• ベストアンサー

生きることの全てが苦痛…もう先に興味が無い

自分は21年間生きてきましたが、最近では人生の全てが苦痛です。 ご飯を食べること、息を吸うこと、テレビを見ること、仕事をすること、人と会話をすること、本を読むこと、恋愛をすること、セックスをすること、夜眠ること…とにかく全てが義務のような気がしてもう苦痛で仕方ないのです。なので自ら人生を終了させようと思っているところなのですが、それはそれで自分はどうして生まれてきたのか、 一体この人生は何だったんだといまひとつ腑に落ちないところがあるのです。それにここに書いているということはまだ心のどこかで生きていたいと思っているのだろうと思います。かといってこの先の人生にもう興味はありません。一体私はどうしたら良いのでしょうか?自分で考えても分かりません。アドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

生きてください。 ANo.8のpdmg88さんと同じで、私も薬の副作用で鬱になったことがあります。 身の周りの全ての事に興味がなくなる。 何をするのも、億劫。 何かしていても、苦しくて、嫌になる。 自分が出口の無い暗闇の中にいるような感覚。 私の場合は、こんな感じでした。 死にたいとも思いました。 でも、両親の事を思い、止めました。 それは、言い訳で、本当は、死にたくないと、どこかで思っていたのかもしれません。 辛い時間が流れました。 ある日、友人と神社に行き、お参りをし、これで、そろそろよくなるよと言われました。 そうかもと、その時は思いました。 しかし、その後、更に落ちていきました。 辛くなっていきました。 ああ、どんどん落ちてくな~、下には下があるものだと、その時、思い、笑いました。 乾いた笑い。 どうでにでもなれという笑い。 ある日、ネットサーフィンをしていて、あるページに辿りつきました。 個人の日記系サイトでした。 それを読んでいると、プ!、思わず吹き出しました。 今思えば、鬱状態になってから、初めて、心から笑った瞬間でした。 それ以降、毎日、そのサイトをチェックしました。 そして、笑いました。 すると、不思議と、他の事にもまた興味が持てるようになってきました。 そして、今に至ります。 今は、あの時、死ななくて良かったと、心から思います。 basuballさんが、私と同じ事をすれば、よくなるとは思いません。 ですが、生きていれば、何かがきっかけになって、道はいずれ開けるという事を私は言いたいのです。 私の場合は、私を元気付ける事を意図したのではない、普通の、顔も知らない人のサイトがきっかけになったのです。 basuballさんも、生きていれば、きっと、何かに出会えます。 辛い時期が、まだまだ続くかもしれません。 もっと、落ち込むかもしれません。 しかし、生きてください。 生きていれば、いずれ、トンネルは貫けると私は言いたい。 そして、そこには、今までと違った、新しい視野が、世界があると言いたい。 生きてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • pdmg88
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.7

私も以前薬の副作用でうつになっていました。 大丈夫です。 絶対良くなります。 あなたの気持ち、考えてる意味。十分理解できます。 自分がそうだったから・・。 がんばってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • G131
  • ベストアンサー率26% (195/746)
回答No.6

>自分はどうして生まれてきたのか 貴重な体験じゃない。 あなたがあなたとして生まれてくるなんて、過去にも未来にも 今だけなんだよ。 病死だろうが事故死だろうが、それまで生き抜いて見なさいよ。 根性なし! >自分で考えても分かりません。アドバイス下さい。 自分でわからないんだったら、みんなのアドバイス通り さっさと病院へ行くなり専門家に相談しろ! あなたも生まれてくるときは泣きながら生まれてきたんでしょ。 この世の中が辛いって、わかってたんだよ。 だから、生きてるみんなは笑顔に支えられてんの。 早く笑顔を取り戻して下さいね。心から願ってますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.5

ここに書き入れても貴方は返事も書けないかも知れない。それでもいいです。読んでください。 『鬱病患者の中で、前には自然に出来ていた家事や野外活動が今は出来ない。本が読めない、外へ出られない、体を動かそうとしても動かず、周囲からは怠け者扱いされる。モノを考えても頭がスッキリせずに自分は心の病気である、と悩み苦しむ。そういう方たちは、栄養の欠損から鬱症状を招いていることも多く、栄養療法が効果的である。そうではない精神病患者たちは、自分がおかしくなっている事も疑問に感じることもなく、置かれた自分の立場を考えることも出来ない』・・・栄養療法を治療に取り入れた精神科医の見解です。 この精神科医と同じ分子栄養医学を学んだ医師がいます。『診たて違いの心の病・・実は栄養欠損だった・・』溝口クリニック院長 溝口徹 文明社刊 1200円+税

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RogerK
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.4

うつ状態にあると思います。 もう何もかもいやになって、逃げ出したい気持ち 空虚な感じがあるのではないでしょうか。自分に自信がなくなっていませんか? 自殺について、お考えでしたら、是非一度、いのちの電話に、ご相談下さい。 東京いのちの電話 - 24時間対応の悩み相談。電話、土曜医療相談、FAX相談の案内。自殺予防について http://dir.yahoo.co.jp/proc/?m=redir&sid=2075401587&ssid=2075246681&loc=1&sig=ccec8e9a62bc95ceb513640fd3381476&rd=http%3A%2F%2Fwww.inochinodenwa.or.jp%2F 精神科医の治療を受ければ、必ず雲が晴れてきます。 やまない雨は、ない。 春の来ない冬は無い

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あなたが言うように、本当に人生を終了したいと望む人はこんなところで書き込みはしません。 あなたはただ『誰にも関心を持ってもらえていない』という思いから、『自分がいなくても世の中は動いていく』と思ってしまっているのです。 しかし、あなたの一言に対して、たとえ数分でも時間を割いて書き込みをしてくれる人がいるのです。 >どうしたら良いでしょう? 人に与えられたレールを走って面白いですか? 自分で人生は切り開け!!とは思いませんが 何気にぶらぶらしても何かにはぶつかります。 ぶつかってからそれが自分の興味がもてる対象かを考えてください。 興味がなかったらまたふらつけばいいのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

こんばんは。 状況そのものが悪いのではなく、 今の状況の中に幸福を見出せないこと、それが不幸なんです 手の中にあるものを愛せるように、お互いなりたいですね・・ おせっかいながら、あなたの状況を、ちょっとだけ違う視点でかきますと。 質問: 生きることの全てが喜び…もう先に興味がありすぎ 自分は21年間生きてきましたが、最近では人生の全てが喜びです。 ご飯を食べること、息を吸うこと、テレビを見ること、仕事をすること、人と会話をすること、本を読むこと、恋愛をすること、セックスをすること、夜眠ること…とにかく全てが幸運のような気がしてもう楽しくて仕方ないのです。 あなたが、こうなりますように あきらめず進んでいけば道はあります

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

だまされたとおもって、 1000キロほどいまから さまよい歩いてください。 かならず答えがでます。絶対。 それをしないひとほど 上記のような考えばかり浮かびます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A