• ベストアンサー

音楽用イヤホンの選び方・・・

私は新しくポータブルMDプレーヤーなどを聞くインナーイヤーヘッドホン(密閉型)を買おうと思っていますが、いまいちその選び方がわかりません。予算は2000円代くらいまでと考えています。調べると、1万円以上するイヤホンもあり、混乱するばかりです。以前、100均のイヤホンを使ったとき、音の悪さ(表現が変ですが、音が薄いように感じました)に驚きました。店でイヤホンの試聴はできないので、イヤホンのパッケージやその製品のHPなどをみると、一例ですが下記のように載っています。 ●型式:ダイナミック型 ●ドライバー:φ11.5mm ネオジウムマグネット ●出力音圧レベル:104dB/mW ●再生周波数帯域:14 ~24,000Hz ●最大入力:200mW インピーダンス:20Ω ●質量(コード、プラグ除く):約45g ●プラグ:φ3.5金メッキステレオミニプラグ ●コード長:約0.4m(ネックストラップ型) ●付属品:イヤーピース(S,M,L) 保護シール(1セット) ●カラー:ブラック 初心者の私には、何が何なのかわからないですが、音の良さをみるのはどの部分に特に注意すべきなのでしょうか?特に音質にこだわったものはありません。 あとインナーイヤーヘッドホン(密閉型)と従来からある定番の(オープンエア型)はどのように違って聞こえますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t22915
  • ベストアンサー率71% (119/167)
回答No.1

音の良さは数字には表せません。 メーカーが表示するスペック(数値)は、調べ方によって各社で変わるものでもあるので、あくまでも参考程度に、というだけのものです。 人間の耳には20~20,000Hzくらいしか聞こえないようなので、単純に考えれば、それ以上レベルのものは無意味です。 例えば1000円の安いイヤホンの中には、スペックは高いけど音を聴いてみたらがっかり、というものが多いでしょうね。 数字を比較するのに一番信頼が置けるのは、コード長と、質量くらいではないでしょうか。 あえて見ておくべき点を挙げるとすれば、出力音圧レベル(感度)とインピーダンス(抵抗値)かと思います。これにより同じ再生出力に対するイヤホンの音量が大体分かります(これも誤差はありますが)。 インピーダンスが低く、感度が高い機種であれば、音量が小さいプレイヤーでも鳴らしやすいと言えます。逆に、インピーダンス120Ω、音圧感度95dB/mWのように大型機種に見られるスペックでは、大きな据え置きプレイヤーやアンプがないと音量が取れません。 参考までに、音圧感度は3dB低くするとインピーダンス60Ωを倍の120Ωにするのと同じ音量だと聞きます。 音が自分の好みに合っているかを知るには、試聴ができれば何も苦労はしないのですが、残念ながら2000円のような安価なイヤホンまで試聴させてくれるお店は少ないようです。なので、レビューサイトや口コミを見て回るしかないですね。 参考URL↓ http://www.e-headphone.com/ (初心者向け) http://wiki.nothing.sh/page/%A5%D8%A5%C3%A5%C9%A5%DB%A5%F3%A5%B9%A5%EC/%C4%E3%B2%C1%B3%CA%A4%C7%A5%CA%A5%A4%A5%B9%A4%CA%A5%A4%A5%E4%A5%DB%A5%F3  http://www.geocities.jp/ryumatsuba/  http://kakaku.com/sku/pricemenu/headphones.htm (価格チェック) イヤホンの密閉型(カナル型)は装着感で好き嫌いが分かれますが、オープンエア型よりも外の音を遮断してくれるために、また高音質化が図れるために、上位機種では従来のものより性能が上のことが多いです。密閉型の方が基本的に低音は出しやすいですが、性能の低いものだと高音が篭って聴こえたり、強くて耳障りに聴こえることがあります。 予算が2000円台となると、ちょうどカナル型の入門機として出されている国内メーカーのものが主流になりますね。目安として、値段で大まかに 2000~3000円は初心者向け、1万円~は中級者向け、2・3万以上は上級者向けという感じで良い製品がまとまっている気がします。 低価格帯では、私も使ったことがあるATH-CK5や、ATH-CK31、HP-FX55などが定番となっています。ATH-CK5は高音が綺麗なタイプ、CK31とHP-FX55は低音も良く出るタイプだと思います。 最近発売された低反発イヤーピースのHP-FX33や、ソニーのMDR-EX32・52などは、まだ口コミがあまり多くない機種です。 初めて購入される場合、自分の音の好みがあまり分からないかもしれませんが、良く調べて低価格帯を選択し、定番品を使うことが最も無難です。もしそのうち不満になってくるようなら、持っているイヤホンの音から判断し、自分好みのイヤホンにランクアップすることができます。 初めから"当たり"の製品を引くことも少ないですが、良く調べて買えばそれなりに愛着のもてるイヤホンに出会うかもしれません。 参考までに。

k1toro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 私の想像以上に、イヤホン選びは奥が深いんですね。 上記を参考にいいイヤホンを探してみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • eye3
  • ベストアンサー率36% (149/408)
回答No.2

100円の物だと、なんと言うか音が遠くに聞こえる感じですよね。 スペックを長文で書いていただいたのですが、スペックは無視です。 理論としては、ピアノを買う時にスペックを見て買う人は居ませんよね? 予算が2000円以内だと、ヘッドホン売り場に行ってどれでもいいので2000円の物を買えば大丈夫です。(特に音の好みが無ければSONYが無難)1000円とかは注意です。 また、色々と機能がうんぬん書いてあるよりも、シンプルな形の物の方が、音がしっかりしている値段帯です。 あんまり調べすぎると、そのうち2万とかのヘッドホンが欲しくなって、ヘッドホンアンプも欲しくなって・・・と私のようになってしまうので、注意しましょう。

関連するQ&A