※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:155/65R14を165/70R14に替えたい)
155/65R14を165/70R14に替えたいのは可能か?
このQ&Aのポイント
スタッドレスタイヤに履き替えたいけれど、155/65R14から165/70R14へのサイズ変更は可能か気になっています。
私はハンドルを回すことが多いので、タイヤが内側とぶつかるのではないかと心配しています。
知人は同じサイズを使用していたため、サイズ違いを履かせることは問題ないのではないかと言っています。
スタッドレスタイヤに履き替えたいのですが、
●現在
・ekスペース(初代)
・155/65R14
でノーマルタイヤです。
このタイヤを、
・165/70R14
に履き替えたいのですが、
私が調べたところ、外径が大きくなるため、
・ハンドルを回した際に、タイヤが内側とぶつかるのではないか?
・速度も変わる
と思っています。
ですが、車に詳しい知り合い(知り合いのタイヤを買うことにしています)は、
・限界までハンドルを回すことはないから大丈夫
・速度は気を付ければいいだけ
との話をしてきます。
格安で譲ってもらうため、文句は言えないのですが、サイズが合わないなら命が最優先なので、断ろうかと思っています。
質問なのですが、
実際には、ギリギリ入る感じです。
私は運転するときに、けっこうハンドルを回すので、気を付けるにしても、どこかでぶつかる不安が拭いきれません。
表題のとおりのサイズ違いを履かせることは可能でしょうか?
知人はタントで使用していたタイヤです。
よろしくお願いいたします。