• ベストアンサー

大阪の高校の難易度はどうやって調べたらよいでしょうか?

同志社国際高校、千里国際高校、立命館宇治高校に 興味がある受験生です。 県外在住で書店での関西方面の資料は入手不可です。 インターネットで調べる方法を教えて頂けませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minochan
  • ベストアンサー率43% (44/101)
回答No.2

立命館宇治、こういっちゃなんですが、 そんなに難ではなかったような気がします。 というか、もともとは立命館とは無関係の高校で、 その当時はどちらかというと易しい学校でした。 立命館宇治になってからは その当時より難易度が高くなっているでしょうが、 「立命館高校」を超すことはないと思います。 同志社国際も、同志社系列の他の高校 (「同志社」「同志社香里」「同志社女子」) と比較すれば入りやすいはずです。 難易度を明記した書籍類はあまり販売されていないし、 一番手っ取り早いのは業者模試を受けることでしょう。 そこで志望校の欄に記載すれば 間違いなく、そこそこのレベルがわかるでしょうし、 大抵はいろんな学校の偏差値が一覧になったような 付属資料がついていたりしますから。 まだ半年以上有ります。 お勉強、がんばってください。

radiojapan
質問者

お礼

そう言えば近々業者の模擬試験があるので 志望校として書いてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

>「立命館高校」を超すことはないと思います。 立命館にしても同志社にしても、「一発試験」で合格できるのだけれど、「立命館宇治」は基本的に推薦。それも「3」が2つあればアウト、というような成績を求められます。(説明会でそういう話を聞いた)なお「立命館大学に進学する事を前提の高校ですから、たとえば国立大学をめざすならば、行くべきでは有りません。 同志社国際は、募集50人とか、そんなレベルなので、人数が多ければ統計データが役に立つのですが、すくないと「ぶれ」が大きいので、単に模試の偏差値で測れない事があります。(「確率50%」のサイコロ丁半を100回やれば50回ぐらい丁になりますが、2回やって1回丁がでるかどうか。) まえ、同志社、同志社国際と、立命館の方に(「私学展」で)「入試はどうですか?」ときいたのですが、「普通に勉強していればできます」とのこと。

radiojapan
質問者

お礼

何だか特殊な状況のようですね。寮のある学校として何となく興味があったのですが、色々な状況をクリアしなければいけませんね。 関東圏はあらゆる業者の学校情報誌に基づき自己判断の材料にしていますので 関西のこれらの学校も簡単に調べられるものと捕らえていました。 ありがとうございました。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.1

細かいことを言えば、同志社国際も、立命館宇治も、「大阪」でなくて「京都」なんだけど。難易度は「どっちも難」です。 とくに同志社国際は、募集定員がすくないので、単に倍率をどうこう言う以上に、難しいです。

radiojapan
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 大阪じゃないんですね。大変失礼しました。

関連するQ&A