- 締切済み
いい方法あったら教えてください
会計事務所で働いているのですが、お客さんにおもちゃ屋があります。その おもちゃ屋は中古ソフトも扱っています。そしたら調査で中古ソフトの棚卸し をしっかりやってくれと言われました。ちゃんとやってもらってるのですが、中古ソフトの仕入れはどんどん値段が変わり、それを把握するには大変な 手間がかかります。税務署からは先入先出法などの教科書のコピーをもらう しまつです。それぐらい知ってるよって言うのをがまんでした。 物知りな方なんとかいい方法を教えてください。 まだ社会人2年目なので初心者です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#24736
回答No.1
補足
すいません、かなり分かりずらい質問でした。おもちゃ屋さんとしては、 常日頃どんな感じに仕入れ値を把握すればいいんでしょうか?ということ が聞きたかったのです。中古ソフトに一個ずつ値段をつけていったとしても 同じ商品なのに値段が違うものがだんだん出てきますよね。そんな中古 ソフトはどんな風に管理し、棚卸しをしたらいいんでしょうか? なんか簡単でいい方法ありますか。たびたびすいません