- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FC6での内部DNS)
内部DNSの問題による接続不能と解決方法
このQ&Aのポイント
- 内部ネットーワークでのDNSが変になり、ssh/ftp/mailが接続できない状態になっています。
- クライアントからのnslookupで自ドメインが付加される現象が発生し、ルータのアドレスも表示されます。
- 問題解決のためには、消去した/etc/resolv.confの再設定や設定ファイルの確認が必要です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問にあるサーバ、クライアントのOSが何かが分かりませんが、サーバがFedora Core 6で、クライアントがWindowsだったりするのかな? 仮にそうだとすると、クライアント(Windows)でnslookupをFQDN指定で実行した際、最後に.(ピリオド)がないと質問にあるようにドメイン名が補完されるので >Name: okwave.jp.hoge.jp ← なぜか、自ドメインが付加されている になります。 で、検索して一致するものが見つかったので >Address: 192.168.0.1 ← なぜか、ルータのアドレスが表示される と表示されているわけです。 ただ、 >Name: okwave.jp.hoge.jp ← なぜか、自ドメインが付加されている ですが、okwave.jp.hoge.comとかではなくてokwave.jp.hoge.jpなんですか? okwave.jp.hoge.comとかでないと別質問にあるBINDの設定だけみる限りではokwave.jp.hoge.jpに一致するものがないように気がするのですが。 okwave.jp.hoge.comであれば、 >[/var/named/chroot/var/named/hoge.com.db] >* IN A 192.168.0.1 に一致するので「192.168.0.1」が返る事はなりますが。 クライアントでFQDN指定でnslookupを実行する場合には、最後に.(ピリオド)をつけて「okwave.jp.」で行った方がいいかも。
お礼
ありがとうございます。 >サーバがFedora Core 6で、クライアントがWindowsだったりするのかな? すいません。その通りです。 >最後に.(ピリオド)をつけて「okwave.jp.」で行った方がいいかも をををを。。。そうなのですか。。。 諦めてこの2日間で4度目の再インストールを実行してしまいました。。。 どうやらDHCPを導入するとこの現象がおきていたようで、DHCPをはずしてもこの症状が回避されなかったので、結局・・・4度目・・・ 今は元の状態に戻りました^^;(DHCPはもう絶対導入したくありません) しかし、以前の状態で、ピリオド付を試したかったなぁーって気がします。 「ssh/ftp/mail」がつながらない症状についてですが、どうやら名前解決の問題っぽかったです。IPの直打ちでは可能でした。。。この掲示板って、回答が無いと補足できないのがつらいです。。。 この師走の大忙しの時に回答を下さって、本当に感謝いたしております。 これからあわてて、嫁さんと子供のいる実家に行きます^^; 仕事で一緒に実家に行けないという嘘をついて、なんとか必死こいてサーバを立ち上げることができました。ありがとうございました。