- ベストアンサー
突然看護学校を受けることにして。
私は大学を卒業して、企業に就職し、来年3月で社会人4年になります。しかし、今の会社の経営難と自分的に今の業種にちょっと向いてない感が強く、いっそ4月から違う世界へ飛び込もうと思ってます。 でも転職も容易でなさそうなこのご時世、資格を取得して働こうと思って、母の職でもある看護師学校を受験してみようかと思ってます。 学費の関係から国立看護学校を受けたいのですが、国語英語数学3科目あって今から勉強したのでは間に合わない気がしますが、短期集中的にどんな勉強をすればいいか教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
短期集中的にやるなら、問題集や過去問を使った実践的な勉強がいいのではないでしょうか。 どのレベルの看護学校かによりますが、付け焼刃じゃ正直難しいと思います。 次の年の受験を見据えて、一年じっくり勉強された方が、個人的にはいいと思うのですが・・・。予備校もたくさんあります。 いくら看護師が足りないと言っても、レベルの低い所じゃそれなりです。せっかく大学出てらっしゃるのなら、学校選びは慎重になさった方がいいですよ。
その他の回答 (2)
- HANANOKEIJ
- ベストアンサー率32% (578/1805)
こんにちは、kkoikeさん。落ち着いて、よく考えましょう。たしかに、看護師の仕事は、ひくてあまたで、路頭に迷うことはありません。生きていくには、パートタイム労働や、フリーターなどの不安定な雇用では、結婚もむずかしくなります。本気で、進路を変更して、その道をめざすなら、お母さんにも相談してみてください。もし、理系の大学を卒業していらしゃるのなら、社会人入試のわくがあるかもしれません。看護学校は、3年制から医学部4年制へ移行しつつあります。基礎教養の60単位をみとめてくれる場合は、学士入学で3年次編入ということも考えられます。とにかく、看護学校受験予備校か、出身高校の担任に相談してみてください。理系の数学、生物、化学、あと体力に自信がありますか?社会人3年生に、特別プロジェクトの責任者をまかされた、と思ってください。企画書、主人公は、kkoikeさん自身です。タイトルは、「ナースkkoike」プロジェクト。 いきなり受験は、ちょっと無謀かとおもいます。企画、立案、構想、予算、 ひとりでやるのか、だれかの援助はあるのか、ないのか。将来の就職も考えて、じっくり計画、作戦を練ってください。時代劇や大河ドラマでも、大きなプロジェクトには、スタッフが知恵をしぼって臨みます。 図書館で、ぺりかん社なるにはブックス「看護婦になるには」をさがして読んでみてください。あと、「白い巨塔」や「ナースあおい」など、テレビドラマも役に立つかもしれません。あと、栄養士さん、ソーシャルワーカー 養護教諭、福祉施設の専門家など、医療、福祉に幅をひろげて考えるのも 選択肢をひろげてくれます。
- kokona-kokona
- ベストアンサー率30% (183/603)
出願準備はすみましたか? 年始早々の試験のところは、もう出願が終わっているところが多いと思うのですが、大丈夫ですか? 国公立の看護学校に入るには、っていうか私立でも、みんなかなり勉強していますよ。 今からの勉強では、よほどのよい頭をお持ちで無い限り、無理だと思います。 私は、高校時代全く普通の成績で、何が何でも合格したい気持ちから、 その年の4月から受験勉強始めていました。 基礎があっての短気集中であれば、ひたすら問題集を解けばいいと思いますが(過去問含む) 基礎がなければ手のつけようがないと思います。