- ベストアンサー
確定申告で社会保険事務所などにデータが行くのでしょうか。
確定申告をして医療費控除を受けた場合、社会保険事務所に連絡やデータが行くのでしょうか。 不妊治療で100万円程かかりました。 医療費控除の明細の理由欄に不妊治療としか書いていません。 健康保険が効かず、自己負担100%が多かったためです。 税務署の人が社会保険事務所の人に問い合わせすることが あるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>なんとなくなんですが、社会保険事務所に知られるのは、イヤなので。 つまり、、単に気分的な問題ということなんですね。 >いざ、不妊治療でお金がかかると、健康保険が使えませんでした いま保険適用するか代りの制度を作るかという議論はされていますね。 ただ出産は保険適用外なのでそれに関連する不妊治療を保険適用とすると整合性が取れなくなるなどの問題もあるので他の制度の形はどうかという話が有力のようですけど。 なんにしても保険治療は受けていないので、この場合には特に社会保険事務所で自由診療で何を受けたのかを知ることはできません。社会保険事務所では市町村の保有する所得データにはアクセスできて、その所得控除の内訳から医療費控除がなされたことまでは知ることが出来る可能性はあるのですが、ただそもそも国民年金1号被保険者でありかつ保険料を滞納している人の所得や免除申請のあったひとの所得を見る程度です。それ以外の人のデータは見ません。 更に言うと、医療費控除の内訳を社会保険事務所で知ることはできません。歯の治療なのか、それとも違うものなのか。(保険適用外治療は不妊に限らず数多く存在します。出産は有名なその一つですけど。) 税務署が問い合わせすることは通常ありませんし、問い合わせたとしても医療費控除の内訳は個人情報であり守秘義務があるので、そのことを伝えることはないですね。
その他の回答 (1)
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>確定申告をして医療費控除を受けた場合、社会保険事務所に連絡やデータが行くのでしょうか。 何をご心配されているのかがわかりません。 医療費控除を受けることでデータが行くなどの話しはありませんが、所得情報は必要な場合には社会保険事務所でも参照できます。ただどういう場合でも所得情報を参照するわけでもありませんし。 ご自身の状況とご心配の内容がわからないとお答えするのは難しいのですが。
補足
体外受精をしたのですが、自己負担100%でした。 健康保険が効かずに大変でした。 体外受精したことを、なんとなくなんですが、社会保険事務所に 知られるのは、イヤなので。 (今まで健康保険を払っていて、ほとんど病気知らずでした。 いざ、不妊治療でお金がかかると、健康保険が使えませんでした)
お礼
たいへん詳しい内容ありがとうございました。 具体的に話が聞けて大変よかったです。 計算の途中なのですが、ある月では、 不妊治療で自己負担100%が30万円、30%が2万円程でした。 お役所という場所は、分業がしっかりしているのですね。