• ベストアンサー

ESCAPE R3をドロップハンドルに

したいな~なんて思っています。 現在片道20km通勤に使用しています。 より速く漕ぎ、通勤時間短縮を狙います。 ロードを買おうかとも思ったのですが、高いし、何よりR3本体は気に入っています。 そこでお聞きしたいのですが ・R3のブレーキとギアは使用可能か  フラットハンドルのパーツをドロップハンドルに流用できるのでしょうか?  ギアはバーをいじるのではなく、回してギアチェンジする形です。 ・姿勢の変化でどれくらい速くなるのか  空気抵抗が減ることで、結構速度あがるものでしょうか? ・タイヤを細くしたい  700x28から23or24にしようと思っています。  タイヤの変化でもやはり速度はかなり変わりますか?  また、耐久力はどれほど落ちるでしょうか。 素人質問ですみません。 部品交換などせず素直にロード購入を考えるべきなのか、R3を愛用し続けるべきか迷っています。 皆様からの返答、アドバイスをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.7

 mifune0123さん こんばんは  皆さん色々説明していますので、纏めてみましょう。  フラットバーハンドル車にドロップハンドルを装着する場合、まずはドロップハンドルに変えなければなりません。そしてブレーキレバーはドロップハンドル用のレバーに変えないとなりません。その時に考えなければならない事は、ブレーキをどうするかです。ESCAPE R3のブレーキはVブレーキですから、基本的にはMTB等のフラットバーハンドル対応のブレーキレバー対応のブレーキな訳です。ですから物理的にブレーキとブレーキレバーをつなぐ事が出来てもきちんとしたブレーキ作動をしません。したがってドロップハンドル用のブレーキレバー対応のカンチブレーキかキャリバーブレーキに変更するか、調整が難しくなりますが中間にトラベルエージェント(http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/problemsolvers/br0400.html)を噛ます事でワイヤーの引き具合を調整するかになります。  次にシフトレバーですが、一番安易に入手出来るシマノ製品を使う場合が多いと思います。使えるシフトレバーはSTIと呼ばれるブレーキレバー一体型の物とエンドレバーを使う事になります。しかしSTIの場合は、同じシマノ製品のロード用のコンポーネントでもグレードが違うだけで細かい相性の問題で使えない(正確にはシフトし難いと言う感じで使い難い)事が多く、SRAMの製品のディレーラーを操作する事自体事実上難しいと思います。したがって現状のRDをそのまま使うとしたら、バーエンド用のシフターを使うしかないでしょう。それで誤作動が起こっても自己責任と言う事になります。一番良いのは、RDをロード用のSTIと同じグレードの物に変えてしまうことです。  因みに現在のESCAPE R3に装着されているグリップシフトは使えません。それ外の部品としては、シフト関係やブレーキ関係の部品はほぼ使えないと考えた方が良いでしょうね。  以上が最低限しなければならない事です。以上の部品を購入するだけで2万円以上(最低のグレードで集めたとして)はするでしょう。ご自身で装着可能ならこの位の値段でドロップハンドル化が可能です。ご自身でせずショップに任せるとしたら、工賃が1万円~一万5千円位は掛かるでしょうから総額で3~4万円以上は予算しておかないとESCAPE R3のドロップハンドル化は難しいです。つまりESCAPE R3が買える位の値段でESCAPE R3のドロップハンドル化が出来ると言う事です。しかしドロップハンドル化する事で調整が難しくなる場合があると言う事です。  ドロップハンドル化した事で速度が上がるかどうかですが、多分そんなに変わらないと思います。言えることはフラットバーハンドルより前傾姿勢のキツイ姿勢で乗る事になるドロップハンドルですから、向かい風の時に同じ速度なら軽い力で漕げる事になると思います。そう言う意味で向かい風時の速度は上がる可能性はあっても、それ以外では速度に貢献する事は言う程ないと思います。  では速度を上げるためにはどうするかですよね。まずタイヤを23C位の細いタイヤに変えましょう。これだけでタイヤと路面の摩擦力が減り、速度アップが見込まれます。それと自転車のペタルは円運動を足の力を動力に使っていますから、ペタルを押す力だけを使うのではなく引き上げる力も使いましょう。そのために、ビンディングベダルとビンディングシューズを使ってベダルと靴を固定した状態で漕ぐかトーグリップ(例えばhttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/mikashima/nylon-clip.html等)を使って少しでも固定方向にして足を引き上げる力も使うと良いでしょう。そうすれば速度アップが見込めます。タイヤ交換とトーグリップを使う方法なら1万円しない費用で速度アップが見込めます。  以上を簡単に纏めると、まずドロップハンドル車に乗りたいならESCAPE R3をドロップハンドル化するかロードバイクの元々ドロップハンドル車に乗るかです。フラットバーハンドルをドロップかすることで調整が難しくなる場合があり乗りにくい場合もあるので、その点を考えると費用を考えるとロードバイクを買った方が良いでしょう。上手に探せばESCAPE R3をドロップハンドル化する費用+1万円で元々ドロップハンドルの乗りやすいバイクが買えますから・・・。  速度アップを考えるなら、タイヤを変える事と各種方法でシューズをペダルに固定する事で足を引き上げる力を有効に使う方がハンドルをドロップ化するより低価格で速度アップが見込めます。  以上色々書きましたが、何かの参考になれば幸いです。

mifune0123
質問者

お礼

大変わかりやすかったです。 ドロップハンドル化はあきらめます…。 まずは、トゥクリップを探してみたいと思います。

その他の回答 (7)

回答No.8

再度書き込みます。 ロードバイクを買い足すのが敷居が高いなら、No.6さんが既に提案されてますが、ホイールとBBを換える事を検討されては如何? ホイールとタイヤは、R3初期装備のGIANT SPINFORCE 4x6とMAXXIS DETONATORが重量がある方なので、これを軽いものに変えるだけでもかなり効果があるはずです。 全てシマノになりますが、ホイールはWHR-500、BBは[TIAGRA]BB-UN53(シェル幅68mm/軸長113mm)に。あと、スプロケがR3に付いている物はWHR-500に付かないので、[ALIVIO]CS-HG50-8辺りを選べばよいでしょう。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/wheel/wh-r500.html http://item.rakuten.co.jp/worldcycle/shimano-tiagra-bb-un53-w/ http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2006/cs-hg50-8.html タイヤは23Cの物からお好みで選べばよいと思います。 DETONATORと同じMAXXISならゼニス、パナレーサーならツアラーあたりで。 http://www.cb-asahi.co.jp/parts/123_all.html これだけ交換しても、ロードを買い足すよりは安く抑えられるでしょう。

mifune0123
質問者

お礼

ホイールには無関心でしたが、かえるだけでも結構効果あるんですね。 知りませんでした。 今度お店に行くときは、ホイールも見てみたいと思います。

noname#155689
noname#155689
回答No.6

ドロップハンドルというのは ●より速く走れるようになるパーツ というよりは ●長距離の高速走行をより快適にするパーツだと思います。 フラットバー・ハンドルで長距離を走っていて もし「持ち手を変えたい」と思ったらドロップハンドルは「あり」ですが ANo.4さんのご指摘どおり、快適確実な操作性を求めると コンポーネントの総取替えに近くなり、結構な出費になります。 同じ出費で「速く走りたい」が目的なら、私も概ねANo.5さんと同じように パワーの入口であるペダルと、出口であるタイヤを見直します。 タイヤは片道20kmの通勤を前提とすれば、まずは25Cでイイように思います。 ビンディングはシマノPD-A520あたりがオススメです。 さらに検討を加えるなら、回転系ですね。 ホイールとBBです。 でもBBだけ良くしても他のコンポが悪いと効果が薄れますので 現実的にはホイールのグレードアップですね。 > 姿勢の変化でどれくらい速くなるのか 前傾を強くしたいなら、まずステムを上下入れ替える(上下逆にする)ことで ESCAPE R3の場合、ハンドル高が低くなる筈です。 さらにエンドバーを付ければ目的はある程度叶うと思います。 後は、スピードとは直接関係ありませんが グリップシフトをESCAPE R2で使っているようなトリガーシフトに替えると シフト操作がスピーディーになると思います。 後はサドルをもう少しスポーティーなヤツに変えると(OCRについてるくらいのヤツ) 速く漕ぎ易くなると思います。 ESCAPEの場合、フレームがのんびりした性格ですから 運動性が機敏になったりはしないと思うのですが 漕ぎは大分軽く、かつ力が入れやすい感じになるのではないでしょうか。

mifune0123
質問者

補足

みなさんの意見を聞けば聞くだけドロップハンドルにするのは後回しだとわかりました。 他にも出来ることが山のようにあるんですね! ご意見ありがとうございました。

  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.5

スピードを上げるのにお手軽、かつ効果的なのは次の2つ 1.タイヤを細くする。  選択肢が多い、23cがよいでしょう。  耐久性については空気圧管理さえきちんとしていれば、  滅多にパンクしないです。 2.ビンディングペダルを使用する。  ビンディングペダルは、ペダルに靴を固定して足の押す力だけでなく、  引き上げる力も利用し、効率的に漕げるようにするものです。  専用の靴を必要とするので、通勤には使いづらいかもしれません。  効果は落ちますが、ふつうの靴で使えるトゥークリップを使うのもいいでしょう。 前者は1万円もあればできますし、後者はペダル+靴で2万くらいはしますが、 ロードを買うにしても流用できるので(ロードにはペダルが付属していない場合が結構あります) R3のために購入しても無駄にはならないでしょう。 ドロップハンドル化については、この二つをやった後で考えましょう。 基本的には下記の方法で可能です。 1.変速レバーをバーエンドコントローラを、ブレーキレバーにダイアコンペの287Vを利用する  →一番お安くできますが、シフトチェンジがやりにくくなります。 2.シマノのSTIを利用する場合  ・リアディレイラーをShimano製に交換(必須)  ・ブレーキをカンチブレーキに変えるか、トラベルエージェントを利用(ほぼ必須)  ・フロントディレイラーと、クランクセットをロード用に交換(できれば) 参考URLはMTBにドロップハンドルを使用する際のTipsですが、 EscapeR3にも適用できます。

参考URL:
http://donden.bufsiz.jp/MTB-drop.html
mifune0123
質問者

お礼

ペダルですか! 思えば確かに結構滑るのでパワーロスしている気がします。 見てみたら磨り減って平らになってましたし。 5さんの意見に従い、まずはペダル、そしてタイヤにいってみたいと思います。

  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.4

こんにちは。FCR2乗りの者です。 多くの方が新しいロードの購入を勧めているようですが、 貧乏性な自分は、R3を気に入っているのであれば それをグレードアップするのがお勧めです。 質問者さんの言っている「より速く漕ぎ、通勤時間短縮」を コストパフォーマンスの点で見ると・・・ (1)ドロップハンドル化  快適確実な操作性を求めるとコンポーネントのそう取替えに近い。  →効果は2km/h上がればいい方かな? (2)タイヤの交換  細さだけでなく質も大きく影響します。  自分の場合、デフォルトの25Cから一本5千円近い23Cに変えたら  5~6km/hは早くなりました。 (3)新たにロード購入  購入するレベルにもよるが10万円レベルで6km/hUPくらいかな?  想像がつきませんが。 (4)ホイールを替える  まだ手を出した事はないのですが、一番効果があると聞きます。  しかし、良いものを買うと丸々R3が買える値段だったりします。  きっとデフォルトのホイールは前後で一万くらいの物でしょうから  とりあえず前後で3万円代の物でも激変かと思います。 ちなみに自分はつい先日空気抵抗を減らそうと、ハンドルバーを540mmから500mmにカットしました。 まだ走れていないので効果の程は分からないのですが、 かかったお金は金鋸の400円だけです。(以前から持っていた工具は除く)

mifune0123
質問者

お礼

買っても変えてもかなりお金かかりそうですね。 そのなかでいかに節約していくか…。 とりあえず今はタイヤに惹かれています。 昔結構大きいガラス踏んで、チューブはふさいだもののタイヤには穴が開いた状態なんですよね。

回答No.3

「らしい..」ばかりの回答でスミマセン ESCAPE R3をドロップハンドルに変えてる人は世に存在します。ただ、No.2さんが回答の通りブレーキがネックで「試行錯誤した上で、どこかで妥協せざるを得ない」のが実情らしいです。 No.1さんがご提案の「SORAのSTIでSRAMの8速が対応するか」ですが、どうも対応しないらしく、SORAのSTI付けるならリアディレイラーは交換必須のようです。その場合でもフロント側はESCAPEの元のディレイラーでOKです。 R3の仕様をそのままに、タイヤを23Cに変えるのは効果があるようです。ただ「28C→25Cでは殆ど変わらない」との意見があり、24Cだと微妙でしょうね。耐久性については私では分りません。 私も今片道20kmを初期仕様のままのR3で毎日走ってますが、時間に余裕を持って家を出るのでそんなには飛ばさず、R3の仕様に不満を持ってはいません。。 それと私はESCAPEを色々弄るほど自転車部品に知識がないので、休日のツーリング用に素直にドロップハンドルのロード(GIANTのOCR2)を買い足しました。なのでESCAPEは通勤専用車になり下がり。 素人質問される方なので、自転車部品の知識も素人レベルだと推測します。その上でESCAPE R3のグリップシフトをお気に入りなら、なおの事ロードバイクを買い足すことをお薦めします。

mifune0123
質問者

お礼

やはりハンドルを変えても色々厳しいことになりそうですね…。 ロード購入、あぁしかし高い…。 ママチャリからR3に変えたときも値段の変化に迷いましたが(7980→427000円)、今度は0がさらに一つ多い金額! う~ん、考えちゃいますね。

mifune0123
質問者

補足

R3は42700でしたね。42万もしたらびっくり

noname#38757
noname#38757
回答No.2

結論から言っちゃいます。 素直にロード購入に踏み切るべきです。 私もメッセンジャーバイクのFCR1をドロップ化して乗っています。 知っての通り、FCR1は他のメーカではフラットバーロードと分類されているくらいでロードバイクのハンドルをフラットバーに交換した車体です。 それでも、ハンドルを交換するだけで、 シフターをSTIに交換。  ブレーキレバーとシフターが兼用になったやつです。 フロントディレイラーをドロップハンドル用に交換。 などしてます。 一緒にブレーキとホイールを交換しているので結構費用がかかってます。 対して、Escape ドロップハンドルに交換する場合ネックになるのはVブレーキと言うことです。 8速用のSTIと言うのはあります。 ただ、これはあくまでもキャリパーブレーキ用なので、そのままだとVブレーキでは使えないので変換アダプタが必要になります。 これを使っちゃうと、ただでさえ、ブレーキング能力が落ちるものがさらにおちてしまいますが。 グリップシフターにこだわるのならばブレーキを別にすることも可能ですが、ドロップハンドルに普通のブレーキをつけることはほぼ不可能です。 というか、湾曲した部分にブレーキレバーがないと怖くて使いものにならない。 そんな変な改造をするぐらいならばバーエンドをつけたほうがなんぼかましです。 ・姿勢の変化でスピードは殆ど変わりません。 さすがに、アンダーハンドルを常に持って全力でペダリングを続けることが出来れば5キロ以上のスピードアップは見込めるとは思います。 実際は、常にそう言う姿勢していられないです。 前傾姿勢きつすぎるので腰が痛くなってきますからね。 通常のポジションだと、フラットバーの乗車ポジションからやや前屈みになると言った程度です。 ・耐久力はかわりません。 高い空気圧を入れる必要があるのでこまめなメンテナンスをする必要がありますが、それを守る限りにおいては滅多にパンクはしません。 ジロ・デ・イタリア、ツール・ド・フランス、ブエルタ・ア・エスパーニャを称してグランツールと呼びます。 これらは一日に200キロくらいを20日程度走り続けます。 パヴェ(石畳)が有ろうが、雨が降ろうが、険しい山道があろうが細いタイヤで走り続けます。 ロード用のスリックタイヤの寿命ってカタログ上は5千キロ程度だしね。 速度は抵抗が少ない分上がりますよ。 どうせ、ロードバイクを購入するのならばTCRなどの元から10速用のコンポーネントを採用しているものを選んでおいた方が将来的には良いですよ。 今後、8速用、9速用は廃れていくと思いますので。 ロードは不要なものを一切取り除いています。 日常の足にするには色々と不便な面も出てきます。 ですので、出来たらR3はそのままで乗り続けて、新たにロードを購入するのが良いと思います。

mifune0123
質問者

お礼

ロード購入ですか…。 しかし通勤以外に長距離を走る予定はないので(走ることは嫌いではないのですが、サイクリングを楽しむような時間的余裕が…)、買うとR3がもったいないかなぁと思って踏み切れないんですよね。 ママチャリしかない人に安く譲ってあげるべきか。 長々とアドバイスありがとうございました。 姿勢の変化であまり速度があがらないということですので、タイヤを優先してみたいと思います。 R3のフレームに23はまるかな…。 お店の人にも聞いてみたいと思います。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

ドロップハンドルにはレボシフトやグリップシフトの設置場所がありません。ですから、STIにするか、ダウンチューブにつけるかバーエンドシフトくらいしか選択肢はありません。 R3はディレーラーがSRAMなので、そのままシマノのSTI(105等)に換えてもシフト量が違うのでシフトがうまく行かないかも(カンパは未経験)。SORAのSTIでSRAMの8速が対応するかは、まだ、経験者が少ないと思うのでここでわかるかなあ。 また、ブレーキもドロップにつくキャリパー用のレバーでは引きしろが違うので、トラベルコンバータが必要になるはずです。 あと、フロントディレーラーも交換が必要かもしれません(ここは自信なし)。 タイヤを細いものに変更する効果はあります。 金のかからない方法としては、バーエンドやエアロバーでポジション変更できるようにするくらいでしょうか

mifune0123
質問者

お礼

結構お金かかるんですね。 バーエンドですか、考えていませんでした。 でも姿勢の変化が出来て最安はそれですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A