• ベストアンサー

小1女児 頭皮にかさぶた

よろしくお願いします。 小学一年生の娘で、幼い頃から頭皮にかさぶたがよく出来ます。 去年訪れた皮膚科では「アトピー性皮膚炎」の診断で弱いストロイドの入ったローション(デキサメサゾン)を処方され、それがなくなった後に別の皮膚科へ行ったところ「脂ろう性湿疹」の診断で副腎皮質ホルモンの入ったローション(エクラーローション)を処方されました。 どちらも、それほど効果はみられませんでした。 できればステロイドも副腎皮質ホルモンも使いたくありません。 頭皮のほとんど前面にかさぶたのようなものが出来て、ぼろぼろめくれてくるのが気になります。 髪はセミロングで、いつも二つにくくっています。 医師の指示どおり、アトピー用のシャンプー、ボディソープを使用しています。(体のほうはアトピーが治まってきています) 使用しているのはセバメドです。 おすすめのローション、クリーム、対処方法のアドバイスなど、ご存知の方、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23978
noname#23978
回答No.3

私は栄養医学という理論を取り入れた病院にかかっているのですが、その病院の医師によると、アトピーなどアレルギーの症状がある人は亜鉛が不足しているそうです(実際に血液検査で測定します)。 亜鉛は牡蠣、レバー、赤身肉、ゴマなどに多く含まれますので、調べてみて食事に積極的に取り入れるようにしてみてください。 ただし、栄養素は互いに働き合って本来の役割を果たすものなので、特定の食品を集中して食べるのではなく、穀類・野菜・肉・魚介類・きのこ・海藻類…と、毎食にできるだけいろいろな食品群を取り入れてください。 肌につらい症状が出ているということは、健康な状態の人よりも余計に栄養素が必要となりますので、 白米→胚芽米・雑穀、白砂糖→黒糖・さとうきび糖、食卓塩→天然塩のように、こまかいところから気をつけていくことも有効です。 避けるべきものは白砂糖・お菓子・ジュース・カフェイン・インスタント食品・コンビニフードなどです。 インスタント・コンビニフードなどはミネラルがかなり損失されていて、添加剤も多いということですし、 糖分は現在、加工食品や調味料類にもまずたいてい使われていて、知らず知らずのうちに過剰摂取になりがちです。 必要以上の糖分はビタミンB群を大量に消費しますし、副腎(抗アレルギー作用をもつホルモンを作る)を疲労させ、アレルギーを抑えられなくなることがあります。 健康状態や体質によって、食べて大丈夫な量は違いますから、かわいそうですが「お菓子は少量をたまに食べるもの」と考えるのがよろしいかと思います。(症状によってはもっと厳しい制限が必要な場合もあると思います。) シャンプーやボディソープについてですが、お医者様によって弱酸性の商品(セバメドもそうですね)をすすめる方もありますが、石鹸をすすめるお医者様もあります。 石鹸はすでに数千年も人類に使われてきた洗浄剤です。ここ数十年の間に合成洗剤がすっかり主流となりましたが、最近敏感体質の人たちを中心にかなり見直されてきており、ナチュラルクリーニングという石鹸や重曹を使った家事の仕方の本などもずいぶん発行されています。 私は以前は一般的なシャンプーやボディソープでよく湿疹やかゆみ、乾燥などが現れていたので、現在はすっかり石鹸の愛用者です。 洗顔や体を洗うのには無添加の固形石鹸を使っています。成分が石鹸素地100%または純石鹸分99%となっているもので、値段は1個130円くらいです。 髪を洗うのには石鹸シャンプーを使います。髪がきしみやすいので、石鹸シャンプー専用のリンスをする必要があります。 タオルドライ後に椿油を何滴か髪になじませるのも良いです。 石鹸シャンプーの使い方はちょっとコツが必要なので、分かりやすいと思うサイトをご紹介しておきます。石鹸シャンプーを使っている理容師さんのHPです。「トラブル」という項目の中に、フケについての内的・外的要因など書いてあるところもあります。 http://www.lcv.ne.jp/~midori/sekken/shampootec/soapshampoo.htm

noname#128261
質問者

お礼

栄養面のアドバイス、勉強になります。 砂糖はキビ砂糖、塩は天然塩を現在使っていますが、インスタント食品やお菓子までは考えていませんでした。 アトピー性皮膚炎の診断のときに、食品アレルギーはない、ということでしたが、それでも食べるものには気をつけるべきなんですね。 反省しました。 シャンプーはno.1の方もせっけんシャンプーについて書き込みされていて、興味を持ちました。 セバメドはけっこう高いので、他のシャンプーについても試してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • akkyi3377
  • ベストアンサー率39% (142/359)
回答No.2

こんにちは。お役に立てるか自信はありませんが、書かせていただきます。 私の息子も小学校の高学年ごろから、最初に気が付いた時に思ったのが、頭にかさぶたができるということでした。でも、よく考えてみるといきなりかさぶたができるわけはなく、湿疹などができて、それが治る過程でかさぶたになるんですよね。 頭皮というのは髪の毛で覆われているので普段は見えていないんですよね。髪を掻き分けて、ちょくちょく見ていたら、かさぶたではなく、プチッと赤い湿疹を見つけることができました。 かさぶたがはがれたのが、髪についたり、肩に落ちてきたりすると大きなフケのようでとても気になりました。 >頭皮のほとんど前面に とありますが、前の部分に集中してということでしょうか? あるいは、全面の誤りですか? 私の息子の場合は、全面にぽちぽちという感じで、部分的に集中していることはなかったと思います。 頭全体が痒くてたまらないということもないようで、たまに爪でピンポイントで掻いていることはありました。 皮膚科に連れて行こうかと迷っている時に、DHCのらくがき板を見ました。ご存知でしょうか? 愛用者の声が掲載されてるものです。そこで息子と似たような症状の方の投稿があって、「薬用ヘッドシャンプー」を使ったら1度で治ったというような内容でした。1度で治るわけないじゃないと思いながらも、注文し使ってみたところ、3回目くらいで劇的に良くなっているのがわかりました。 かさぶたがはがれて髪についていたりするのを見なくなったんです。 現在も完治したわけではなく、たまにいくつかの湿疹ができることはあるようです。ほとんど気になることはありません。シャンプーはDHCのものを使い続けています。 また、そのころ何人もの知り合いに声を掛けていたので、同じような方が2人いて、1人は友だちのお子さんで、もともとアトピーで通院していたお子さんが頭にも湿疹が出たということで、皮膚科で買ったシャンプーで治ったといっていました。資生堂のシャンプーだといっていましたが、市販されているのは見たことがないということだったので、商品名などは詳しく聞かなかったためわかりません。 もう1人の方は、50代くらいの女性で、皮膚科を受診したところ、シャンプーの香料がいけないということで、無香料のシャンプーを使ってよくなったということでした。 私もネットで検索したりして、アトピーか脂漏性湿疹なのかと思っていましたが、受診していないのでわかりません。 お嬢さんの場合も二つ違う診断なんですね。 うちは男の子ですし、本人はかさぶたはがれたところは自分では見えなし、ひどい痒みでもなかったせいかそれほど気にしている様子もありませんでしたが、親として気になって早く直してやりたいという気持ちはよくわかります。 息子の場合、受診をしていませんし、他のシャンプーを試していませんし、私も素人ですので、決してDHCのシャンプーをおすすめするわけではありませんのであしからず。 いい治療法が見つかって治るといいですね。 役にも立たないことを長々とごめんなさい。

noname#128261
質問者

お礼

前面に、というのは全面にの間違いでした。 丁寧なご回答ありがとうございます。 お子さんの症状にとても似ています。 かさぶたがはがれてきて、大きなふけのように見えるというところが特に。 かゆみもあまりないようです。 DHCなら私も化粧品を使っているので、シャンプーもためしに購入してみようかと思います。 どうもありがとうございました。

  • ftq
  • ベストアンサー率26% (22/83)
回答No.1

今日の朝日新聞の朝刊にフケに関する記事が載ってました。 お子様の症状に当てはまるかどうかはわかりませんが、 ご覧になってみてください。 その記事で紹介されてたシャンプーです。 少々お高いですが、試してみては如何でしょうか? http://karadanokabi.jp/kabi/fuke2.html http://store.yahoo.co.jp/sunhouse/a5b3a5e9a11.html

noname#128261
質問者

お礼

さっそくリンク先をみてみました。 ふけというよりかさぶたに近いのですが、シャンプーは購入を考えて見ます。ありがとうございました。

関連するQ&A