• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実はバーチャルな世界が怖いです)

実はバーチャルな世界が怖いです

このQ&Aのポイント
  • 私は元からPCに興味がなく、ネットやメールが怖くてあまり好きではありません。
  • ネットやメールとやりとりすると不愉快な気持ちが高まり、数年前はほとんどインターネットをしなかった。
  • ネットの世界にはくだらない情報があふれており、影響を受けやすい性格のため精神的におかしくなることがあると感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.3

想像力が豊かなんでしょうね。 僕はクレジットカードとかを持つのも作るのも大ッ嫌いですが、もしかしたらそれの発展したものかも知れませんね。貴方の質問文を見て、ちょっと僕もネットが怖くなりました。確かに顔も見えないんですものね。見えたとしても、本当にそこにいるかどうかは誰にも分からないんだし。 ネットにどっぷり浸かった僕とかは、『まあ、今までそういう事件の絶対数は少なかったんだから大丈夫だよ』って言いたくなりますが、実は本当の事言えば、よくよく考えてみると画面の向こうの人がどんな人なのかは知らないし、実在するかどうかも本当は知らないです。そういうところに目をつぶってネットを僕らは利用しているのでしょう。 回答になってませんね。というのは、貴方の質問を見て、初めてその事に気が付いたからです。 そういう人をどう思いますか?という質問についてですが、そういう人は色んな局面を考える能力に秀でているのでしょう。僕個人は別にそういう人がどうとか思ったりしないです。『考えすぎだよ』とかは思うかもしれないですが(ただ、これは実際の所、虚勢です。『考えすぎだよ』と自分自身にも言い聞かせているというのが実際です)。 う~ん。確かに考えてみると怖いですよね。

kumako1000
質問者

お礼

>実は本当の事言えば、よくよく考えてみると画面の向こうの人がどん>な人なのかは知らないし、実在するかどうかも本当は知らないです。>そういうところに目をつぶってネットを僕らは利用しているのでしょ>う。確かに考えてみると怖いですよね。  街中の雑踏の中で会話しているようなもので、どういう人か わからないところがあって、例え知り合いの人どうしても 本当にその人かどうかというのは、わからないところがあります よね。ネットを信じる、信じないということになってきますけど 私は「ネットを信じない」派になってしまうところでしょう、、 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

こんばんわ ネットもPCも使う必要がない人は使わなくていいと思いますよ。 ネットが嫌いならそれでいいと思いますよ。嫌いなこと無理してやる必要ないですよ。 世の中が、騒ぐほどネットやらPCは必要ないと思います。

kumako1000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >世の中が、騒ぐほどネットやらPCは必要ないと思います。 そうですよね。 ネットでのやりとりで済んでしまう現代では、 実際の人間関係の希薄さというものがあると思います。 人と実際に会って触れ合うことを大切にしたいと思います。

回答No.7

すでにやってるしw あんまり気にしないほうがいいと思う。 情報過多の時代、どれを信じればいいか分からなくなりますよね。 自分を信じるしかないって所でしょうか。

kumako1000
質問者

お礼

ネットでの情報より自分を信じるしかないですよね。 ご回答ありがとうございました。

  • 99kanbaku
  • ベストアンサー率13% (4/29)
回答No.6

おはようございます。 無理にインターネットをしなくてもいいんじゃないですかね? 俺は、インターネット好きですけど、やはり、いろいろな情報に右往左往することが多いので、あなたのいいたいことも、わかる気がします。 俺は、現実空間で友達の人以外とは、メールのやりとりとかしないです。出会い系みたいなのは、やらないですよ。 その人のことを、わかるのは、やはり実際に会うのが一番だと思いますしね。 みんながインターネットをしてるから、あなたもインターネットしなさいみたいなことを言ってくる人は、無視してもいいと思います。 あなたの判断で、実行していることをやり続けていればいいと思います。なまじ、誰かの判断で動くと、納得できない部分とか出てくるかもしれませんしね。 それに、あの人に言われたからやったでは、責任転化になってしまいますし。 俺は、みんながインターネットをしている時代に、あえて、ネットをやらないって人のほうが立派だと思いますよ。

kumako1000
質問者

お礼

やはり同じような思いをして、共感されている方がいるのですね。 このような意見を聞き、とても安心しました。 >その人のことを、わかるのは、やはり実際に会うのが一番だと思いま>すしね。 本当に、そうですよね。実際同じ空気の共有をすることが大切だなぁっていつも思います。 >みんながインターネットをしてるから、あなたもインターネットしな>さいみたいなことを言ってくる人は、無視してもいいと思います。   こういう時代でも、別に関係はないですよね。 ご回答ありがとうございました。

noname#57890
noname#57890
回答No.5

 全く問題ありません。  人には向き不向きがあります。  コミュニケーションの際に、表情や声の調子・身振りなどから相手の感情を受け取ろうとする人は、ネットでのコミュニケーションは不向きだと思います。  コミュニケーションは言葉だけで充分だし、感情は絵文字などで表現するから問題無い、と言う方はネット向きですね。  kumako1000さんは前者のタイプではないでしょうか?  ご自身を被害妄想になりやすい性格で、ネットをしていると不安定になりやすいと考察なさっていますが、ご自分の考察を信頼なさっていいと思います。  kumako1000さんがコミュニケーションの際に必要とされる情報(表情など)がネットでは得られず、足りない部分に不安な想像が沸き上がってしまい、それで不安定になってしまうのかもしれませんね。  向いてないと思えば、無理にする必要なんて無いんです。私の友人にも、メールはごくごく親しい友人と連絡のみに使うって子居ますよ。  でも、本人も周囲の人間も全く困りません。会って一緒に過ごす時間が楽しいものですから。

回答No.4

 面と向かっていたって心の内なんか本当にわかることなんてないんだと思えば、大して違いはありません。

noname#26905
noname#26905
回答No.2

ネットには膨大な情報が溢れかえっています。 好奇心の内に気になったキーワードを調べていくと、 それに対する嫌な意見とかもよく出ていてゆううつに なったりする事もあります。 ですから、メールは知人だけとするとか、ネットでも 調べたいことを調べ終わったらそこで閉じるとか 自分の有効になるような使い方を目指して下さい。 色々な情報に振り回されてはパソコンを上手く利用できません。 また、顔が見えないから勝手なことを言ってる人も世の中…という よりネットの中には沢山います。 ただ、気にいったサイトなどで常連さんになるとネットでも 居場所を見つけたような気持ちになれますよv

  • KnKn9898
  • ベストアンサー率31% (40/127)
回答No.1

そういう傾向は誰しもがちょっとずつ持っていると思いますよ。 要は割り切りの問題だと思います。 ネットやメールの向こうのひとの顔は見えないとおっしゃいますが、電話はどうでしょう?オレオレ(振り込め)詐欺は電話ですよね。また道を走っている車はどうでしょう?人の顔~そりゃドライバーの顔は横断歩道渡るときとかに見えるけど~は普段意識していますか? ただ、別になきゃないで(今のところ)ネットもメールもなしで生活できるので、自分はそういうの苦手だなと思えばやらないでもいいと思います。 ただ、ちょっと不思議なのはそういう質問者さんがなぜここで解決を求めているかと言うことですね。たぶん、かえって人の顔が見えないコミュニケーション上での回答のほうが面と向かって意見されるより気が楽だからじゃないかと思いますが…。そのへんのバランスは是々非々で御自分で調節なさってください。精神的にどうこうというような問題ではないと思います。

関連するQ&A