているのですが、特別治療はしていません。 2年前位から、とうとう献血まで拒否されるようになりました。 最近は上が150~170、下は100~110です。 何軒か病院へも行ったのですが、どの病院も検査どころか、私の生活環境や食生活など全く聞きもせず、すぐに「薬治療」と言われます。 いずれ出産もしたいと思っているので、一生薬を飲む前に出来る限りの事をしたいと思っています。 食事は塩分を控え、野菜中心を心がけています。 他に何か高血圧に効果のある方法はないでしょうか? それか、本当に親身になって相談にのってくれる病院を知りませんか? 良い病院の見分け方も教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyoffice
  • ベストアンサー率25% (76/304)
回答No.9

高血圧症ですね、糖尿病の気は如何でしょうか?。 高血圧症には、シマカンギク(不知火菊)が効果があります、穏やかな効き目ですし、其の効果は直ぐに解ります。  ご家庭の庭に、松ノ木は有りませんでしょうか、松の葉を10本位ガジガジ噛んで、其の汁を飲み込んで下さい、少しヤニ臭いですが、効果は直ぐに出ます、松葉の粕は出して下さい。  野菜類は有機栽培の野菜を食べて下さい特に、緑色野菜ですね、其の中のトマト・ピーマン等は効果があります。

その他の回答 (8)

回答No.8

こんにちわ。 私も前は少し血圧が高かったんですよ。祖母が糖尿病を患っていたので余計気になっちゃって。 血圧を下げる薬は飲み続けなくちゃいけないみたいですよ。 私がオススメしたいのは体質改善。人間の細胞は3ヶ月~6ヶ月で入れ替わるって言われています。そのためにはミネラルをたくさん摂ることです。今の時代ストレスでミネラル不足って言われてて、食品で摂っても足りないんです。 もちろん海草類で摂りたいんですが、なかなか体に吸収されないのでサプリで補ってます。ミネラル成分って1種類の成分を摂り続けることは危険なんです。例えばカルシウムを補いたいから牛乳をたくさん飲んでもカルシウムは体に入りません。カルシウムはマグネシウムがないと働かないんです。これは「あるある大辞典」でも言ってましたよ。だからミネラル成分って何十種類も体に入れてあげないとダメなんですよぉ。 私が摂ってるのは78種類のミネラル成分を濃縮してあるタイプのものです。高血圧でもあったしアトピーでもあったので体質改善目指しました。 今は上が120くらいで下が70くらいになってアトピーもすっかりとはいかないけれど完治寸前です。 あと、塩ですが精製塩は避けた方がいいと思います。 塩は生きていく上で大切なものですから自然塩に替えたらどうですか?塩を悪者にするから日本人の健康はメチャクチャになってしまっているんです。塩は命の源だから考えて使ったほうがいいですよ! 私が使っている塩はミネラルを体の中に長く保ってくれるそうなので。塩を飲むなんて減塩の世の中では信じられないでしょうか、最近は体の調子がいいです。私が使っている塩はテレビでもやっていましたよぉ。

  • imparfait
  • ベストアンサー率43% (52/120)
回答No.7

ご質問を拝見しましたが、あなたは、肥満気味なのではありませんか? もしそうなら、真剣に減量を考えなければならないでしょう。 献血を拒否されるのですから、血中のコレステロール値が異常に高く、高脂血症でもあるわけです。 肥満や高脂血の改善は、運動もさることながら、毎日の食習慣を変えることで、かなりの効果があります。カロリーと脂肪分を取り過ぎないよう、ご自分の今の食事を見直してみてはいかがでしょう。 食事は塩分を控え、野菜中心を心がけていると自分では思っていても、かなりの量を食べてしまっているのではないでしょうか。 あなたが肥満でなくても、「肥満の人のための食事」などの本を買ってきて、「毎日」のカロリーを自分で計算できるようにしてみることをお奨めします。これで高脂血にも効果があり、結果として血圧も改善されるでしょう。 それと、毎日の適度な運動を「欠かさない」こと、「習慣づける」ことです。 運動と言ってもフィットネスクラブに通う必要などありません。とにかく、毎日「歩く」ことが肝心です。

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.6

私が通っている診療所は、東洋医学を主にした治療を行っておられます。漢方薬(煎じ薬)が中心になりますが、いわゆる民間療法と呼ばれているもの、たとえば、「西式健康法」「繰体法」などをはじめ、食事や生活習慣などへのアドバイスもしていただけます。 うちの母は、主として「高血圧」を中心にした処方を受けており、かなり下がってきています。 手軽に早く血圧を下げるのには、西洋薬が効果がありますし、西洋薬を全く使わないと言うことでもありません。しかし、最終的には、食養生や生活に健康法を取り入れることで病気を治していこうという考えの先生なので、そういう研究をされておられるお医者さんにかかられるといいかもしれません。 たいていは、保険診療で診てもらえますから、一般の病院に比べて治療費が高くつくこともありません。(ただ、中医薬などの保険の効かないものを使わざるを得ないケースもあるようですが) もともとは、ずっと若い頃、日本では高名な漢方医の先生に診てもらっていたのですが、そこは自由診療であったため金銭的負担があったのと、かなり遠くて通院に時間がかかるなどの理由によりとん挫しました。 ガンの治療などにおいて、代替医療が取り入れられることが少なくありません。また、軽いうつ病への現代薬投与に慎重な意見を出されている高田明和氏なども、食べ物で脳をよくする方法を考えておられるように、いろいろと方法はあるものです。 googleなどの検索で、アトピーなどだとホームページもできており、評判のいい漢方医・中医などを掲示板等で紹介しているところがあります。私のかかっているところも、アトピーの患者さんがかなりおられます。そういう掲示板で評判がよいところだと一つの目安になります。また、以前、漢方に関する質問で回答したことがあるのですが、最初は高くても、一流のお医者さんに診てもらってから、そこが遠ければ、もう少し近くにないか尋ねるとか、そこでの診察やアドバイスの様子を記憶しておいて、そことよく似たタイプの治療をしているところを探されてもいいと思います。(ただ、保険診療の場合は、患者さんも多いので、予約制になっていたり、相談できる時間はやや短い傾向があるようです)

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=261092
  • katori
  • ベストアンサー率26% (215/810)
回答No.5

民間療法の類になってしまいますが・・・。 夫も30代の頃から、高血圧でひっかかっていました。 (上が140~150くらい) 最近、DHCの「黒麹酢」を飲み始め(これがおいしいのです)、 さらに、毎日だしでのばした「とろろ」を少しずつ食べるようにしたところ、 上が130代で落ち着いて来ました。 同じくDHCのサプリメントで、「濃縮紅麹エキス」が効いた人もいます。 ダメもとで試してみてください。

回答No.4

私は、貴方よりもう少し前から 同じようになりました。献血の拒否には、ショックでしたがこれも仕方のないことですね。   >最近は上が150~170、下は100~110です。 特別治療もされないまま、上記の数字の状態を放置することは、丈に危険だと思います。早く、1度病院へいかれることをお勧めします。 血管がきれてからでは遅すぎますよ。『あとの後悔、先に立たず』なんてことになりかねません。 高いだけで、症状としてはでていないのでしようか? 私は、日頃の運動不足をクリアーしないといけないなって真剣に思っています。食事制限も、なかなか難しいと思います。   とりあえず受診をお勧めします。  (*^_^*)

  • haruru007
  • ベストアンサー率28% (86/298)
回答No.3

私も似たような年齢なので、自分のことのように心配になってしまいます。 確かに高いですね~~。 このまま妊娠・出産となっても、おそらく妊娠中毒症を併発してくると思います。 ぜひ、早めに治療を開始して下さい。 私は以前、循環器の病棟で勤務してました。 大学病院だったので、高血圧の専門の医師もいました。 今、分かる範囲でお答えできることは、塩分の取り過ぎによる高血圧っていうのも確かにあるんですが、なんせ年齢がお若いんで果たしてそれだけか?っていうと、どうも違うような気がします。 高血圧は血管の衰えやコレステロールの沈着によって、血管の中が狭くなっておこるものがありますが、主に中年以降(たまに若年者でもコレステロール値が高い方)の方に見られるものです。 若年者の場合は腎臓か心臓などの病気によって二次的におこるものや、ホルモンの病気によっておこるものなどがあります。 これらの検査はやはり専門家でないとよく判断できないという部分もありますので、できればその専門医がいる病院を受診されることをお勧めします。 ときに稀にみる病気とか見つかったりするので、早めの受診がいいと思います。 どちらの地域にお住まいか分からないので、どういう情報を与えてよいのやら迷ってしまいますが、手っ取り早いのは大学病院でしょうね。 ただし紹介状がいると思うので、かかりつけの病院の医師に相談されるかしてみては如何でしょうか? ちなみに薬はどんな種類で、内服後の血圧はいくらくらいで、あと自覚症状とか書いてあると、他の方のコメントもしやすくなるかもしれません。

回答No.2

紹介のサイトは、高血圧に限らず健康に何するあらゆる情報が掲載されてますので覗いてみてください。 日々の食事で気を付けることから、オススメの食材、高血圧に関する基礎知識も得られます。 ちなみに、バナナや春菊には塩分の排出効果があります。 また、ヨーグルトなどに含まれる乳酸菌には血圧を良い状態に安定させる効果があるようです。

参考URL:
http://www2.health.ne.jp/
  • kanten
  • ベストアンサー率27% (479/1747)
回答No.1

↓の生島ヒロシ氏のサイトは結構参考になりそうです!!

参考URL:
http://www.ikushima.net/0228/theme.html

関連するQ&A