- 締切済み
主賓は普通上司なのでしょうか?
披露宴に会社の人を呼ぶか迷ってます。 私の勤務先は小さな営業所で所長(50代既婚)と若手の営業マン(20代既婚)と 私(20代)の3人だけです。 この二人は11月からうちの営業所へと異動になりました。 披露宴に呼ぶとしたら上司だけでしょうか? 3人だけなので、若手くんも呼んだほうがいいのですか? 二人とも特に個人的な付き合いはなく形式上呼ぶ形になります。 なので私としては呼ばなくていい気はするのですが 世間一般ではそれでは通用しないのでしょうか? 仕事は結婚後も続けますが、子供ができたら辞めようと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tsuyoshi2004
- ベストアンサー率25% (665/2600)
相手側の来賓とのバランスもあるでしょう。 新郎側が会社の上司を主賓として招待するつもりだとすると新婦側もそれなりの人を立てる必要があるでしょう。 もちろん、女性の場合に働いていない場合もあるのでその場合は学校の恩師などを立てることになるでしょう。 披露宴会場の席次においても新郎側主賓席に対応する場所に新婦側主賓席が設けられるでしょう。その場合に新婦側は新婦友人というのも不自然でしょう。下手をすればなんて非常識な嫁をもらったんだと上司に思われて新郎の顔を潰すことにもなりかねません。 披露宴は祝ってもらうことだけではなく、招待客に相手を披露する場所です。 新郎の上司などに質問者さんがどういう人なのかを理解してもらうためには勤め先の同僚(上司と若手営業マン)にも出席してもらう方が無難ではないでしょうか?
- tete-shimo
- ベストアンサー率22% (33/144)
結論から言うと、どちらでも良いです。 会社の人がいない結婚式も多くありますよ。 ただ、呼ばないなら 「身内と親しい友人だけで、ささやかなパーティにしました」 と一言、付け加えた方が良いかもね。 呼ぶなら、二人共でしょうね。 それは、一人で参加するのは寂しくないですか?披露宴の間中、もくもくと食事するしかなくなりますし。 それももてなす側の気遣いです。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 会社の人も呼ばれても困ると思うので呼ばない方向で行こうと思います。 主賓を立てると言い出したのが彼の親なので、彼の親が納得するよう がんばります。。