• ベストアンサー

証券会社と銀行の違い

題名の通りなのですが 証券会社と銀行の違いはなんなのでしょうか。 証券会社のほうが利子(?!)が高いという話を聞きますがなぜでしょうか?! 恥ずかしながら経済には全く疎いので 分かりやすく教えて下さい_(._.)_

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DoubleJJ
  • ベストアンサー率34% (127/367)
回答No.1

お答えします。 本来証券会社と銀行は役割が違います。 証券会社は本来株を取引を仲介するところです。 この株が上がるからこれを買った方がいいとか売った方がいいとか株を買うときに仲介することによる手数料をとって利益を出すことを目的としています。 銀行はご存知の通りお金を貸して利子をとって儲けることを目的としています。 しかし銀行も他の人に貸すためにはお金がないと貸せません。日本銀行という銀行の親分のようなことから借りることもできるのですが、それだけでは限界があります。 ですから「年にこれだけの利息をつけるからみなさんお金を貸してください」というお願いをして銀行はお金を借りています。それが「預金」というものです。 その預金の利息は日本銀行から借りるときの金利をベースにして決めています。その金利を「公定歩合」と言います。預金の利息は公定歩合によって決められています。 証券会社の場合は少し違います。証券会社がお金を稼ぎたい、もしくはお金が必要になったときには「ファンド」というものをつくってお金を集めます。「1万円預けてくれれば私達は株でもうけて1年後には10500円にしてあげる」などといって集めます。そして証券会社はそれによって集まったお金を運用して利益を出して、その一部を1万円預けてくれた人にあげてその残りを、そしてファンドを購入した人から購入手数料というのを会社の利益として受け取ります。 ファンドにもいろいろあって銀行の預金程度の利率しかもらえないものから、年に20%の利率をうたったものまで様々です。ですかそのようなリスクの高いファンドは銀行と違って元本保証はありませんので、1万円あずけたのに1年後には8000円になってしまったということもあります。 以上で説明は終りなのですが、最近金融の制度改革によって銀行も自由に「ファンド」を設定できるようになり、銀行と証券会社の違いは段々なくなってきています。その金融制度改革を「金融ビッグバン」と呼んでいます。

momongasan
質問者

お礼

回答ありがとうございます! とても分かりやすい説明でよかったです(^。^) ありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

証券会社は、証券取引法で決められた株式、債券などを扱う金融機関です。 主な業務は、次の通りです。 証券会社は株式の売り手と買い手との仲介を行い、仲介手数料を得ています(ブローカー業務) 証券会社自体の資金で株式を売買して値上がり益を稼ぐ仕事もしています(売買業務)。 株式会社が株式市場に上場したりして資金を調達する場合の業務を代行して手数料を得ています(引受け業務)。 投資など、ハイリスクな資金運用が多いです。 銀行は、企業や個人から預金を預かって、それを、企業などに貸し出すことで、企業の資金調達を手伝って利息の差額を収益にしています。 その他に、資金の流れの仲介をしています。 具体的には、手形や小切手などの決済や、振り込み・公共料金の自動引き落としや、カード代金の決済などの仕事です。 これらの業務で手数料を得ています。 銀行の預金は、リスクの低い資金運用をしています。 ただ、近年は、規制緩和の流れで、金の積み立て投資や国債の販売などは、証券会社でも銀行でも扱えるようになり、だんだんと、両者の垣根が低くなって来ています。

momongasan
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 銀行の利息が今はこんな状態なのでハイリスクでも 証券会社・・って言う人が多いのでしょうかね!? 私は元本割れが恐くてちょっと・・っという感じですが・・ ありがとうございました!

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.2

証券会社は株式や債券を扱う会社です。銀行はお金を預けたり、引き出したり、借し出しするのが銀行です。 いわゆる、お金を増やすのではなく預けて管理して貰うか、貸し出すのが仕事。 (実際には、貸し出しの資金や日本銀行への借入金返済の資金にもする) 証券会社は、銀行とは違い、資産の運用をして会社に投資したり、債券に投資してお金を増やすのが目的の会社です。ただし、究極のマネーゲームですから、ハイリスク(高い危険性)、ハイリターン(高い利益)とされ成功すればかなり儲かる、失敗すれば利益どころか元本保証もないという物です。投資している会社が倒産したりすれば、増えるどころか投資したお金がなくなったり、減ったりと運用に失敗すると必ずしも利益が出るわけではないです。 証券会社自身は売買などによる手数料で利益を出します。 通常、証券会社での運用はある程度、家庭というか生活に余裕があり、少々なくなっても良いかなという方がするのが妥当です。 まあ、こんなところでしょうか?

momongasan
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ハイリスク、ハイリターン・・私のような気の小さい貧乏人にはちょっと・・・って感じです(^_^;) 分かりやすい説明ありがとうございました!

関連するQ&A