- ベストアンサー
前のハードディスクからCDに保管した住所録を使いたいのですが・・
宛名職人2005を使用していました。PCの故障で買い換えたのですが前のハードディスクは無事で宛名職人は入っていますが住所録が見つからずCDに焼いてあるのを発見!ところがこれが開けません。「速答くん」での操作もしてみましたが住所録のコピーをした後右クリックしても「オプション」が出てきません。新しいPCの方に「宛名職人」をインスートルしてからでないと駄目なのでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>新しいPCの方に「宛名職*」をインスートルしてからでないと駄目なのでしょうか 住所録は「宛名職*」専用の形式で保存してあるものと思われますのでそのソフトをインストールしないと開けないです。 ただ、別の賀状ソフトがインストールされていれば他形式から読み込み変換機能があれば可能ですが・・・ >住所録のコピーをした後右クリックしても 別のソフトから読み込むとしても右クリックからではありません。 例えば「筆王」から他形式を読み込む場合「宛名職*」の2000~2005のバージョンは可能です。
その他の回答 (2)
ファイルを開くのはソフトであって、機械であるパソコンやOSであるWindowsが開くわけではありません。Windowsはファイルと対応するソフトとをつなぐ役目をするだけです。対応するソフトが導入されていないパソコンでデータファイルを開こうとしても正常に動作しないのは当然です。 その住所録データファイルに対応するソフト(この場合は宛名職人)をインストールしてから開いてください。 これって、自動車にはガソリンを入れないと動かないというのと同じくらい基本的なことだと思うんですけど・・・。パソコンというのがどういうものか、少しは勉強してくださいね。
お礼
外付けのハードディスクにはインストールされているのでこちらから開こうとしましたが、なかなかできなかったのです。勉強不足でもうしわけありませんでした。でも、今ちゃんとできました。(新たにインストールすることなしで)
- shun39
- ベストアンサー率64% (348/537)
住所録ソフトのデータはそれぞれ独自形式でデータ化されていますので使うソフトやバージョンが違うと開けなくなります。 ただ、大抵のソフトは他のソフトのデータを変換読み込みする機能がありますので、「速答くん」にその機能が無いか確認してみては? 通常は「他形式の取り込み」とか「データインポート」とかであらわされていますよ。 「速答くん」にデータ変換機能が無ければ「宛名職人」をインストールしてデータを取り出すしかないのですが、今後「宛名職人」を使わずに「速答くん」だけ使うのであれば「宛名職人」のデータを標準形式ではなく、「速答くん」で読める形式にエクスポートする必要があります。 「速答くん」というソフトを使ったことが無いので、扱えるデータ形式については説明書かヘルプを読んで確認してください。
お礼
質問が下手ですみません。「速答くん」というのは「宛名職人」のサポートサイトでそれの指示に従いながら操作をしていました。なんだか、「これかな?」みたいな事をしているうちに元のハードディスクの方で住所録がちゃんと読み込めました。早いお返事をありがとうございました。
お礼
早速のお返事ありがとうございました。なんとか、古いほうのハードディスクで読み込みができました。「その形式のものが無いと開けない」と言うことが良く理解できました。何でも「開く」だけではだめなのですね・・・