- ベストアンサー
半角の漢字の入力方法
昔のキーボードにはGRPHキーがありました。年・月・日・時・分・秒・円・・・などの、半角の漢字が使えました。 N88Basicで自作したソフトをWindowsで使えるようにしようとしたら、これらの文字が半角にならないので、'print using'が使えません。 これらの漢字を半角で入力する方法はないですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
wakasimaru 様 実は私も「電脳組のBASIC/98 for Windows」を 使っております。 ご不審の場合につきましては漢字を全角のまゝで 表示させておりますので半角にすること自体 思い付きませんでした。 ご指摘の「年・月・日・時・分・秒・円・・・など」は 全て全角にしております。 半角では見辛くなりませんでしょうか。 只、これもご指摘のKI、KOコードのN88 BASICのものが 全く働きません。表の枠組みなどに用いておりましたが 無しで表示させざるを得なくなっております。 また「print using」は数字の桁揃えでしか 使っておりませんので文字などはその前後に 「print”全角”」などのようにしていたと思います。 何様随分以前に作ったもので500行ほどのリストを 見直すだけでも厄介で中途半端な使い方にして おります。 言い訳ばかりのようなお答えでお尋ねには 的確な方法をお示しできないことをお詫びします。
その他の回答 (3)
- miitankoko
- ベストアンサー率24% (286/1145)
半角漢字はWINDOWSでは無理だと思いますね。 年月日時分秒を半角にしたければ YY/MM/DD HH:MM:DDのような形にしています。 PRINT USING の編集文字で”&”はマニュアルに書いてありませんか? print using "& &";"全角" のように使いますが。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 “Windowsでは、半角漢字は使えない”を、結論としたいと思います。
- SEWANIN
- ベストアンサー率34% (203/592)
wakasimaru 様 「N88Basicで自作したソフトをWindowsで使えるよう」 になさるについてはどのようなツールを用いられましたか。 私もご同様に使っておりますが、 漢字を半角にしなくても「print using」は 表示出来るはずですが・・・。
お礼
電脳組のBASIC/98 for Windowsです。 N88BASICとは、だいぶ勝手が違うようで戸惑うことが多いです。 N88BASICでも、全角文字が混在する文字列を【+】で繋いだり、print usingで表示できることがありましたが、うまく行かない事もありました。マニュアルではできないことになっています。また、画面表示はうまく行っても、印刷で文字化けすることも多くありました。 でも、今、ちょっと、やってみましたが、ことごとくOKなので驚きました。この動作は、保障されているのでしょうか? だとすると、KI・KOコードなんか要らなくなって、大いに結構ですね。 それでも、半角の漢字のほうが納まりがいい場合もあるので、何とか入力する方法は無いですか? 大いに感謝していますが、お礼っぽくなくてすみません。
- harchang
- ベストアンサー率46% (73/158)
ツールバーの「文字の拡大/縮小」を使い、縮小割合を50%にすると、半角相当の文字になります。
お礼
早々にご回答頂きまして、ありがとうございます。 BASICのプログラムの中に、昔は出来た半角漢字を入れたいと云うことなので、ツールバーは使えません。 説明不足で澄みません。
お礼
重ね重ね、ありがとうございます。 out of memoryになる度にチョン切って、chain mergeなんて、やってたので、2000 ~ 4000行のプログラムが6本になりました。青色申告控除が55万から65万になった時、一念奮起してWindows版に書き換えようと始めましたが、いい加減ウンザリしています。 それで、なるべく頭を使わず速くやっつけようと、とにかくそのまんま入力していました。本当はもっと賢い方法があるような気がしますが、それを考えるとまた先延ばしになりそうなので、無心の境地でやることにしました。 そうこうしているうちに、突然画面が真っ暗になりました。前々から動作が不安定で、寿命は近いと思っていました。その上、メモリ不足の警告が頻繁に出ていました。なのに、グーグルアースとか、iPodとか重たそうなのを詰め込んだので、そのせいかと思い、昨日買い換えました。 欲しかったPCは、コジマ電気でディスプレィとセットでないと売れないといわれたので、とりあえず単体で売れるというイイヤマを買いました。でも、真っ暗。壊れていたのはディスプレィでした。 iPodはPC1台にしか対応しないとかで、これも手間がかかりそう。なのに、この寒いのに丹沢へ行こうなんてヤツに捕まり、行くことになり、、、もう、挫折の理由に事欠きません。 同好の志がいたことを励みにしたいと思います。ありがとうございました。