陶芸絵の具の使い方ですが...
陶芸絵の具で、素焼きに着色する場合、陶芸教室の指導により、
下地として白マットを塗って乾かした上に絵を描いています。
でもチューブの陶芸絵の具をNETで買い求めようとしたら、
[本焼き○]という表示の色も多いのですが、
白マットなどの下地無しでも、上から白萩などの釉掛けをした場合、
絵の具描画部分は釉薬に勝つんでしょうか?
経験者がおられたら、よろしくご指導ください。
そのNET画材屋に問い合わせたが返信がありません。
東急ハンズのアルバイト店員では、勿論、わかりませんでした。
教室で聞けば良いようなもんですが、
その教室は伝統本格陶芸を旨としており、
絵の具については殆ど教えてくれません。
というより釉薬→登り窯の先生なので、
経験がなくて教えられないとも言われました。
(現代陶芸や絵の具描画に反対はされません)
お礼
ありがとうございました。 よくわかりました。