- ベストアンサー
ノロウイルスはいつまで?
ノロウイルスが毎日ニュースで取り上げられ、日に日に心配になってきました。 私は極度の「嘔吐恐怖症」なので、本当に怖くて仕方ありません。 そこで質問です。 1)流行はいつ頃まで続きますか?(例年では12月末とか) 2)手洗い・うがい・手の触れるところの消毒以外に予防法はありますか? 3)感染したら必ず吐きますか? 身内や職場には罹った人はいませんが、どこかで移っているかも、と思ってしまいます。神経質になり過ぎて、ちょっとおなかがゴロっとなったり 食欲が無いだけで「もしかして」と思ったり。 キチンとした知識を持つことで不安を取り除ければと思いトピを挙げました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
次のサイトが参考になりそうです。 http://www.pref.niigata.jp/fukushihoken/chiiki/hokanken/ipan/norovirus.pdf#search='%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%B9%20%20%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%B3' 高齢者や子どもなど体力の弱い人はきつい症状が出たりしやすいですが、元気な大人なら感染しても軽く済んだりほとんど症状が出ない場合もあるようです。 それから似た症状の病気に罹っても本当にノロウィルスなのかどうかは、便の検査でもしないとわからないし、普通はそこまでしないので実際のところはわからないようです。他にも「おなかに来る風邪」は何種類かあり冬には多いようです。 吐く人が多いようですが軽い症状なら吐くまでに至らない場合もあると思います。私も昨年「おなかに来る風邪」に罹り、吐き気がありましたが結局吐かずにやり過ごせました。これがノロウィルスかどうかはわからない。家族に感染もしませんでしたが、これは家族がかなり体力のある人間ばかりだったためかも? 流行がいつ止むかはわかりませんが、流行している時でも罹らない人もいるし、流行していない時でも罹る人はいるし・・・。今の流行具合ではもうしばらく続くのではないでしょうか。 「嘔吐恐怖症」って何だか辛そうですね・・・。 とにかく類似の「おなかに来る風邪」はいろいろあるようですし、多少おなかの具合が悪くてもノロウィルスとは限らないからできるだけ神経質にならないように気持ちを落ち着けてください。嘔吐って気分的なものも多いと思うのです。他人が吐くのを見るとつられて吐きそうになったりするでしょう?だから体調が少し悪いだけでも「ひょっとして?」と思ったら、本当は嘔吐を伴うような病気じゃないのに気分的なもので吐き気がしてしまうかもしれない。 とにかく体力があればほとんど症状が出なかったり軽く済むようなので、栄養バランスよい食事して早寝早起きとか生活習慣整えて、人ごみを避けるとかうがい手洗い励行とかそういう「すご~く健康的、元気いっぱい♪」を心がけるのが一番だと思いますよ。 あまりに不安が募るようであれば、心療内科ででも不安を和らげるお薬をもらうのもひとつの方法かも。 「多分だいじょうぶ!あなたは罹らない、罹らない!」ほら、私が暗示を掛けてあげました。これでだいじょうぶ! ということでお互い乗り切りましょう♪
その他の回答 (5)
- Roquefort
- ベストアンサー率53% (7/13)
1)余計な心配をかけてしまうかもしれませんが、例年のピークは1月です。 2)二枚貝を食べるときはよく加熱して食べること。嘔吐物にはあまり近づかないこと。 3)発熱55%、腹痛54%、嘔吐57%、吐き気67%、下痢72%です。 心配しなくても大丈夫とは言いませんが、あまり過敏になりすぎて、食欲不振とかにないようにしてくださいね。
お礼
来月は特に注意することにします。 とても詳しいアドバイスですか、お医者さまでしょうか。 精神的に気分が悪くならないよう、前向きになって予防をきちんとしたいと思います。 どうもありがとうございました。
ひとまず時期飲みですが12月から4月春先までですね。
お礼
4月までですか? 2月頃かなと思っていましたが長いんですね・・(涙)
先々週に罹りました。 1)、2)はわかりません。 専門の方に聞いてみるのがいいと思います。 3)についてですが、私は夫婦揃って罹ったのですが、妻は吐き気も催し実際何度か吐いたらしいです。 私は吐き気は多少あったものの、気持ち悪いの延長ぐらいで、軽くえづく程度でした。 病院で聞いた話だと、ウイルスが繁殖した場所によって吐くか下痢するかが分かれるそうです。上のほう(胃とか?)だと嘔吐、下のほう(腸?)だと下痢がメインになるそうです。 地味に苦しいので罹らないに越したことはないですね…。
お礼
>ウイルスが繁殖した場所によって吐くか下痢するかが分かれるそうです そうなんですか。 下痢なら耐えられる(という問題でもない?)ので、もしも罹ったらそちらだといいのですが・・(汗) きちんと予防してこの時期を乗り切りたいと思います。
- st439
- ベストアンサー率41% (246/591)
皆さん騒ぎすぎです。昔からあったものですから何をいまさらという 感じです。 太っている人は昔から多いのに、メタボリックシンドロームなんて言 葉が出てきたら急に騒ぎ始めるという事と同じです。 というわけで何をすれば感染予防に効果があるとか、何を食べない方 がいいとかを覚えていればそうそうかかる物ではありません。
お礼
昔からあったものですが、「今年は過去最高」だとか「新型だから注意」とかいろいろと聞いたので心配になってしまったんです。 今まで通りの予防法で乗り切りたいと思います。 どうもありがとうございました。
- mio_design
- ベストアンサー率25% (372/1457)
「嘔吐恐怖症」 ああ、わかります。私もそうです。自分が吐くことなんて想像できないしありえません。子供出来て多少は耐性つきましたが、以前は他人の吐しゃ物見るだけで自分も気持ち悪くなりました。 ノロウイルスは感染力が強く乾燥やアルコールにも強いので、基本的にはうがいと手洗い、人ごみを避けるというほかは無いです。なお水道の蛇口に付着している可能性もあるので、手を洗った後、蛇口閉めるときはペーパータオルなどを使って直接触れないようにする。感染した人は症状良くなっても1ヶ月ぐらいは菌を便から出し続けるので、共用のトイレなどは要注意です。
お礼
蛇口を閉めるときのことは考えていませんでした。 気をつけます。 治った人が1ヶ月も保菌するなら本当に怖いですね。 公衆トイレなどはなるべく使わないようにします。 どうもありがとうございました。
お礼
罹っても症状が軽い人もいるんですね。 「嘔吐恐怖症」は一種のパニック障害らしいです。 知らない人は「吐くなんて誰たって同じでしょ」くらいにしか思ってくれません。 ノロ流行が落ち着くまで「私は元気♪」と暗示をかけるのもいいかもしれないですね! あ、かけていただいたんですよね(笑) どうもありがとうございました。 気分的に楽になったような気がします。