• ベストアンサー

無駄な恋ってあるのでしょうか??

不倫、近親相姦、教師と生徒、etc・・・ 特に「不倫、近親相姦」は、 いつか別れなきゃいけないし 周りに迷惑をかけるので 禁断の恋だと思いますが、 人を好きになったことは無駄になるのでしょうか? 特に不倫なんて道徳に反していて 大切な家族を裏切る最低な行為ですが ばれなきゃ良い訳ではないけれど (結局ばれなきゃ良い!という言い訳ですが) 誰にでも1つや2つ秘密があって、 たまたまその秘密を共有する人がいるだけ・・・。 家庭では、夫、父親をしっかりやっていて 不倫相手の前では男をやっている。 最初から覚悟を決めて付き合って 別れるときも受け入れる。 周りからはなかったことに思われるけど、 2人の心の中では墓場まで持っていく思い出。 誰だってドラマの主人公になりたくて 周りから見ればバカみたいと思われても、 バカだと思われてもいいくらいの覚悟。 それでもやはり無駄な恋になるのでしょうか? 肯定、否定をよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s12343
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.9

まず考えてみてください、 あなたの人生の中で無駄な恋はありましたか? 私はなかったです。例え恋して誰かを傷つけたり、自分が傷ついてたりしたとしても、それは決して無駄ではありません。 すべて自分の思うまま動いてくれる人生は楽しいですか? 人生には喜怒哀楽があります、 喜だけの人生は本当に幸せと言えますか?充実と言えますか? 自分のことを好きになってくれた人は既婚者でした、そしたらあなたは倍喜ぶべきです。なぜなら相手は自分の配偶者よりもあなたを好きになったからです。 不倫、日本では配偶者に不倫されたら慰謝料取れます。しかし世界には一夫多妻の国はたくさんあります。中国のある少数民族では一妻多夫もあります。自分の生きている国、社会の常識で判断するのか、それとも 自分の感性、ひらめきで判断するのかはあなたの自由です。 自分は無駄だと思っているものでも他人から見ればすごく価値ある場合もあります。きっとこの世にあなたのことが好きで、あなただけを思っている人がいます。その人を見つける過程こそ恋愛だと私は思います。 後悔のない人生を送ってください。 私は過去、ある女性に最高の幸せを与えました、しかしその後私はその女性を傷つけました、そして私自身も傷ついた。自分が死にたいと思った。それでも私はその恋を無駄だと思いません。神様が私たちに与えた試練だと思います。結果的に私たちは試練に打ち勝つことができず別れてしまいました。私はその女性に出会ったこと、好きになったことは神様からのプレゼントだと思いました。しかし神様はプレゼントばっかりはくれません。時には試練も与えてくれます。そしてその試練に乗り越えながら二人が成長していく。残念ながら私たちは試練の前で敗れ去った。それも人生です。 私が唯一後悔していることはその女性と別れるまでずっとある秘密を隠していて、最後まで打ち明ける勇気がなかった。自分の前で彼女が悲しむ顔を見たくなかった。今は言う勇気があっても聞いてくれる彼女がもういない。私は彼女からの連絡をずっと待っています。 最後に参考になっていただければうれしいです。また質問があったら遠慮なく聞いてください。

noname#150256
質問者

お礼

とても心に染みました。 回答者様のような方と、 一度恋をしてみたいと思ってしまいました。 大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.8

私は42歳になりますが未だ独身です。それは2歳下の妹と幼い頃から恋愛関係にあるためです。 無駄な恋愛という意味では私たち当事者は無駄であるとは思ってません。 ただ、親には家は家出に近い形で飛び出し、今では母親と時々電話で話す程度です。父親とは未だ会ってません。また子供を産めないということも苦しいです。友人や同僚にも一人で住んでる、内縁関係にある女性と暮らしている等、その場しのぎの嘘をつかなければなりません。 当然ながら同じ苗字ということもあり、近所の人たちは夫婦だと思っております。 無駄な恋愛は無いと言いましたが、その多くは当事者以外は不幸にすることが多いということ理解し、それを乗り越える意志・愛・強さがある場合のみ肯定されるのではないでしょうか。

noname#150256
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.7

たとえ「無駄だった」と思ったとしても、その恋が「無駄だった」とわかったので、その恋は無駄ではなかったと思います。 別に永遠に繋がることには価値があるとは思いません。 しょせん今の道徳観のある時代と国に生まれてきただけのことであって、日本でも「男が女を愛することは卑しいこと」とされて、同性愛が 主流だった時代もありましたし。 ちょっと話が反れちゃいましたが、その恋愛で感情が起こったのなら、どんなものであれ、意味があると思います。

noname#150256
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

 私にとって「純粋に無駄な恋」という定義は「人として成長する『何か』を得る事が全く無い恋」ですね。  不倫は無駄か有意義かを問う以前に「当事者・周囲も含めて、多くの人を傷つけ不幸にする恋」なので、私は否定派ですが。それでも、人の感情を倫理や理性で完全に縛ることは難しいので、「不倫となる関係の相手に恋愛感情を持ってしまう」ことは仕方の無い事かと思っています。  質問者さんは今不倫なさっているのでしょうか?ずいぶん「悲恋に酔ってる女性」っぽい文章ですね。独身者同士でも、結婚に至らない恋、遠距離やすれ違いの多い職業や家庭の事情があるなど、付き合いに苦労や寂しさ・障害の多い恋など、世の中にはゴロゴロしています。このカテにもそういう辛い恋のケースの話はよく出てきます。これらは全て無駄な恋でしょうか?  相手の立場・気持ちや体を気遣ったり、ふさわしい人間になりたいと努力したり、おしゃれに気を使ったり、仕事を頑張ったり…恋がプラスの方向へのエネルギーをくれたり、人として成長させてくれるのなら、結婚という結果に至らなくても「無駄な恋」ではないと思いますよ。辛い結果も「人を見る目」とか「自分にとってどんな人が人生のパートナーに向いているのかを考える」経験ができるという点では、無駄とは言えません。  単に「不倫が無駄な恋か」を論じるならば、あなたが「結婚できない恋は無駄」と思うなら無駄です。 ただ、繰り返し言いますが、「自分・相手の周囲の人達を不幸にする」という性質上、不倫の恋を「有意義」とは言えません。  参考までに私の定義での「無駄な恋」の実例は元・友人男性です。惚れっぽくて正直な人でしたが、交際する以前の段階から「彼女とは遠距離だし休みが合わないしな」とか、成就させる努力をしないで愚痴ってるヤツでした。

noname#150256
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

例えば、単に同じ事を考えもなく繰り返しているのならば意味がないと思う。 …仮に恋が終わったとして、その恋をいいものだったと思えるようにするもの。 その恋に意味を与えるものは、その後の行動だと思う。 その恋を否定しないこと。その恋から何かを学ぶこと。 その恋を自分の中でだけでも、きちんと終わらせること。 そして、前を向いて歩くこと。 それができれば、無駄な恋などない。そう思っています。 質問文の例示であれば、意味を与えるのはお互いの存在になっていると思います。 あなたがいること。あなたの気持ち。自分の気持ち…。 自分が存在していることを実感させてくれること。 その感覚は、喜んでいると思います。 これに意味がないなんて、そんなことはないはずですよ。

noname#150256
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jinny6202
  • ベストアンサー率12% (80/663)
回答No.4

意味はあると思いますよ。別れたら無意味ってわけじゃないと思います。 ちなみに不倫はバカなのではなく(馬鹿しかしないと思いますが)悪です。 ばれなきゃいいと考えるのも悪です。 悪いことを肯定するつもりはないので、「不倫は無意味ではない」とはいえ、だからしてもよいということにはなりません。

noname#150256
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mintmiko
  • ベストアンサー率21% (128/605)
回答No.3

人が人に惹かれることは仕方がないと思います。。 傷つけ傷つくことはあってもそれも含めて恋なのだから。 不倫が問題なのは、法律がかかわってくるからだと思います。 結婚は契約ですから。 もし親ならば親としての義務があります。 夫、妻としての義務があります。 不倫して子供ができたら、ただの恋ではすまされないのも事実でしょう? 人生勉強にはなるとおもうので、無駄だとは思いませんが、人を傷つけ自分も傷つく可能性が大きい恋愛だと思います。 ドラマのような主人公になりたくても現実はもっとシビアです。 それを覚悟ならご自由にどうぞと思います。 私は巻き込まれたくありません。^^ 自分もしたくないですし、されたくありません。 親にされても(といっても、もう片親いないので、何も問題ないですけれど^^:)子供として両親が仲良くないのって悲しいですし。 本当の純愛なら、その人が大切に思っているものも大切にするものだとも思いますし。 マディソン郡の橋という映画があります。 私はその映画を純愛だと思います。 確かに不倫なのですけれど、相手を思って思って、相手の家族に迷惑をかけず、自分も大切なものを大切にする気持ち。 しかも故意的に好きになったのではなくて、自然と恋に落ちてしまったという感じ。 純愛ってああいうのをいうんだって見たときに思いました。 豊かな人生ってああいうのをいうんだなって正直に思いました。 肯定も否定もできません。 恋は落ちてしまうとき落ちてしまうものだと思うし。 それを評価するのは恋に落ちている本人であって、周りではないからです。

noname#150256
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>無駄な恋ってあるのでしょうか?? 無駄な恋はないと思います。恋は無駄ではなく 有意義なものです。結婚/子供へと継続したら 成功ではなく、有意義なもの・・と考えます。 だから私「禁断の恋」でも精神高揚があり、 ヒジョ~に有意義と思います。もともと恋とか 恋愛というものは閉鎖的な、ごく個人的な出来事 で万民共有というものではありません。 隠れたとこでコソコソ・・とか誰にもヒミツ・・ という世俗っポイ部分があるからこそ、夢中に なりワクワクするものなのです。 仏国のサルトルとボーボワールの関係が密かに 喝采を浴びるのは心の自由=恋を貫き通したから です。恋は自由で奔放です!

noname#150256
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lexol
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

無駄な恋って事の考え方によって色々な解釈はあると思います。 質問者さんの言うような恋はいくら不倫であろうが近親相姦であろうが、無駄な恋ではないと思います。むしろ、好きでもない人を自分に好きだと思い込ませながらダラダラと付き合っていくことが無駄な恋なんじゃないでしょうか??形はどうであれ、本気だったって事に意味があると思います。 試験でも何でも適当にやっていては何の意味もありません。でも、カンニングをするとします。カンニングのためにどこを小さな紙に書くかを思案することは、鉛筆を適当に転がして正解するよりもずっと意味のあることだと思います。 話がよくわからない例え話になってしまいましたが、ようは本気で色々なことを考えて恋をすれば無駄ではないのではないでしょうか??

noname#150256
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A