- 締切済み
サファリ、足回りの振動
サファリ YVR60ショート 2インチアップです。 このところ、エンジンや足回りの振動が気になり出しました。 特にひどいのは、斜面を下に向けた状態で、4駆L、リバースで後ずさりするような場合で、後輪サスペンション(のような気がする)がゴンゴンゴンと激しく突き上げてきます。 クラッチのジャダーが関係しているようでもあります。ただ、後退だけで発生しているので、プロペラシャフト、デフに起因するのかもしれません。 自動車屋では、ジャッキアップして調べましたが、シャフト、デフ、エンジンマウント、トランスファーマウントなど、目立って壊れている部分はないので、「クラッチにしてもUジョイントにしても、何を替えたら必ず直るとは言えない」ということで、帰されました。 コスト度外視ではない、最良の解決法を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
通りすがりの者ですが・・・ 私のツレも同じ車の2インチUPに乗ってます、後輪デフロック車ですので同じような仕様かと思います。 ツレのサファリの場合、スピードを上げるとリアの方から「ボー」と凄まじい音が出たりしました、低速バックでの症状も同じ様なとこでした。 ツレの場合原因はプロペラシャフト&ジョイント、サファリの場合ランクルなんかと比べジョイントの伸び縮みが少ない上、シャフト自体重いので車高を上げるとジョイントが伸びきってしまい、いろいろな不具合が出るらしいです。 車高UP用のジョイント部品や軽量プロペラシャフト等の部品が有る様なのでそれに替えると治るかも、でも工賃+部品代は、かなり値が張るでしょーね。 一度、4X4専門の改造屋さんに行ってみてはどうでしょう、これ以外の原因が有るかもしれませんし、結構無料で相談に乗ってくれますよ。 どうすか?
- robocut
- ベストアンサー率35% (157/438)
Q:消しゴムのカス状のゴムが・・・ A:これの正体は何でしょうか?タイヤ・泥よけ・オーバーフェンダー・バンプストッパー・タイヤハウス内のブラックラバーなどが考えられますが、林道へ行かれる様なのでタイヤはマッテレタイプですね。「ゴンゴンと激しく突き上げる」これってタイヤのブロックがどこかに当たっていませんか?解決方法では有りませんが、何かのヒントになればと思います。 それとサファリはリアのブレーキはドラムインディスクで(パーキング用のドラムブレーキをディスクブレーキに内蔵した物)は有りませんか?このドラムの中は点検されましたか?難しい構造ではないので一度ばらして見てはいかがでしょう。
補足
タイヤはマッド、ミシュランです。ちょっとでかすぎなので、これは替えようと思います。運が良ければこれだけで解消かも。 タイヤのブロックの可能性はゼロです、サファリのホイールハウスは広いです。 Pブレーキの形式はまだ確かめてません。しかし回転方向に依存する現象なので、プロペラシャフトの前後に限られると思うのですが。
- robocut
- ベストアンサー率35% (157/438)
リヤのデフにLSDは入っていますか?入っている場合それはOneウェイですかTwoウェイですか?後退時のみから推測するとLSDのTwoウェイの後退時側の部分の様な気がするのですが・・・
補足
後輪はLSDではなくロック機構が付いてます。実は心当たりのような現象がひとつ。いつもではないですが、今回林道に入る前にある道の駅に乗り入れて、ふと後輪を見たら、消しゴムのカス状のゴムが後輪だけに沢山付着していました。駐車スペースに乗り入れるだけの取り回しで、それだけのゴムが削れたということなのか。私は良く理解できていません。デフロックが解除できないと、舗装路をまともに走れるとは思えませんし、後日ジャッキアップして調べた際も、後輪は普通に抵抗なく逆転しました。 なお、走行距離は17万を越えているので、ベベルやら磨耗はあると思います。
補足
トランスファの支持台を、10mmほどスペーサーで落としてありますが、まだ十分ではないみたいです。このスペーサーというのも、4本穴1枚のブロックでまとめたものではなく、重ねたワッシャーです(ひどい!) 最初はここが外れたかと思いました。心当たりあるだけに。 日本車は、サファリのサイズでもUジョイントのスパイダー交換ができませんよね。この辺も、小部品だけなら替えてみたいのですが、シャフト丸ごとは辛いです。