- ベストアンサー
新年の挨拶について
新年の挨拶は大体何日ごろまで行えばよいのでしょうか? 例えば2月頃にはじめてあった人に「明けましておめでとう」というのもおかしな感じですよね。 もし「何日まで!」と決められているのだあれば教えていただけませんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「松の内」ですね。 松の内というのはお正月の「松飾り」つけておく期間をいいます。最近では七草までのことをいうようですが、本来は小正月の15日までを「松の内」といいます。 年賀状も15日まではOKなのですが、喪中の時に出す寒中見舞いが6日からなのと、丁度七草粥を食べるのも7日なので、最近は7日でお正月は終わりというような風潮です。 15日まで半月も長々とお正月気分に浸ってもいられないということもあるのでしょうね。 お供餅を割る「鏡開き」も以前は20日に行われていたのですが最近では11日に行ないます。 ですから、新年の挨拶の限度は最大15日までですね。