- 締切済み
ドラム譜の読み方
初心者ですが、ドラム譜でわからないことがあったので教えて下さい。 ト音記号読みでシ(B)とソ(G)のところにある×印の記号は 何なのでしょうか? 調べたのですが、それぞれクローズドリムショットとフットハイハットかなぁ、とはっきりしません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- boxwood17
- ベストアンサー率41% (107/256)
回答No.1
初心者ですが、ドラム譜でわからないことがあったので教えて下さい。 ト音記号読みでシ(B)とソ(G)のところにある×印の記号は 何なのでしょうか? 調べたのですが、それぞれクローズドリムショットとフットハイハットかなぁ、とはっきりしません。
お礼
早速のご回答どうもありがとうございます。 楽譜はケツメイシのさくらなのですが、このふたつともそれぞれ ハイハットと同時に書かれております。 シ(B)の×印 そうですか。スネアの位置(C)にクローズドリムショットが多いのですね。 楽譜により異なるとのこと、実際聞いて確かめるべきですね。 (聞き取れるかわかるらないですが) ソ(G)の×印 この位置はほとんどないのですか。なるほど。 フロアタムをふたつ使っているような場合もあるのですか。 参考になります。 どうもありがとうございました。