- ベストアンサー
専業主婦、公務員に対する偏見と差別について
みなさん。はじめまして。 私は元公務員です。 ネット上や公私あらゆる場面で公務員等を侮辱する発言が多く見られます。最近は差別の話も耳にします。公務員に限った話ではありませんが、古きよきものが少なくなり、とても嫌な世の中と思っています。 ほんの一例として、リンク先を掲示すると問題になるのでやめますが、検索エンジンで「役人とは」と検索するといろいろ出てきます。中には「専業主婦」と同じだと掲載しているものもありました。気持ちはわからないでもないですし認めなければならない部分もあると思いますが、民間、市役所、国家公務員、地方公営企業それぞれの現場を見てきた自分としては「一部や表面を見て全てが悪い」というような感じに見えます。必ずしもそうであるとは思えません。「公僕」「奉仕」「公益」「公共の福祉」って何だろう。何が正しくて間違っているのか判断が難しく、私が非常識なのかと悩み反省の毎日です。その一方で、非常に悔しいし、やり場のない怒りをどこにぶつければいいのかと思いながら、プライベートの時間の勉強にぶつけているところです。 日々頑張る専業主婦の妻に対しての侮辱については絶対に許されるものではありません。今は止めさせましたが、破れた靴、服。どうやったら家内を健全に保つことができるか日々努力している妻です。 確かに、私自身も皆様からの血税をいただきながら反省する面は多々あり、悩み苦しみ、公務員として、一人間として、微力ながら勉強と行動を続けてきたつもりです。うつ病と戦い3年になろうとしています。今も勉強は続けています。 悔しさやむなしさがいっぱいになり長々すみません。結論は、慰謝料を求めるつもりはありませんが、「表現の自由」とは言え「公共の福祉」を揺るがすような、こういった侮辱もしくは名誉毀損行為に対し、少額控訴を起こす事はできますでしょうか。また、私一国民として、専業主婦である妻として、こういったことは「人権侵害」に当たるでしょうか。勉強不足ですみません。アドバイスをお願いいたします。職業が公務員だからといって、このような発言は慎むべきなのでしょうか。疲れました。何とか公務員と住民の壁・垣根が少しでもなくなり、究極の理想である「共存共栄」を夢見ています。家族には申し訳ないが死んでもともとで投稿します。「世の中金だ」と風潮が強く、何か大切なものを失いつつある気がしています。時代の変化だから仕方がないのでしょうか。「こんなところに時間をかけている場合か。些細なことを気にするな。」等いろいろ批判もあるでしょう。初めての投稿。こずかいも少なく、時間を有効に使うための手段の一つとして選択しました。もちろん、勤務時間中ではなく、自宅からの投稿です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「一部や表面を見て全てが悪い」というような感じに見えます。 ↑ まさに仰る通りです。 ですがこれは、質問者様にも言えるのではないでしょうか。 ネットで本当にひどいことを書いている人は実はごく一部の人達で、彼らは恐らく、社会人としての経験が無いか、あるいは世の中に恨みを持っている人達のように思えます。 あまり疑心暗鬼にならない方が良いですよ。 確かに私も過去に、役所の窓口で不愉快な気分にさせられたりしましたが。 考えてみれば銀行でも病院でも、ウチに来る営業の人からも、似たような不快感を与えられたりしているんですよね。 役所での不愉快さだけをよく憶えているということは、私も正直、役所に対して、妙な偏見を持っていたのかも知れません。(税金で給料を貰っておいて。的な) 役人=「お上」の発想に対する反発も確かにあるのでしょう。 そして私に限らず、今の日本人の奇妙なところって、その手の平等意識が度を越えてしまって。公務員を上から見ながらそのくせ妬んだり依存したりしているというところなんだと思います。 これは公務員に限らず、医師や教師や弁護士などかその都度なにかと槍玉に挙げられますね。 情報ばかりが溢れていて、みんな実際に自分の目で見て感じた訳ではないから、マスコミには簡単に操られてしまうのでしょうね。 一方で、役所の方でも、市民に理解を得る努力が足りないのも事実だと思います。 テレビなどで取り上げられるような不祥事は論外ですが。 もっと、市民の中に入ってせめて「顔見せ」くらいをする努力をすると、市民の感情も懐柔されるのではないでしょうか。 私はこの十年ほど、趣味の集まりで、回り中、公務員だらけの集団に属しているのですが。 自分で接してみて初めて、彼らに立派な人が多いことを知りました。 実際顔を合わせると親しみも湧くでしょう。 最期に質問者様には差し出がましいようですが、もう少し視野を広く持たれてはいかがでしょうか。 世間の全てが専業主婦や公務員を非難しているわけではありませんし、ましてや主婦や公務員「だけ」を目の仇にしている訳ではありません。 発言の中に「いのちをかけて」という意味の言葉があるようですが、もともと正解の無いお話を、あまり考え込まない方がよろしいと思います。 もっとご自分に誇りを持てるような、良い趣味でも見つけた方が良いですよ、他人に腹を立てながら生きるのって、もったいないですよ。
その他の回答 (6)
- buchi-dog
- ベストアンサー率42% (757/1772)
No4です。丁寧なお礼を頂き恐縮です。 「実は今は公営企業職員つまり現場の仕事です。このような投稿をする全く常識外の人間です。当時、上司と相当に衝突しました。それが原因かはわかりませんが、配置換えです。現業の職場は公務員と言わないそうです。恥ずかしながら最近まで知りませんでした。ごめんなさい」 という補足を頂き、質問者様の現状が理解できました。 本庁(知事部局とか市長部局とか言うのですか?)から例えば「**市水道公社」に配置転換され、水道とか交通とかそういう分野で働いておられるわけですね。そういう意味で「私は元公務員です」と書かれた訳ですか。 質問者様のお礼の文章を読み、 * 公務員試験(恐らく地方上級)に受かって、公務員としてデスクワークをしていた。 * 上司との折り合いが悪く、元の仕事とはかけ離れた現業部門に配置転換された。(厳密には公務員でなくなり、元には戻れない可能性が高い) * そのためか、うつ病と診断される状況となった。 * 新しい職場では「休まないで微力でも任務をまっとうする」と「地域活動をする」という誓いを立て、うつ病のため地域活動は縮小しなければならない状況だが、これは大目に見て頂きたい。 (私に質問者様を大目に見るとか見ないとか言う権限はないですが) といった状況と拝察します。 質問者様は非常に真面目で責任感が強い方なのでしょう。もしかしたら「他の役人以上に、あまりにも真面目に仕事に取り組んだ結果、上司と衝突してしまった」不運な方なのかもしれませんね。 精神科医に通ってうつ病と闘いながら、慣れない現場でのお仕事をされ、かつ地域活動も若干ながらやっておられる由、たいへん立派なことだと思います。何も世間から後ろ指をさされるようなことはないと思いますが? ともあれ、質問者様のうつ病が早く快癒されることをお祈りします。
お礼
すみません。何度もありがとうございます。 実は私は上級公務員ではありません。公務員も様々で、事務、技術…などなどいろいろあります(最近、法律が改正され区別がなくなったようです)。私は多数を占める「事務」ではなく、ほぼずっと現場業務です。 公務員受験のきっかけは、家庭の事情と人と接することが大好きだったからです。何度か試験に失敗し、やっと受かりました。 当時、勤めていた会社には大変な迷惑をかけましたが「今までのようには行かないからな頑張れよ」という激励をいただき退社しました。今でも鮮明に覚えています。 役所に入ってまもなくその意味がわかった記憶があります。とにかく自分に腹が立って仕方がなく、こんな始末になってしまいました。 地域活動は大好きで生きがいでした。病気になるずっと前から続けていました。様々な人間模様が見えます。喜んでいただいた時や子供たちの笑いなどは、経験したことがないとわからない、お金に替えられないうれしさでした。 お蔭様で、病は介抱に向かっていると思います。薬による療法から自己管理療法に勝手に自分で切り替えました。一時期は、仕事をこなすのが精一杯で、あとはご飯も食べず、家で寝たきりの状態が続きましたが、そのようなことがやっとなくなりました。 最近、睡眠薬にお世話にならなくても、眠れるようになったのは、私の中で快挙であり、今のところの私の一大ニュースです。 この病気も高い授業料でしたが、いい勉強になりました。困っている方に何かアドバイスができるかも知れません。実際、患者数が急増しています。 「やっぱりこの相談者は異常だ」と思われるかも知れません。しかし、自分にとっては家でパソコンに向けるようになったり、他にも改善の兆しは見えています。確かに異常かも知れませんが。 いろいろとありがとうございます。民間であれ役所であれ、大きな組織の中に入ってしまうと、いろいろ制限があり結果、何もできなくなりますが、直接回答者様に恩をお返しはできないと思いますが、社会活動等何らかの部分で少しでもお役に立てて、一人でも多くの人の笑っている顔が見ることができるように、できる範囲で全力を尽くしていきます。ただ、またオーバーヒートを起こすと、あらゆね方に迷惑をおかけするので、適当に気分転換もしていきます。どうかお許しください。
- jkpawapuro
- ベストアンサー率26% (816/3045)
現実問題として、はたして問題のある役人、役所が一部なのかという問題があります。たとえば社保庁では、時効になっていないだけでいったい何人の犯罪者がいたでしょうか?そしてその犯罪を知りながら告発しなかったものはその何倍いるでしょうか? 中国の毒入り餃子事件を見れば、毒を入れた人間はおそらく一桁、それでも中国製品全般が忌避されるのです。社会を浄化するためにはそういった圧力のかけ方以外庶民は持ち得ないのです。犯罪者を出した組織であれば、どんな組織だってたたかれます。しかも一桁どころの話ではありません。 それが公務員であれば、あらゆる意味で厳しくなるのは当然ですし、 逆に言うといくら世間の批判が続いても、無駄遣いや犯罪は続いているでしょう。ある意味まだまだ公務員への風当たりがぬるいという意味か知れません。 怒りのぶつけどころは、問題のある公務員に向けてください。 あなたの身の回りで犯罪を行う公務員、怠慢を行う公務員、無駄遣いや天下りを行う公務員を積極的に告発していってください。 もしそういった公務員を周りで見つけることができなければ、次は公務員社会全体を対象としてください。無駄遣いを行う公務員に対して、個人の財産から賠償をさせる、公務員の犯罪を厳罰化させる、犯罪の告発を怠った公務員を罪に問う等、未来の公務犯罪を抑止するのです。 もし多くの同志ができ、公務員のなかで大きな変革がおきれば、きっと社会の公務員に対する視線も変わると思います。 不慮の事故などやり場のない怒りや悲しみは世の中確実に発声します。ですが人が故意に起こした問題なら、逃げなければ確実に正しい怒りの向けどころは存在します。
お礼
貴重なお時間をいただきました。ありがとうございます。 そうですよね。「連帯責任」ということですよね。これは、どこでもそうなのかも知れません。組織が大きくなればなるほど、弱い立場から排除がはじまるようですね。公務員とは言え、私も近い将来そのようになると思っています。そういう危機感は以前から持っているつもりです。 ごめんなさい。私は権主ではないので残念ながら制度は簡単に変えられません。この点はお許しください。 怒りのぶつけどころですが、はい。自分の中ではやるだけやったと思います。ただ、口だけではなく、自分である程度納得いくまでの仕事ができて初めて、自分の職務上の関係で上司にはむかいました。 ただ、他の職場や他の公務員に対しては、しっかり現場も見ていないし、なぜそのような状態になったのかも究明されていない中で、軽率に怒りをぶつけることはできませんでした。大変難しいことですが、結果だけを見て判断するのではなく、相手の立場になったり、状況の判断も加味する必要がある思いました。 想像以上に住民対応や法律等に基づく事務手続き作業は以前と比較し、複雑で多様化し困難・難解な状態となっています。だから仕事が遅くなると思います。誤りも多発すると思います。 馬鹿を言いながらやっていないと、職場の雰囲気が悪くなり、結果サービス低下にもいくらか影響する気もしました。確かに甘えかも知れません。ただ、民間のときもこのことは強く感じました。 学者さんで「職場環境と生産効率」とか「ゆとり(怠けではない)と生産効率」の関係を検証した結果がでれば、お互いもっと何かがよい方向に向くのではと思ったこともあります。街の活性化でも馬鹿と言っては御幣がありますが、柔軟な考え方が街に元気を呼んでいます。 話は戻って、逆に、私は馬鹿な平公務員だったので、明らかに常識を離れたことをいう住民や議員に向かって反論したこともありました。これは役所の常識ではナンセンスなことです。 馬鹿な元公務員と思われると思います。確かに病気で吹っ切れたというか大馬鹿になりました。 そんな私にお付き合いをさせてしまい申し訳ありません。ですが、どうなってもいい、洗いざらいに打ち込みしています。お許しください。 無駄遣いの原因が行政だけにあるのかということも、ぜひ確かめてみたい私の中の大きな課題です。
- buchi-dog
- ベストアンサー率42% (757/1772)
公務員と民間企業社員を比較してみましょう。 現在、日本政府(国家公務員にとっての「会社」)も都道府県や市町村もほぼ例外なく「厳しい財政状態」にあります。 民間企業が経営不振に陥り、まともに配当も出来ないような状態に陥った場合、最初にやるのは「給与カット」と「人員削減」です。責任が経営者の経営判断のミスであろうが世界的な需要減退の影響だろうが関係なく、社員を減らし、残る社員の給料も減らすことで損益を改善します。いわゆる「リストラ」です。 ※ 本来の Business Restruction の意味とはかけ離れていますが。 人員削減の手段は、会社の経営状態が悪い順に 「個別の『肩たたき』」 「希望退職募集」 「指名解雇」 と強いものになって行きます。それでも経営が改善しなければ会社は倒産し、会社の再建が無理であれば会社は消滅して社員は失業者となります。スポンサー(事業の引き受け手)が現れるなどして会社が存続したとしても、社員の労働条件はギリギリまで引き下げられるのが通例です。 さて、前述したように日本国も地方公共団体もほぼ例外なく「厳しい財政状態」にあるわけですが、その「社員」に当たる公務員は、私の知る範囲で一人も「人員削減」されておりません。これだけでも、一般人から公務員が憎悪されるのは自然なことです。 現在、大阪府の新しい知事が、破綻した財政を再建するためにあらゆる手段で府の歳出をカットし、府職員の給料もカットする方向だそうです。ただし、府の職員を対象に人員削減を行うとは聞きません。 最近、北海道の夕張市が長年の財政粉飾がバレて「破産団体」(正確な表現は別にあると思いますが)となりました。行政サービスは日本で最低の水準となり、夕張市職員の給料も日本で最低の水準になり、少なからぬ職員が「退職金を受け取って」退職して行ったそうですが、それでも「職員の解雇」は行われておりません。 仮に夕張市が民間企業であれば、粉飾決算を続けた結果として倒産した夕張株式会社はスポンサーなど現れるはずもなく解散・清算となり、社員は全員失業者となります。退職金などは期待できません。上記の夕張市職員の実情(給料を減らされても解雇はされない)がいかに恵まれているかお分かりになるでしょうか。 なお、財政粉飾がバレる前の夕張市では、北海道の他自治体と同レベルの給与が支払われていました。確か、平均70万円だかのボーナスが市職員に支払われた直後に財政粉飾が明るみに出たと記憶しております。 さて、何度も言いますが、国も地方自治体も「苦しい財政状態」にあるわけですが、それでも日本中の多くの地域で、「医者などを除き、一番の高給取りは公務員」という状況が普通です。公務員は、民間企業の常識ではあり得ない「勤務先の財政状態が危機的に悪化しない限り給料は税金と国からの補助できちんと払われる」という特権を享受しているわけです。これで、民間からの憎悪を買わない訳があるでしょうか? まあ、こういうことを学生時代に知っていた賢い人は、公務員試験に合格して公務員の地位を得ているわけです。世の中賢い人の勝ちということですね。 ところで、質問者様は 「私は元公務員です」 と書いておられるのですから、既に役所を辞めて民間人になっておられるのですよね? その後の 「確かに、私自身も皆様からの血税をいただきながら反省する面は多々あり、悩み苦しみ、公務員として、一人間として、微力ながら勉強と行動を続けてきたつもりです。うつ病と戦い3年になろうとしています。今も勉強は続けています」 「もちろん、勤務時間中ではなく、自宅からの投稿です」 という部分が理解できません。 既に民間人である質問者様がどこから投稿しても、勤務先の職場規律に反しない限り全く構わないのですが、既に公務員でない質問者様が 「微力ながら勉強と行動を続けてきたつもりです。うつ病と戦い3年になろうとしています。今も勉強は続けています」 とはどういうことでしょう?質問者様はいったい何の「勉強」をしておられるのですか?私には状況が把握できませんので、補足をお願いします。 また、恐らく定年前にうつ病のため公務員を依願退職した質問者様が、現在どのように生計を立てておられるのかも補足して下さい。 もしかして 「公務員としての職に就いていないので『元公務員』と書きましたが、実際は「病気休職中の公務員」で、休職給で生活しております」 といった話ではないですよね?
お礼
貴重なお時間申し訳ございません。ありがとうございました。 誤解を招いてしまい申し訳ございません。お詫びいたします。 実は今は公営企業職員つまり現場の仕事です。 このような投稿をする全く常識外の人間です。当時、上司と相当に衝突しました。それが原因かはわかりませんが、配置換えです。現業の職場は公務員と言わないそうです。恥ずかしながら最近まで知りませんでした。ごめんなさい。 約3年前に突然仕事が手につかなくなり、異変を感じ、妻の勧めで病院に行った結果「20日間の休養を要する」という診断が下りました。 ご回答いただきましたとおり、ことあるたびに世間のそのような苦しい話を耳にしていたので、当時公務員としてできる私の精一杯なことが「休まないで微力でも任務をまっとうする」と「地域活動」というものでした。 仕事は、まだ慣れず諸先輩に大変迷惑をかけていますが、毎日仕事に行って働かせていただいております。ただ、はっきりしませんが薬の副作用に苦しみ、地域活動は減らさなければならなくなってしまいました。休職給はもらっていません。 他の方のお財布の中身はわかりませんが、お給料はいただいています。ただ、耳にするような高級外車を買ったり、毎日外食や娯楽などと言った贅沢な暮らしができる給料ではないと思います。 お住まいの街の広報等で給与が公開されていると思いますが、当然そこから税金、保険等その他もろもろが差し引かれます。見る限りでは、まわりより突出していないと思いますが、言われるとおりかも知れません。機会を見つけて、公務員以外の様々な方に助言をいただき改善していきたいと思います。 あと勉強ですが、今これも勉強です。いろいろな方の声をしっかり聴くこと、大変難しい法律や制度を知ることなど、これは役人にとって重要なことです。コツコツとやっています。もし、いつかそれを社会のために活かす機会に恵まれたら、またコツコツやつていきたいと思います。 また長々すみません。こんなにすぐ様々な返答が来ると思いませんでした。新たな回答やお礼が遅くなるかも知れませんが、どうかお許しください。また、様々なことをお教えいただければ幸いです。ありがとうございました。
- mano5
- ベストアンサー率32% (189/582)
>日々頑張る専業主婦の妻に対しての侮辱については絶対に・・・ これ以降がよくわかりません。 ネットの中傷が「破れた靴」などにどのようにつながるのでしょうか? それとも、奥様に対して、地域住民から加害行為があったということですか?
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 どうにもならない、やり場のない悔しさや憤りから、本題と外れてしまったり、論点の見えない相談となってしまったと思います。 公務員はいろいろ言われても仕方がない部分はあるのですが、たまたま見つけたサイトで、専業主婦を侮辱する内容を見て、自分は馬鹿にされてもどうなってもいいが、我が家の妻のことを書いているのではないということがわかっても、主婦は主婦なりに大変だということをいろいろな話や実際に現場を見て強く感じてしまいました。 ごめんなさい。これでは感情論の話で回答になつていませんね。 端的に言いますと、公務員も人間もいろいろです。他の投稿のお礼にも書かせていだきましたが、そこまで辛抱しないと健全な生活が保てないということです。無駄遣いや派手なことをしたり、酒やタバコもやりません。車の保有台数は軽1台です。12年目でパワステオイルの漏れが見つかりましたが、自己修理で乗っています。 公務員の我が家でもこれだけ大変なのですから、他のご家庭はもっと大変だということも、知人などのいろいろなお話から強く思っています。 妻への加害行為は今のところないと思います。あったとしても我慢しているかも知れません。ですが、プライベートの時間で、職業が公務員ということを伝えると、手のひらを返したように相手の態度が凶変したり、羨ましがられたり、ねたまれたり、思っていることを言えない事が多々ありました。私はまだましな方だと思いますが、耳にしたところでは、職歴で公務員だとわかっただけで、職に就けないという話も実際に耳にしていることは事実です。 感情が相当入ってしまい混乱させて申し訳ございませんでした。 まだ、よくわからない納得のいかない回答と思いますが、またご教示いただければ幸いです。ありがとうございました。
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>「公僕」「奉仕」「公益」「公共の福祉」って何だろう。 公務員関係の法律では、上記の綺麗な文言が並んでますよね。 然しながら、本気で考えている方がいるのでしようか? 私は、少数だと思いますよ。 有史以来1945年まで「お上に反論するな。無条件で従え」というのが政治の基本でした。直訴は死刑ですし、反論は投獄の時代でした。 今でも西日本選挙区の某副大臣は「役人・国会議員は庶民を指導するのが仕事だ」と公言していました。(NNNグループ記事より) 先のイージス艦事件が良い例でしよう。 最近の社会保険庁・国土交通省職員の異常さ、大阪府・奈良県など地方公務員の異常さを見れば、誰も「公僕」だと思っている方は居ないでしよう。 誰も反省してませんし、誰も責任を取りません。 あくまで「利権&公権力を持った、生活手段」に過ぎません。 某国家公務員の出先機関では、1時間毎に禁煙室に来て、30分以上タバコを吸っている複数の役人もいます。(ここで実名は書きませんが) 彼らは単純計算で、一日4時間労働です。 >職業が公務員だからといって、このような発言は慎むべきなのでしょうか。 堂々と意見を述べれば良いと思いますが・・・。 ほんの一部でも、公務員という職業にプライドと義務を持って業務をしている方が存在する事を述べるのは良い事だと思います。 >何とか公務員と住民の壁・垣根が少しでもなくなり、究極の理想である「共存共栄」を夢見ています。 残念ながら、本当に夢物語ですねぇ。 基本的に「公務員は、許認可権」を持っています。 財政破綻自治体に転落しなければ、終身の身分保障がありますし・・・。 ですから、問題意識を持たず独自の組織に染まって行くのです。 共存共栄には、先ず「公務員の身分保障」を破棄する必要があります。 勤務状況が悪い公務員は、リストラする。訓告・厳重注意は、全くまやかしです。 生産部門が無く、市民から強制徴収した税金を消費するのが仕事だと考えている公務員の意識改革が必要でしようね。 100円の予算だが、効率・節約で85円で完工したら「上司から叱責を受ける」「来年度から予算が減ると叱られる」組織では、夢物語です。 余談ですが・・・。 某市役所(市役所全国平均給与よりも給与は低いです)では、19時以降はフロアを消灯し、残業をしている机の上部のみ照明をつけます。 (税金は、1円足りとも無駄遣いしない) 窓口は、12時から13時・17時以降も対応しています。 (市民の公僕・共栄意識を持っている) この市役所の職員は、住民だけでなく、転勤族にも好評です。 何ら特別な事をしている訳でなく、民間企業なら当然の事をしているだけですね。
お礼
貴重なお時間とご回答ありがとうございます。 どんな仕事でもイライラするものですよね。実際にその立場にならないとわからないことも多々あると思います。私も少ないながらいろいろな経験やお話を聴く機会に恵まれております。 少なくとも、私はまだまだ努力不足なことは間違いありません。 今は公務員ではありませんが「少ない費用で大きな効果」を目指し、失敗して迷惑をかけることがあるかも知れませんが頑張っていきたいと思います。死んでもともとです。 ただ、公務員は経費節減等努力する余地はあったとしても、営利企業ではないので「儲ける」ということについては、様々な制限があると思われ、かなり勉強が必要と思いました。 私の投稿内容は、言われるとおり「夢物語」として諦めることになるかも知れませんし、その可能性の方が高く99.9%かも知れません。 諦めて途方に暮れている公務員が圧倒的多数でしょう。どうしてなのでしょうね。経験者の私でも正確な解答は見えません。 実現不可能とわかっていても、悪い志でなければ、高いハードルを持って、0.1mmでも近づけるようにしていきたいと思います。 役場に確認は必要ですが、悪いことをしているのではない、よいことをして評価ができるのであれば、某役所の評価をして上げてください。 子供でも大人でも公務員でも民間人でも、誰でも評価されるということは大変うれしいことと思いますし、「明日の頑張る」や次のステップにつながるものと思います。 それこそ住民と役所の垣根がわずかでも低くなり、本当の自治というものが徐々にできあがっていくものと確信しています。 今までの「トップダウン」方式だけではなく、現場からの「ボトムアップ」方式が非常に大切な時代になってきていると思います。 また、いろいろとご教示いただければ幸いです。ありがとうございました。
補足
追伸お許しください。 これは実際に確認や経験したものではありませんが、あまりに経費(お金)を追求し過ぎた場合、よい面もありますが弊害も発生するのではと感じたことがありました。 例えば、入札です。 何でもかんでも役所はできないので、よく知られている公共工事も含めて、様々な業務を委託することになってしまうと思います。 役所側の立場になってみると、その事務手続き作業は、膨大で複雑難解なものと推測されます。人も時間も当然税金も必要になると思います。イライラするでしょうし、パソコンでいったらフリーズすることもあるでしょう。何でそんな膨大な事務作業が必要なのでしょうかねぇ。だけどその事務作業を無くしてしまうとどんな問題が起きるのでしょう。 また、受ける企業側の立場になってみると、今の時代、企業間の価格競争が激しく、恐らく請け負う業者は利益幅が少ないどころか、赤字覚悟で受注しているところもあるのではと推測し、逆に大変な思いをする場合があると思います。 また、力のある企業に負け、特に公共事業に頼らざるを得ない地元企業等は、倒産とか会社存続のため、従業員の賃金カットとかリストラとか、低賃金でパートや派遣社員を雇わざるを得ない状況とか、帰りたくても帰れない状態になっているのかなぁと推測しています。偽装だって生まれてくるかもしれません。 誰がよい悪いという問題ではなく、何で多くの人がこんなに苦しみ叩き合わなければならないのか、全く嫌な世の中です。それぞれに原因があり、相当複雑で深刻化していると感じています。 様々な立場で、詳しい方・体験者がいらっしゃれば差し支えのない範囲で、勉強のため教えていただきたいです。 私は、工業系の学校出身で経済には疎いですが、結論は、お金がうまく均等にまわっていない気がします。心理学も詳しくないですが、心にゆとりがなくなる要因で、様々な問題が発生としていると思います。 財政破綻の市町村も増えて可能性は高いですよね。リストラなんてしなくても、止めざるを得ない状況になると思います。もう、実際にそういう事例が発生していますよね。 公務員なんか見向きもしてもらえなかった30年前のように、公務員を目指す人も減るでしょう。団塊の世代の退職で職員も減るでしょう。良かれ悪かれどうなるのでしょう。 「役所がつぶれる」私にとっては妻がつぶれるのと同じように思い、生産性はないように見えますが、それまで妻が抱えていた全てのことを残された家族が背負うことになり、大変な事態になると思いました。だから、せめて家族内でも徹底的に議論をし、認め合って支えあって生きているつもりですが、我が家も破綻が間近い気がします。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
名誉棄損は親告罪なので、被害者でなければ難しいと思います。まして相談者さんは元公務員ですし。 難しい問題です。公務員と国民は、企業と株主の関係なので、経営に口を出す権利があります。その上株式を譲渡する事もできません。 「世の中金だ」という社会を作っている頂点が国家ですし、投資額に対して成績を出せていないどころか不祥事と増税しか返答がありません。 国家が責任と義務を果たさないから、国民が責任と義務を放棄する。あまりにお互い様なので乖離はすすむばかりです。 私もここ数年で、この国を捨てたいと思う日が多くなりました。国を愛せない人間が多すぎるのです。公務員も国を愛せない人が多すぎる。「公僕」「奉仕」「公益」「公共の福祉」ってなんなのか国民全員が本当に考えて欲しい。 >「こんなところに時間をかけている場合か。些細なことを気にするな。 とは思いません。進歩の為におおいに時間を使って下さい。できることは声を出す事。力なき正義は無力です。少数派の正義も悪ですけど。 私は右翼でもなんでもありません。どちらかというと左翼です。国体あっての全体主義だと考えると右翼思想にならざるを得ません。思想自体が右左どころじゃなく国がヤバイって事です。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。仕事でも生活でも悩み事が多く、自分に自信がなくなり、生きることもジリ貧状態でした。力づけをいただき有難くて涙がでます。 はい。どうしても訴訟を起こしたくて投稿した訳ではありません。私はそんな日本も、それから自分の住んでいる街も、まだ捨ててはいません。現実、日本の中でも、古きよきものが存在するところはありますし、決して悪い人ばかりではないと思います。現実、ご回答をいただきました方のように真剣に考えていらっしゃる素晴らしい方も多数存在すると思います。難しく偉業ですが、年齢、性別、宗教その他もろもろ関係なく今後も生きて行きたいと思います。許しあって認め合って生きて行きたいです。完璧な人間なんていない訳ですから。できないと思いますが挑戦します。している最中です。まだまだまだ…です。 公務員もいろいろですが良くも悪くも「人間」です。霞ヶ関のように24時間365日電気の消えない中で頑張っている方もいます。反面、現場の地方公務員は、良くも悪くも成立した難解な法律により、振り回されているように見えます。一例として、いま問題になっている後期高齢者制度の対応の不備は、末端の役所や役場が全て悪いとは思えません。我が家も後期高齢者の対象者がいますが、役所に文句は言えません。当然、決して生活が楽でなくても世帯分離などはしません。否定はしませんが、自分の中のルールと常識として、お金のためなら親も捨てるような心無い行為はしたくありません。論題からずれましたが、貴重なお時間本当にありがとうございました。コミュニケーションや助け合いということが私の幼い時と比べると著しく低下している気がします。物質的な豊かさを求めすぎたり、良くも悪くも個々の欲求が強くなり、心にゆとりというものがなくなり、様々な問題が発生している気がしています。誰が良い悪いということではなく、一人一人がやく考えて行動していかなければならない時代になってきたと思います。
お礼
貴重な時間また有難いご回答ありがとうございました。 他の回答いただいた方にもなのですが、恥ずかしながらお礼ポイントりやり方がわかりません。ごめんなさい。 全くおっしゃるとおりです。視野が狭く、自己中心的な考え方。あたかも私だけが被害者だと感じていた部分があり、大いに反省改善が必要と思いました。認めます。ごめんなさい。 そうですよね。特に接客業の方は、そんな批判当たり前に受けられているのですよね。そんな過酷な条件の中でも、何も言わず(本当はぜひ言って欲しい!)黙々と働かれているのですよねぇ。だから、休日でスーパー等に行くときや、病院の先生にも頭が上がりません。 だからいろいろな場面で「楽しんでいる場合ではない。休んでいる場合でない…」などなど、自分を責め立てるだけで完全に空回りしています。どうしてこうなってしまったかはわかりません。 実は、回答にいただいたとおり、「待っているだけが役所ではない」と思い、危険承知で自分の職務の中で企画をし、こちらから出向いていろいろな方と膝を交えて話をしながら仕事をする機会を、当時の上司に無理にお願いして作らせていただきました。当時の役所では異例のことでした。何年かでかなりの機会をいただき、かなりいろいろなことを教わった気がしますが、結局今のところ、その経験をフルに活かすことはできていません。すみません。 当時は公務員らしくないと言われることが、なぜか何よりうれしかったです。きっと、高い垣根が少し低くなったと感じたからだと、今振り返るとそう思います。 ただ、紆余曲折があり、限界を超えてしまい、体長を崩してしまう社会人として恥ずかしい結果となりました。 相手ではなく実は自分にとても腹が立ってます。抑えきれず、結局こんな結果です。 しかし、良し悪しは抜きに、恐らく全国いろいろなみなさんと年代性別もろもろ一切関係なく、教えていただけるのは大変ありがたくうれしいことです。 回答いただいた皆様にご迷惑おかけしましたが、少しでも社会のお役に立てることをしていきたいと思います。大きなことはできません。普通に地道に生きたいです。 長々とりとめのない文章申し訳ございません。とても納得のいく回答でした。身に染みる回答でした。今後ともよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
補足
すみません。追伸お許しください。 ネット等で公務員批判をされている方が、どうしてそのようになったか原因をもっと知りたいです。間違いなく、対応や制度や様々なことで影響を受けられたからだと思います。「そのなぜ?」ということは人それぞれだと思います。もし「噂で」とか「テレビで見て面白そうだから…」という回答であれば愕然です。 論題とはずれますが、子供にならせたい職業のトップが「公務員」となっています。少しでも社会に役立ちたいなど、どんな職業でもそうですが、しっかりした目標を持って受験される分には大歓迎ですが、「楽だ。安定している。」だけの理由で受験されては、いつまで経っても日本も地方もよくなりません。20年近くも勤めて直属の後輩がいませんが、そんな後輩が来られたらお手上げです。ちなみに我が家にも子供がおりますが、父として公務員は勧めません。真剣に考えなければいいと言われるかも知れませんが、真剣に考えれば考えるほど責任重大な役目です。地味です。良いことで目立つことも滅多にありません(経験からなるべく目立ってはいけないと思いますが、いよいよの時は出るしかないと思っています)。 ただし、子供が、そんな損得勘定を抜きに、何か社会に役立ちたいという言葉が出てきた時は、当たり前ですが正規の試験を受けて、受かれば公務員として活躍して欲しいと思っています。当然、私の失敗談も含めた経験を伝授して、少しでも社会に役に立つ人間・職人となっていってもらえれば、私も安心して地獄に行くことができます。 しかし、人の心や気持ちをわかる人間に育てられるかは難しいです。 できれば同じ「ジョウソウ教育」でも、私は「情操教育」をしたいです。しかし、仕事も教育も…あれもこれもは限界があるのが現状です。 きっと時代に流され「上層教育」となるのでしょう。子供のころ「人生ゲーム」でよく遊びました。お金がたくさん貯まってゴールするより、お金はある程度でも先にゴールした方がうれしかった思い出があります。確か早くゴールすると香典(ではないけど…?)がもらえるんですよね。死んでからお金は使えませんが、お金より、死んでも価値のある人間になりたいです。無理と自分で思っていますが…。 億万長者ゲームもありましたね。私は国内をぐるぐるぐるぐるまわっていました。何が勝ち負けはわかりません。ただ、あまり好ましくない競争の中で子供は大人になっていくのだろう、そんな時代の中で老後を迎えるのだろうと思っています。良いか悪いか今の私には判断できません。すみません。疲れていると思います。変な書き込みすみません。お礼にも何もなっていないですね。まさに「お悩み相談」状態ですね。すみません。