• ベストアンサー

雇用保険に入りたい

今年からフリーと言う立場で働き出した者です。 数社の会社と直接契約をし派遣会社にも登録し、頂けた仕事をこなしていこうといった予定でしたが今はほとんど直接契約した会社の内の1社から頂いている仕事にかかりっきりです。 来年からは、今お世話になっているその1社との会社だけで仕事をすることになりました。 フリーだと健康保険や年金は会社で加入してくれないので国保&国民年金に加入しています。 ただ今後のことを考えると雇用保険には加入したいのですがこれってやっぱりムリなのでしょうか? 来年からの仕事は年契約の仕事で、現在の見込みだと 30h/週 位の労働時間になりそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sr_box
  • ベストアンサー率74% (141/190)
回答No.4

基本的に労働基準法上で「労働者」と認められない人は雇用保険の被保険者とはなれません。 おそらく質問者さんは、「個人事業主」に当りますので労働者とはみなされず、雇用保険加入は難しいでしょう。 どうやら「講師」と呼ばれるような就労形態は殆ど被雇用者にはなれないようです。 それこそ民間の長期所得補償保険を検討される方がいいのかも。

picopico_7
質問者

お礼

長期所得補償保険? そうゆうものがあるんですね。 私もなんとなくダメだろうなぁと思っているので一応会社に確認してみてダメだったら長期所得補償保険と言うものを調べてみます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

 こんにちは。雇用保険の制度は結構、複雑ですので、その会社にお尋ねになったほうが早そうです。ちなみに、保険料は労使折半ですので、質問者さんが個人で雇用保険に入るということはできません。それから、1週間の労働時間が20時間未満の者は、そもそも雇用保険に入ることができないです。

picopico_7
質問者

お礼

やっぱり会社に聞かないと分からないものですよね。 労働時間的にはクリアしてますが、厳しいかなぁって感じはしてます。 個人でも加入することが出来れば良いんですけどね^^; どうもありがとうございました。

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.2

そもそも、「フリーライター」などという場合の「フリー」は自営業者です。 雇用されている人=労働者ではありません。 あなたの立場を明らかにしてください。

picopico_7
質問者

補足

説明が少なくて申し訳ありません。 現在パソコン関係の講師をしております。私がお世話になる会社はいくつかの学校を持っていて、それらの学校の講師はその会社の正社員が務めていますが 人手が足りない分は直接契約をした講師を使っています。 以前他の会社にて、派遣会社経由で働いていた時は派遣会社が社保や雇用保険が入れていてくれたのですが、今度の会社は仲介業者は入れない方針の会社で。 でもthorさんの「自営業者」の言葉を拝見して自分も自営業者の様な気がしてきました・・・。

回答No.1

「雇用」なのですか?

picopico_7
質問者

補足

私の勤務形態が雇用になるのか?と言う事でしょうか? 「臨時内職的に就労する者は被保険者とはならない」と謳われている様ですが、こちらに該当するのではないか?ってことですかね? その辺は自分でもよく分からないところだったりしています。 勤務先に確認する前に予備知識をと思っていたところで。 私の場合はパソコン関係の講師をしており来年からは週4~5日そちらの会社が持っている学校や取引先の会社へ出向き 授業を行うといった感じで働く予定です。 ちなみにどの様なケースが「臨時内職的に就労する者」となるのでしょうか? 教えて頂けると助かりますm(_ _)m

関連するQ&A