• ベストアンサー

HDDをコピー交換したが立ち上がらない。

お世話になります。 ちょっと下の質問に似た質問『丸々コピー』が在りましたが、 改めて質問させてください。 Windows98SEを使っています。 エラーのリトライが出始めたので今のうちにと思い、 新しいHDDを入手、そっくりドライブCをコピーしました。 DOSのXCOPYを使いました。 何カ所かエラーが出たモノの何とかコピーは完了しました。 そして新しいHDDを付け起動させたところ、 no operation-system の旨のエラーが出て立ち上がりませんでした。 どこを見ればよいのでしょうか、 また『丸々コピー』の解答にD2Fなるフリーウェアがあると出ていましたが、そちらを使った方が宜しいのでしょうか。 宜しくご指導下さい、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.3

XCOPYの前にシステムを転送していないと上手く起動しません。 手順としては ※Win98上のDOS窓で作業します。 1 転送先のHDDをフォーマットする。  例 新しいHDDがDドライブの場合 FORMAT D: (ここで /S オプションをつけていれば以下の2は作業不要 ) 2 転送先のHDDへシステムを転送する。 例 新しいHDDがDドライブの場合 SYS D: 3 XCOPYでファイルをコピーします。  例 元のHDDがCで、コピー先がDドライブの場合 Xcopy C:\ D:\ /c/e/f/h/i/k/r/s/y

nagahaha
質問者

お礼

adbargさん、有り難うございます。 システム転送をやっていません。 昔(dos時代)は、その意識はあったのですが、 今(Windows)はもう不要かななどと勝手に考えてしまっていました。 早速やってみます。 有り難うございました。

nagahaha
質問者

補足

色々やってみましたが、 結果は改善されませんでした。 最後はもう一度fdiskからやり直し、format /sはメモリが足らないので不可ということだったので、いったん終えてからSYS d:でシステムコピーし、xcopyと。 結局最後は殆どコピーできていたので、Windows98SEの上書きインストールをやってしまいました。 当然ながら今は動いています。 なぜシステムが無いという風になってしまうのか不思議ですが、これ以上は時間がないので諦めました。 上書きインストールでは全く元の状態が使えたので助かりました。 どうもお世話になりました。

その他の回答 (2)

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

システムドライブを単純にコピーしても動作しません。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 HDDはIDEタイプでしょうか?  でしたら、ジャンパーの設定を確認してください。起動ドライブはMASTERにする必要があります。  設定方法は、HDDのラベルのどこかに記載されているはずです。

nagahaha
質問者

お礼

char2ndさん、早速有り難うございました。 古いタイプのパソコンです、古いideです。 ジャンパーは今までのも今回のも『ケーブルセレクト』にしています。 ideケーブルもマスターの位置に着けました。 今までも動いていたのでこれでいいかなとは思っていたのですが、 念のためにマスターにしてみるつもりです。 有り難うございました。 下の方の解答にあるようにシステムの転送をしていませんでした。 そちらをやってみようと思います。

nagahaha
質問者

補足

色々やってみましたが、 結果は改善されませんでした。 最後はもう一度fdiskからやり直し、format /sはメモリが足らないので不可ということだったので、いったん終えてからSYS d:でシステムコピーし、xcopyと。 結局最後は殆どコピーできていたので、Windows98SEの上書きインストールをやってしまいました。 当然ながら今は動いています。 なぜシステムが無いという風になってしまうのか不思議ですが、これ以上は時間がないので諦めました。 上書きインストールでは全く元の状態が使えたので助かりました。 どうもお世話になりました。

関連するQ&A