締切済み 初心者にもわかる経済のサイト 2002/05/05 01:56 私は大学生ですが全くといっていいほど経済のことがわかりません。 経済のことをわかりやすく解説しているおすすめサイトがあればおしえてください。よろしくおねがいします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 Scotty_99 ベストアンサー率30% (393/1284) 2002/05/07 02:12 回答No.3 ほかの質問に答えていたらいいサイトを見つけました。 「経済の基礎」てところ特に参考にしてください。 参考URL: http://manabow.com/index-main.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#24736 2002/05/05 09:30 回答No.2 やはり書籍を読まれることをおすすめします。 『初歩から学ぶ 経済入門』 ~経済学の考えかた~ 篠原総一・野間敏克・入谷 純 著 定価(本体2,700円+税) ISBN(4-641-08618-4) http://www1k.mesh.ne.jp/yuhikaku/syuppan/syuppan_kikan/kikan_syousai/keizainyuumon.html 1年前のデータですが・・・・。 大学生協書籍ベストセラー 経済2001.9 http://www.coop-bf.or.jp/B0109/kei.html ネット上では、下記を参考にしてください。 やさしい経済用語の解説 http://www.nikkei4946.com/today/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 200717 ベストアンサー率37% (6/16) 2002/05/05 03:44 回答No.1 >私は大学生ですが全くといっていいほど経済のことがわかりません 《本当に》全くわからないのであれば、どのサイトよりも、こちらの本をまずお読みになった方が良いかと思います。 中経出版 経済のニュースが面白いほどわかる本 日本経済編 小学生でも読めるようにふり仮名がついているくらい、『基本中の基本』の内容です。 ちなみに私は、恥ずかしながら大学卒業後の社会人一年生のときにこの本を読みました。新入社員教育にこの本を使っている企業もあるそうです。 よかったら読んでみてください。 質問者 補足 2002/05/05 04:49 細野先生の本は3冊ともすべて読みました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事経済 関連するQ&A 初心者からの経済学 私は現在大学1年で商学部に在籍しているんですが 数学が得意で経済の道に進みたいと思ってます。 一応大学卒業後も就職せずに大学に残って勉強したいと考えています。 まだ大学が始まったばかりで判断が早すぎるのかもしれませんが 授業は正直単位とれればいいというような感じで 勉強するなら独学でやるしかないと思いました。 とりあえず 経済分野を扱う授業では 『ミクロ経済学』 神戸伸輔・濱田弘潤・賓多康弘 著 をやっています。 あとの授業は 経営学とか戦略学とか商業学です。 正直なところ 経済の何がしたいとゆう明確なビジョンはなく ただ数学が活かされる学問をやりたいという気持ちだけで 何から始めればよいかわからず困っています。 なので何かおすすめの本とか紹介してくれると嬉しいです。 あと 経済学についてほとんど知らないので 何か参考になることを教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします 経済に詳しくなれる本もしくはブログ・サイトを教えてください! お世話になります 経済について詳しくなりたいのですが、今、現在、家族の事情により田舎に住んでいため、近くに比較的大きな書店がなく、県立図書館まで、行くのにも3時間もかかってしまいます…なので、アマゾンで、本を買おうと思うのですが、初心者でも経済に詳しくなれる良著な本でお勧めの本ありましたら、教えてください! ちなみに、国内経済より、世界経済に詳しくなりたいです。特に、中国・インド・韓国・ロシア、や先進7カ国の経済に詳しくなりたいです。 3時間でBRICs経済がマンガで分かる本、とかいう本より、少し、専門的でついでに、経済用語の解説なども載っているいるような本を探しています。 あるいは、上記で挙げた国の経済について、詳しく書かれている、ブログやWEBサイトでも良いです。 よろしくお願いします。^^; 経済についてよくわかる初心者向けサイトをご存じでしょうか? 経済は日々動いています。何年後には1ドルは1000円になるだとか、いろんなことを言う人もいます。でも私は新聞もあまり読まないし、今の経済がどのように動いているのかよくわかりません。先日、散髪屋で経済談義になってしまった時、知ったかぶりで話している自分が恥ずかしくなりました。 インターネット上で「今の」経済について経済について初心者でも理解できるように説明されているサイトやブログ、メールマガジンなどはありますでしょうか? ご存じの方がおられましたら教えてください。よろしくお願い致します。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 初心者が経済学を学ぶ方法 日経などの経済ニュースを読んでも、さっぱり意味がわからない自分が嫌で・・・小学生でもわかるくらい初歩から学びたいです!おすすめのWEBサイトや本、勉強方法を教えてください。 経済について詳しくなるには、どうすれば良いでしょか? こんばんは、お世話になります^^; 質問↓ 1、経済全般について、詳しくなるにはどのような方法がありますか? 2、世界経済についてや、経済用語などを分かりやすく解説している、サイトやブログなどありましたら、教えていただけないでしょうか? 書店などに置かれている、世界経済を図解で、解説しているような本を数冊読んでみましたが、初心者向けの面白裏話のような読み物のように思えて、もっと深く経済に関する事をいろいろ知りたくなり、少し真面目な本も買って読んでみましたが…今度は専門的すぎて、本の内容を理解出来ずに困っています。 経済について詳しくなれるサイトって無いですかね? 経済について詳しくなれるサイトって無いですかね?経済に強くなりたいと思っています。知っている方よろしくお願いします。 経済初心者です。 最近、経済に興味があり新聞(朝日)に目を通すことから始めてます。まだ記事の内容も今ひとつ頭にはいってこないしとりあえず新聞を広げる習慣をもつことからとおもい 興味のある見出しから読んでます。 ゆくゆくは経済に関する分厚いハードカバーなども読んでみたいなとおもっているのですが、私のような初心者にもわかりやすい経済の仕組みがわかるようなお勧めの本ってありますでしょうか? またみなさまの新聞のみかたなどありましたら教えてください。 ちなみに年齢は26歳です、大人の話ができててもおかしくないんですが^^; 経済を易しく解説しているサイト教えて下さい 世界や日本の情勢を自分の頭で判断したいため、経済の勉強をしなければならないと最近思いました。 例えば、八ッ場ダムを中止すべきかどうか、色々読めば直ぐに自分なりの判断が出来るようになりますが、鳩山首相の「東アジア共同体構想」がいいのかどうか、実現可能なものなのか?これは地域、特に中国の経済が密接に絡んで来て、解説を読んでも、経済用語が頻出して経済音痴の私にはなかなか理解出来ません。Wikipediaの説明も術語が多過ぎてちょっと難解です。 お金を儲けるため経済の勉強をしたいというのではなく、政治問題のように自分の頭で経済を判断出来るようになりたいため、経済を勉強したいと思っております。そのための導入口のようなサイトがあれば教えていただけませんか?宜しくお願い致します。 マクロ経済(近代経済学)で、わかりやすい本ありますか? 私は、今年大学に入ったばかりです。マクロ経済学に関しては、まだ初心者です。 問題の解き方がわかりやすく説明されている・解説が丁寧なマクロ経済の本がありましたら、教えてください。教科書として使っているとかでも構わないので、どうかよろしくお願い致します。 ミクロ経済について・・・ 大学と資格の学習(中小企業診断士)でミクロ経済学を履修していますが、マクロに比べ苦手としています。 大学指定のテキストでは無く、市販書籍でミクロ経済学の分かりやすい 平易な解説をしているテキスト・お勧めのテキストありましたら御紹介頂けませんか? アマゾン検索で上位のテキストを購入予定ですが、比較的、高価なので 決断しきおろしくお願いします。 経済学と経済史の違い どうもはじめまして、そろそろ経営学部に通う大学一年生です。 今回来年受講してみようかと思う他の学部の講義なんですが「経済学」と「経済史」と言うのがあって、どれも紹介欄には経済についての話や、経済学の歴史について触れるような内容の解説でした。 とは言えこれだけではどれがどう違うかよく解りません。 だったら両方受ければ良いのかも知れませんが他にも受けてみたい講義があるのでどれか一つに絞るためにもご教授願います。 経済初心者が読むべき本 現在、工学部の大学生ですが経済についての勉強を始めようと思います。 目的としては、社会人になったときに経済について無知なために損をしないようにです。 また将来的には資産運用などもしていきたいと考えています。(仕事を決めるのが先ですが・・・) そこで入門としてAmazonで評価の良かった「細野真宏の経済のニュースがよくわかる本」シリーズを全部読みました。 わかっていたような気になっていたことをちゃんと理解できるようになってよかったと思っています。 さらに知識をつけていきたいと思っているのですがどのような本を読めばいいでしょうか? また、日常的に目を通しておくとよい新聞、テレビ、サイトや雑誌など教えてください。、 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 経済知識を身に付ける初心者向けサイトがあったら教えてください。 一社会人として経済や株について何も分からないので恥ずかしいと思い勉強しようと思います。分かりやすいサイトや、毎日チェックすべきサイトなど教えて下さい。ちなみに日経新聞を家庭で購読していますが、 読むのは事件欄や社会欄だけで経済欄や為替の動きのページはちんぷんかんぷんです。どうぞよろしくお願いします。 初めての経済学 来月、大学の経済学科の推薦入試を受験します。面接があるので、学校の先生から経済についての本を読むようにと言われたのですが、初めて経済の基礎を学ぶためにはどういう本を読むのが良いですか??また、大学に提出した志望理由書に中国の経済について学びたいと書いたので、中国経済についてのお薦めの本も教えて下さい。できるだけわかりやすく書いてあるのがいいです。お願いします。 経済に詳しくなれるサイト 経済に詳しくなれるサイトはありますか。基礎からMBAまでいろいろしりたいです。 FX初心者のための勉強サイトを教えてください FXを始めたいと思っているのですが、FXに関する知識はほとんどゼロに近いです。初心者でも分かりやすくやさしく解説されているお勧めのサイトがあれば是非教えてください。 インターネットサイトで優しい解説の経済・金融用語辞典を教えてくさい! インターネットサイトで優しい解説の経済・金融用語辞典を教えてくさい! お願いしますm(__)m 【経済学・シカゴ経済学って何ですか?】 【経済学・シカゴ経済学って何ですか?】 簡単に分かりやすく解説してください。 現代における経済の問題についての入門書 経済の仕組みについての入門書ではなく、 現代における経済の問題を分かりやすく解説した入門書のおすすめを教えて下さい。 経済とか経営とかのニュースサイトでお奨めを教えてください 日経でもどこでもいいのですが、一般的な経済ニュースに関するサイトでお奨めがあったら教えてください。 毎朝見る予定です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
細野先生の本は3冊ともすべて読みました。