- ベストアンサー
通勤定期券の関連付けで。
質問です。 現在、横浜市から都内まで通勤をしてます。 定期券が京急電車と東急電車、地下鉄の3枚です。 京急電車と東急電車の磁気定期券は、株主優待で送付されてきます パス形式のを使用中です。 先だって、東急電車と京急電車のインフォに通常の定期券のように 1枚に合体できないか聞きましたら、即答で却下されました。 で、来春に関東圏でサービスインしますPASMOなんですが、 これってJR東のスイカみたくICチップ搭載で電子マネーや クレジット機能付のようです。 ICチップですと容量も多そうですんで、株主優待の磁気定期券を 京急、東急の2社を合体し1枚にできますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
各社の株主に送付されるモノは定期券ではなく「株主優待乗車証」です。 つまり、全線有効の定期券や回数券方式でありますが、株主への出資に対する御礼と自社路線に関心を持って頂きたいという意味合いで送付され、会社により持ち株数と送付内容に違いがあります。 今後各社でICカード方式にする可能性はありますが、持ち株数やどこの株を持っているか等が多種多様なので他社と一体化は考えていません。 (一部の会社では同一資本グループ内で共通化の検討はしているそうです)
その他の回答 (3)
私も持ってます。 自社への出資のお礼という意味で株主優待なので 他社の株主優待のものと一緒にできるわけがありません。 同じJRグループでありながら他のJRの優待が使えないのと一緒です。 この状況は阪神・阪急などのように統合でもしない限り続くと思います。
- こげ まぐろ(@koge-magu)
- ベストアンサー率59% (1010/1693)
鉄道会社に勤めております。 >先だって、東急電車と京急電車のインフォに通常の定期券のように 1枚に合体できないか聞きましたら、即答で却下されました。 流石に、それは出来ません。 グループも異なりますし。 株主優待乗車証、あくまでその鉄道会社に出資している方への乗車券。 IC化しても、一緒にはなりません。 質問者様のお持ちのモノは、定期券とは異なるものです。 自社に出資していただいているので、 ・・・・・で、貰えるものです。 関西の阪急・阪神の統合のように、会社自体が一緒にならない限り、 質問者様の内容は出来ません。
- sss457180
- ベストアンサー率34% (398/1162)
株主優待券というのは、その鉄道会社の株主だからこその 優遇制度ですよね。他の鉄道会社にはまったく関係ない話のものです。 ということで、おそらくICカードになったとしても連絡定期は 作ってくれない可能性が高いと思います。 容量とかシステム的な問題ではなく、その鉄道会社の決め事による ところが大きい話ですね。