- ベストアンサー
睡眠導入剤をヤメル時は漸減法?隔日法?
昼夜逆転の生活のため睡眠リズムが狂いました 朝5時就寝→翌日、午後2時起床 3年間ほぼこのリズムです 布団に入っても朝日が差し込むまで眠れなくなりました。 布団に入っても眠り出すのに6時間掛かる 早寝早起きができず「睡眠障害」になりました。 1年前からです・・ 眠剤を内服するまであらゆる民間療法をやりました。 効果なしでした そして ユーロジン1mg 1錠 22時 マイスリー10mg 1錠 就寝前 セレキノン 1錠 ↑ 内服して今日で75日目です 現在、22時にユーロジン 就寝前、マイスリー、セレキノン 深夜12時に寝る 起床8時 色々、時間を改良して最適なリズムを試行錯誤 しましたがこのリズムが最適です 快眠バッチリできてます! 今日は目覚ましナシで朝8時に目覚めました! 眠れる自信はつきました! 絶対に依存する前に眠剤をヤメたいのです。 睡剤をヤメルに特化した質問があります。 ●22時に内服しているユーロジンですが漸減法と隔日法は どちらが適していますでしょうか?またユーロジンをヤメるには どのような休薬をしてどの位の期間でヤメるような目標が立てられ るのでしょうか?具体的にお願いします ●就寝前に胃薬と内服しているマイスリーですが、漸減法と隔日法は どちらが適していますでしょうか?またマイスリーをヤメルには どのような休薬をしてどの位の期間でヤメるような目標が立てられ るのでしょうか?具体的にお願いします。 申し送れました。 現在、心療内科に通院しています。 年明け前に睡眠障害外来の専門クリニック の紹介状を医者に書いて頂ました。 しかし、眠剤の内服が短期連用ではないと心得ていますので 急に中止すると反跳性不眠になると捉えてココに訪れました(切実) お正月にすみません、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは☆ otukare様が言っていらっしゃる「年明け前に睡眠障害外来の専門クリニックの紹介状を医者に書いて頂ました。」が気になりましたのでまた来ましたm(_ _)m 睡眠障害外来の全国の一覧表がすぐに見つかりませんでしたので、心療内科の全国の一覧表を参考URLに貼り付けさせていただきます☆ 自分も実は仕事が忙しくて曜日や時間の関係で、1993年からずっと診てもらっている心療内科主治医のところに行けなかったことがあるんです;;;;;そこで、心療内科主治医も知っている医師の方で自分が住んでいる都道府県では最高の医師とも言える方に診てもらったこともあります……。 患者様からの評判も高く、中には「世界一の名医」との噂を聞きつけられて来られた患者様も居られました……。 けれど、その医師の方は自分のことを解っていただけず、鬱病のみと誤診され、薬も抗鬱剤しか出していただけず、自分はその医師の方にきれて怒鳴ってしまい元の主治医(今もずっと診てくれている心療内科主治医)のところへ帰りました・・・ 「世界一の名医」と仰った方は何方かは解りませんが、当たり前のことですが、100人中99人その医師が最高であっても自分には合わないってことは沢山あります!自分は自分自身と主治医と薬は三位一体だと思っています!☆ PS.貴方は非常に頭のいい方で分析力がおありなので、それが裏目に出ると専門家である医師の方は方針を貴方の方針に変えていかなければならないと言ったことにもなりかねませんね……汗兎に角睡眠障害だけならば、去年までの医師の方の紹介状のところに行かれればいいですし、睡眠障害外来にしろ、心療内科にしろ医師の方も貴方以上に勉強をされていらっしゃるということを忘れないでクダサイね!☆(自分の知り合いのX線技師でも薬剤師でも病気のこと、薬のこと概念だけを覚えて「医師より最高」なんて威張っている者もいますが汗)じゃないと病院を転々としちゃいますよ;;;;;
その他の回答 (5)
NO.2様の仰るとおりですよ!☆わたくしたちに相談をしていただいても、otukare様にとって何の足しにもならない可能性が高いですね汗;;;;; NO.4で書かせていただいた「どの薬もそうなんですが、睡眠薬の場合だと例えば先月、自分が「先生来月から来年だし頓服はもういいよ。」と言うと、「じゃあ来月から頓服は出さないね。」と言った感じなんです☆」括弧「」内のこともそうですが、自分は心療内科医主治医に言うことは必ずメモをしていきます!☆ otukare様と一緒のような悩み 「ただ心療内科の医者が機械的な先生で 質問に対する答えが頂けない曖昧先生です(困惑) 「薬を10年飲んでいる人もいるよ~」 「薬は減らすか増やすかだね~」 うんざり 医者が取り合ってくれるなら、そもそも ココに質問する必要はないような気がします。」 をもたれていらっしゃる方は多いですよ汗 心療内科の医師の方との相性が悪いと言ったことはよくインターネット等でも見掛けます;;;;; 今貴方に一番最も必要なのは、心の中を洗いざらい話せる心療内科医師の方ではないでしょうか? 自分の心療内科主治医はそれが出切る医師なのでとてもありがたく思っています!☆ 何度も申し訳ございませんでした。
こんばんは☆NO.1のsuccessです。補足要求に関してのみの回答です!☆ otukare様が言っていらっしゃる「睡眠薬内服を急に中止すると 逆に不眠、不安な気持ちが高まる」ということは知らず、申し訳ございませんでした。 自分の場合睡眠薬を心療内科主治医と相談をしながら、強めたり、弱めたり、辞めたりなのです。 1993年10月から13年3ヶ月なので、生れ付き胃腸が弱かったことが、発病の原因でもあり、拒食症・躁病もあって睡眠障害だけではないのです……。 どの薬もそうなんですが、睡眠薬の場合だと例えば先月、自分が「先生来月から来年だし頓服はもういいよ。」と言うと、「じゃあ来月から頓服は出さないね。」と言った感じなんです☆ 本当に百人百様なので、こちらで申し上げると無責任になってしまいますが自分の場合は睡眠薬はいらない時は全くいらないのです。
- torajiro3
- ベストアンサー率20% (1/5)
依存するまえに止めたい、という気持ちはよくわかります。 しかし、止め方は慎重にした方が良いと思います。 私の場合は、会社を辞めて落ち着いてから 昼間に寝ても大丈夫という条件がそろってから、医者に相談しました。 睡眠導入剤のほか、安定剤等を含めて、5種類飲んでいました。 まずは安定剤のうち、一種類だけを減らして、2ヶ月程様子を見て、問題ないようなら次の薬を、という計画で進んでいます。 安定剤を抜いて、最初の2日間は4時頃途中覚醒がありましたが、3日目からはほとんど普通に眠れました。 睡眠剤はレンドルミンを飲んでいますが、これを抜いたときは、睡眠障害の日数が多くなると予想しています。 会社に行っているときは、会社で寝る訳にいきませんので、実行できませんでしたが、今は「眠くなければ寝なくても、翌日の昼に、眠くなったら寝ればよい」という楽な気持ちで実行しています。 仕事があると、実行が難しいかもしれないですね。 病院の先生も、ちゃんと相談に乗ってくれる先生だと理想的ですね。 睡眠障害外来の専門クリニックでよい先生にあたるといいですね。 参考になるとよいのですが。
- kazu_kun1203
- ベストアンサー率34% (434/1248)
具体的も何もあなたの症状がわからない人間に答える事はできませんよ。 ここに書かれている事はまさに主治医に尋ねるべきものであり、ネットの素人(専門家といっても本物かどうかなんてわかりません)が答える事でも、自己判断するものでもありません。 言いにくければ質問を印刷していきましょう。
補足
あけましておめでとうございます。 ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとうりだと思います。 ただ心療内科の医者が機械的な先生で 質問に対する答えが頂けない曖昧先生です(困惑) 「薬を10年飲んでいる人もいるよ~」 「薬は減らすか増やすかだね~」 うんざり 医者が取り合ってくれるなら、そもそも ココに質問する必要はないような気がします。 ある程度のことは知識を蓄えて効率的に話さな いと「次の患者さんが待っているから!」 この一言で帰されてしまいます。 ですから参考程度に睡眠障害にかんする書籍が あれば紹介して頂けると幸いです。 度々、すみません よろしくお願いします!
明けましておめでとうございます☆ 自分も睡眠障害もあり、心療内科に通っています。 場違いですが、自分の意志で煙草を辞めようとしていますが、自分の場合睡眠薬を止めるのとは比較にならない程禁煙は大変です>< 睡眠薬に関しては貴方がどの程度運動をしてもいいか(心療内科主治医の方が仰っていること)は分りませんが、何も大袈裟に(スポーツ)ジムに通うなんてことをしなくても、調子のいいときに掃除、洗濯等出切ることからやっていかれれば、それ程睡眠薬に頼らなくても眠られるようになりますよ!☆
補足
あけましておめでとうございます。 ご回答ありがとうございます。 ご存知だと思いますが、睡眠薬内服を急に中止すると 逆に不眠、不安な気持ちが高まると認識していると 思います。 sucoessさんは睡眠薬をヤメルことができたのでしょうか? 減薬してからどのぐらいの期間でヤメルことができましたか? すいません、もう一度お願いします。
お礼
お返事が遅れて申し訳ありません。 気付きを与えてくださり感謝します。 自分自身のことを自分以上に考えて くれる人はいないと自負しているので 私は必死になっていると実感しました。 ありがとうございました。