• ベストアンサー

忘年会のシメの質問。

忘年会がちかじかあります。三本締めか一本締めをやらせれる噂がありまして、困ってます。  地域によって、どちらを使うかは異なるのはこちらで調べることができました。しかし、私の勝手な感覚で何か途中の段階での宴会では、一本締め。何かが簡潔したときの宴会は3本締めというイメージがあります。だから、年の終わりの完結を祝って三本締めかな、でも常識では関西よりなので1本締めかなと悩んでます。  私のイメージは、世間にないならすっきり一本締めにしたいです。  こんなことで悩んでいます。ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

その他の回答 (2)

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.3

私の感覚では,単なる忘年会で3本はややオーバーな気がします。 もっとも,年末にどの程度の区切りを感じるかによっても違うと思います。(自分の仕事は,年度区切りの方がはるかに大きいので,たとえば年度末に歓送迎会を開くようなときは,3本の方がふさわしく感じられます。 これがたとえば証券業界の大納会などであれば,年末で一つの区切りになるのは分かる気がします) しかし,前の方もおっしゃっていますように,前例も参考にされると良いのではないでしょうか。 参考までにこんなページも。 http://www.moon-light.ne.jp/termi-nology/meaning/tejime.htm 以下余談。 私は関東出身ですが,「1本締め」と称して「よーっ,ぽん」という場面にしょっちゅう出会うたびに,いつも釈然としないものを感じます。 司会の方なども,よく混同されるからでしょうか,「1本締めで行きます。よー,ポン,だけです。ではいきますよ」などと念を押しているシーンを見ますが,「1丁締め」という間違えようのない名称があるのだからそれを使えばいいのにと思います。 「1本締め」といったら「3本締め」の3分の1。というほうがよっぽど合理的です。

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.2

シメはその宴会の流れや地域によってきまるでしょう。 例年3本シメであったものが急に1本シメでは戸惑ってしまいます。(逆も同じです) たまにしか合わないとかメンバーが新しいなどでは3本ジメが無難かもしれません。1本締めと「関東の1本締め」を混同する人って意外と多いですから。

関連するQ&A