- 締切済み
公務員の退職金、贅沢生活について
二極化の世の中ですが、公務員は勝ち組みで、 退職金○千万円、ボーナス○○○万円と自慢され、高級品食生活を高級車を見せ付けられる。 おかしいと思いませんか??? 税金で成り立っていること、国民、市町村民に奉仕の職業なのに!! 贅沢とかお金にこだわるなら、公務員ではなく、実業で稼ぐべきであると思います。それを指摘しないわれわれも悪いのですが。 どう思いますか。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
みんなの回答
退職金の金額はそれで良いと思っているのですけどね。 不正をした職員が依願退職して退職金を持っていくとか、言いがかりをつけて作ったかのような数々の手当てとか、そう言ったところに病的なものを感じますねえ。 しかし、良く釣れてますね。それにしても#19は頭がおかしいのでしょうか。 #19 >>あなたと、高級官僚などのエリートとは次元が違うということをよく理解してください。 全く、全知全能気どりもここまで来ると笑止千万ですねえ。 世の中を見渡せば、自分の通用しない専門分野なんかいくらでもあるってもんです。 あなたは「東大法OBで渉外弁護士」だそうですが、あなたに半導体設計なんかできるんですか。できないでしょうよ。 専門分野においてあなたは、初心者にすら劣るクズってことです。0.1ミリも通用しません。 勿論、「ゴールドマンサックス」や「モルガンスタンレー」の連中だって同じですよ。 思いあがるのは程々にしておいた方がいいと思いますよ。それが処世術ってもんです。 まあ、全知全能気どりの「トンチキ高学歴」と「公務員デブ」は「自分の知らない分野=バカのすること」と言うレッテルを貼ることしか脳の無い、言わば権威主義の連中ですから、そんな連中に何を言っても馬耳東風でしかないのは目に見えているんですけどね。
- danjydap
- ベストアンサー率0% (0/0)
地方公務員の者ですが、あなたのおっしゃることは間違いではないですね。正直、ここまでくだらない職務内容で月50、60貰えるのは民間ではありえないです(笑)下手すると多少きっちりしたバイトの人でもできる内容ですよ。まぁ、こんなおいしい仕事なんで他の公務員の人が必死に護身に走るのも当然ですよ。組合強いしね。 私は正直仕事にはうんざりしてますけどね。市民にもやっぱり後ろめたい気持ちです。これだけ楽して結構貰えるんで(笑)まぁでも、どんだけ批判されようがなった者勝ちですよ。公務員になること自体全く悪いことじゃないですから。でも私はこんな金の亡者のような生活は飽きたので独学で資格取って辞めるつもりです。本当、生きがいはないです。
- tororodayo
- ベストアンサー率25% (1/4)
あなたはマスコミに踊らされすぎです。全く現実的でないと思います。貴方の住んでいる自治体の職員の給料を調べてみてください。 私の父は公務員ですが、高級品食生活も程遠く、高級車にも乗っていません。 それに、朝早くから夜遅くまで働いていますし、100%残業代が出るわけでもありません。 そんなに嫌なら外国にでもいけばいかがでしょう?
- jpb
- ベストアンサー率0% (0/0)
東大法OBで渉外弁護士をしている者です。 こういう愚かな質問を聞くと毎度腹が立ちます。 いいですか?あなたと、高級官僚などのエリートとは次元が違うということをよく理解してください。 彼らは東大法の同期の中でもトップエリート、とびきり優秀な連中です。 彼らを東大の中で優秀レベル第1軍とするならば、個人差はあっても法曹組や外資組国内大手企業就職組いわば二軍です。 第二軍がどれほど稼ぐのかあなたは想像も及ばないでしょうね。 まず外資の中でもGSやモルガン・スタンレーなど有名外資に就職した者は30歳ころには年収3000万はザラです。渉外弁護士は、というと、入所時23歳初任給1200万円程度が相場です。30歳時には4~5000万という人もいます。 官僚にいくような連中は上記のボロ稼ぎの人たちよりもさらに優秀な連中なわけです。 そんな連中が、退職金○○○千万? はっきりいってすずめの涙に等しいでしょう。 あなたにとって大金でも、彼らにとってはすずめの涙です。 彼らにはそれだけの能力があるわけですから。 要は、彼らが金にこだわっているならば、とっくに公務員をやめて、外資などに引き抜かれているということです。官僚達が在職中激務薄給にもかかわらず退職金数千万で我慢していることに感謝したほうがよいでしょう。
- yukisann
- ベストアンサー率0% (0/0)
もらいすぎですよねぇ 親戚水道課 年収1000万円 地方では1000万までは行くそうです。その上はなかなかいかないそうです。 自分自営業ですが、月160万ぐらい売上ても経費がかかり、実際使えるのは40万ぐらいです。 公務員の人は給与は安いといいますが、退職金・ボーナスはいつも計算外です。 公務員程度稼ごうとすると、粗利5割で、一日10万は売上なくてはなりません。 公務員の皆さん 1日10万円売れますか? 教師のかた、塾を開いて1日10万売れますか? 警察のかた、警備会社で1日10万売れますか? 公務員は決算より予算取りが大事な業種です。 金を稼ぐという行為の根本からちがうのですから、ボケるでしょう。 金を稼ぐということは、ある意味殺し合いです。 神経をすり減らして殺し合いしている実業の方に養われていることを忘れないで欲しいとおもいます。 また自分もある程度の生活が出来るのは、世界の裏で自分の分の不幸を背負ってくれている人が居ることを忘れないようにしたいと思っています。 P.S.このごろ税務署の取立てすごいみたいです。 税務署員は実業でもやっていけるだろうなぁ
- miekohitom
- ベストアンサー率26% (15/56)
No13の意見に安心しました。 公務員家庭(教師)です、金銭的に贅沢させてもらった記憶はありません。 貨幣価値は違いますが、生徒の部活動や冠婚葬祭、個人的に参加する研修費用。90年代前半で母と子供3人に手取りは25万円くらい。民間の人に「教師になんてならなくてよかったわ。給料がね、、、」なんてよく言われました。父が亡くなった後は苦労しました。パート代に年金は遺族年金が月7万。二人とも特待制度や授業減免制度、大学は奨学金を借り切って、アルバイトもして行きました。 両親の喧嘩の原因はお金のことでした。仕事を一生懸命しても、ちっとも豊かにならないのです。よその子ばかり気遣って、自分の子のことももっと大事にしなさいよ!という喧嘩ばかりでした。学習塾や習い事代は母のパート代でした。官舎の友人で私学(中学・高校)に行っている人は殆どいませんでした。県外私大も少なかったです。私が都会の私学に奨学金とバイトで学生寮入寮を条件に入学しただけでも、周囲からは「金持ちだ」と嫉妬を買うくらいでした。 今、退職金ボーナスも安定雇用もない人がたくさんいる中で、公務員の仕事が安定してあることは確かに恵まれていることだと思います。 兄貴も民間で働いてますけど、今のほうがいい生活をできているように思います。扶養家族の関係もありますが、、、、、父が生きていたころは福利厚生もしっかりしていましたし、激安で築25年の官舎を借りられましたし、公務員は恵まれているとは思います。 でもどうして公務員叩きがここまでひどいのかはわかりません。高級官僚は高度な政治判断を行い、且つ、リスクも大きいので地位や金を与えられているだけなのでは?公の利益のために心を砕く善良な高級官僚もいる筈です。ヒラの生活は質素なものです。公僕、サービス精神といいつつも公務員にも生活がありますし、守るべき家族もあります。税金は民間の経営促進にも使われていますから、税金泥棒は民間にも沢山います。 教師ということで金持ちだと思われて父亡き後泥棒が入ったり、どうせ教員の家なんて金持ちなんだろう、お嬢様なんだろう。うちは苦労しているのよ!と学校で苛められたりしましたが、周囲の持ち物や旅行の話を聞くと、お金をかける対象が違うだけ。隣家の芝生だと思います。 直接的な競争社会ではないので子弟は一見おっとりさんは多いですが、金銭感覚や生活は慎ましいものですよ。 学生時代「いったいいくらお金使えば気が済むの?」なんて行ってた友人も 蓋を開ければ私のはすべて奨学金とバイト代で、しかも仕送りや実支出は向こうのほうが多かったってこともしょちゅうでしたし。 人はよく見えるだけのものなのでは?自慢してるのはごく一部ですよ。
- femme
- ベストアンサー率0% (0/0)
努力や才能、実力あっての成果であればよいのではないのでしょうか。 その方だって贅沢やお金に拘りつつも、人知れず努力や苦労をされてきたのではないですか。それとも、貴方はその方について「終ぞそれらの何一つ持ち合わせていなかった」と言える位、御親密でいらっしゃったのでしょうか。 ("高級品食生活、高級車"とは私費によるものと推定します) 月並みですが報酬をどう使うかは個人の価値観の問題、法の許す限り自由であり公僕だから他人の干渉が許される、などという事はないものと思います。(貴方が干渉していると言っているのではなく) 公務員とて一国民であり一人間です。納税の義務もあれば、物品購入の権利だってある筈です。 ただ、具体的な金額を挙げてそれを"自慢する"公務員というのは如何なものかと思います。 たとえ努力の末の報酬であったとしても、その出所が国民の納めた税金である以上は、あくまでも、一般に向けては謙虚にあることは公僕として、初歩的な礼節ではないでしょうか。そもそも公僕であるないを問わず、身の周りの金額を自らひけらかすような行為は、下品以外の何者でもないでしょう。育ちが悪いとしか思えません。公務員の、というより一公務員のモラルの問題であると思います。 貴方がここでおかしいとする"公務員の退職金や贅沢生活"について、読む限り私はおかしいとは思えないのですが、"ある人間の、下品さを露呈しただけの無意味な行い、公僕としての節度の無さ"についてはおかしいと思います。 貴方の質問の書き方について触れますが、マスコミ宜しく一部の公務員の問題を槍玉に上げ、乱雑にも"公務員の問題"としてしまうことは結果、無関係な善良な公務員にまで肩身の狭い思いをさせ、要らぬ心労を増やし、その士気をも下げることであるということに貴方はどれ程ご配慮なさっておられるのでしょう。おかしな公務員がいる一方でまた、"公務員"に対するおかしなイメージのお陰でご近所からあらぬ冷遇を受ける家庭があるのも事実です。書くならせめて"○市のある職員"などとすることはできないものでしょうか。 マスコミとは魅せる商売です。 また、あらゆる情報には(ブログやクチコミでさえ)度々スポンサーが付いて廻っています。 貴方の書き方では、漠然と感情のまま書かれてしまっていることも相俟って、少なからずそういった情報源に触発されているように見受けられるのです。 霞ヶ関の役人がどれだけ働いてるかご存知ですか。 どれだけ必死に勉強していたかご存知ですか。 死人や病人も以前からお出になっている様ですよ。 努力や才能、実力あっての報酬であればよいのです。 その報酬の使途は個人の自由です。 退職金○千万円?ボーナス○百万円?懐具合の自慢話などしている内は負け組みでしょう。本当の金持ちというのはあまりお金に執着しないものです。
- happy-handbag
- ベストアンサー率32% (196/595)
>安倍さんも本腰が要りますね。 無理だと、思うよ。 たまたま毛並みがいいってんで総理になった器ですんで、何かをしようってアクの強さが全く無い政治”屋”さんでしょう。政治家じゃないのは確か。 一時期の故小渕首相のように「真空総理」に似た名がつく様な予感。 公務員の批判をするのは、勝手ですが自民党が天下を取ってる昨今ですと、さもありなんだと思いませんか?
- dctt
- ベストアンサー率20% (2/10)
No.10です。 No.10の本意は、民間では儲ける人も、儲けれない人もいる。公務員はその平均ですよと言っているのです。公務員は決して高収入ではありません。公務員で高い退職金をもらった人は、多くの場合、民間だったらもっともらっただろうと言っているのです。 あまり、一部を見て全体を見たようなことを言わないで下さい。 私は、退職勧奨を受け、国立大学を退任しましたが、退職を認めたところ、自己都合だと言って25%退職金をカットされました。なかなか再就職はなく、移った私大が倒産しそうで、現在職を探しています。しかしながら、公務員が高級でけしからんとは、今でも思っていません。 それを見返すだけ頑張ればよいだけです。いくら公務員の批判をしたところで、結果的に公務員の賃下げを行なったら、行政の質が落ち、いずれ、国民に跳ね返ってくるでしょう。
- lego2000
- ベストアンサー率25% (56/224)
>国内で、物を作るコストが次第に安くなったのです。 一人当たりの、所得も下がる その影でいったい何人の人が泣いているのか、ご存知でしょうか?コスト=人件費切り下げ、この短絡的なやり方で企業の業績がよくなったといわれている、能の無い経営者もやり方で、誰にでもできるもの。 こに働いている人の給料を確保しつつ業績をあげて利益を出すのが経営者の手腕でしょう。 それを単に企業努力などといういかにも経営手腕を発揮したかのように勘違いしている経営者ばかりだから、必要なコストまで下げてしまったからです。本当の生産性の向上、市場ニーズに合った商品の開発、無駄な経費の削減をしての業績回復なら理解できますが、そうではない弱者に犠牲を強いてのコスト削減は、コスト削減、コストが下がったとはいいません。 また、公務は、生産性の全くない仕事。それを生産性のある企業の営利目的の仕事をして収入を得ることと同一視すること自体が認識不足で、全く、畑違いのことを同列に論ずること自体暴論です。 また、そんなに低収入にすれば誰がボランティアなんかで、地方行政をするのでしょう? それこそ、金持ちが片手間にやることしかできない仕事になってしまいます。 行政に携わる人にも家庭があり生活しています。子供を育て、衣食住、生きていかなければなりません。行政に携わる人は家庭を持つな、高望みするな、ということになるでしょう? どうして人並みに生活してはいけないのでしょうか?公務員の家庭、将来を背負ってたつ子供に不足ではないにしろ決して満足でもない衣食住、教育さえも認めないのとうのですか? 人が余っているということは、余った人間は居なくなれということでしょうか? 企業は人々の生活のために必要で、また、その人々を相手に商売をするにもかかわらず、その人々に賃金を与えず、どうやって業績が上げられるのでしょう? 親方日の丸?どこが?夕張は親方日の丸ですか?夕張は企業でしたっけ?全くもって、そんなことはないでしょう。 ここは議論の場ではないので、反論の補足は必要ありません。