• 締切済み

新築物件に3万円で住む方法

初めまして、現在起業のために支出を抑えようと思っている者です。 東京都内にて、私自身が住むために並レベルの立地で新築に3万円で 住む方法はありませんか? この問題がクリアされれば、相当起業が楽になりますので、 ぜひお願いします!!

みんなの回答

noname#116235
noname#116235
回答No.7

あまりにも馬鹿らしい質問なので、皆さんまともに答えていませんね。東京都内で質問の条件で物件があれば、又貸ししても儲かります。 また、そのような方法があれば、ヤフオクの情報コーナーや、インフォカートで、「新築物件に3万円で住む方法!1万円」で出品できます。もしかして、起業とは情報販売でしょうか?

kujira1212
質問者

補足

質問に気を悪くされているとしたら、大変申し訳ございません。 実は友人に、実際行った方がいらっしゃいます。 クリエイティブな方法(交換条件等)を駆使すれば、必ず方法は 見つかると思っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

・複数人でルームシェア、 ・新築の家に居候、 これぐらいしか思いつきません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ugugu
  • ベストアンサー率8% (7/78)
回答No.5

新築物件を持っている大家自身または身内と結婚するとか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KOU4126
  • ベストアンサー率20% (12/59)
回答No.4

起業を考えられてる方がこんな質問をするとは考えにくいです。もう少し検討しなおしたほうが良いです。 東京都内といっても 銀座の一等地から奥多摩の山の中まで東京都内です。

kujira1212
質問者

補足

現実に、常識の範囲内の立地で、 この条件で借りられた方がいらっしゃいます。 恐らく、何かクリエイティブな方法を使われたと思いますが、 私も考えていますが思いつかないので、 皆さんの知恵を借りたいと思っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kavceus
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

2万5000円の風呂なしアパートをがんばって探して借り、 残りの5000円で室内に新築犬小屋を建て、その中で寝るといいでしょう。 いい夢見てください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96023
noname#96023
回答No.2

新築3万じゃ建物の減価償却費にも届きません。 東京と言わず日本全国難しいのでは。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moon_night
  • ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.1

あなたの考える「並レベル」とはどのような条件ですか? どちらにしろ、駅からとても遠いか、都心からとても遠いかでないと難しいと思いますが。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A