- ベストアンサー
嘔吐恐怖症 ノロウイルス怖い
タイトル通り、嘔吐恐怖症でノロウイルスが怖く、毎日不安です。特に、仕事中に自分や職場の人が発症したら、移ったら…彼氏や身内が発症したらと思うと恐怖で、ストレスにもなっています。 おかげで冬が大嫌いです。どこに行くのも怖くてひとりでアパートを借りて引きこもりたいです そうもいかないのでなにかノロウイルスの予防になること等あれば教えてください。また同じ嘔吐恐怖症の方いらっしゃればこの時期どう乗り越えているか教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 介護職です。 ノロウイルスが集団発生すると大変ですね。 私も現場で発生したときは感染しないように細心の注意をはかって仕事をしていました。 その甲斐あってか、毎日かなりの数の嘔吐・下痢を対応しましたが、私には感染しませんでした。 対応策として。 手洗い・うがいはもちろんのことですね。しかも、手洗いは業者の講習を受けました。 あとは、室内の温度と湿度を上げ、定期的に換気しました。 食事は全て75℃以上で1分以上加熱し、牡蠣等の二枚貝は食べませんでした。 衣服や靴にも菌がつきますので、靴には次亜塩素酸が入ったハイターを含ませた足拭きマットを使用して消毒し、衣服は玄関で脱いで、そのまま洗濯機に入れて、乾燥まで一緒にしてしまいました。 それでも気になるなら、N95のマスクをつければいいでしょうか。1枚100円以上しますが。 ちなみに。 私は鞄の中にいつも入っています。
その他の回答 (4)
- miomu-om
- ベストアンサー率52% (57/109)
お気持ち、ものすごく良く解ります!! 5年程前にノロウィルスに感染し、酷い目にあってから 冬が怖くてたまりません。 私なりの対策は、うがい&手洗いはもちろんのこと 部屋に使い捨ての置き型ウィルス除去剤を置いています。(CMでもやっています) あとは、ドラッグストアで見つけた スプレー式のウィルス除去剤を買い置きしてあります。 このスプレー剤は、今年初めて見つけたのですが、空中や手指に直接スプレーしても 安全とのことです。 実際 効果があるかどうかは解りませんが、安心材料になっています。 家族からは呆れられていますが、どうしても この時期だけは神経質になってしまいます(-_-;
お礼
回答ありがとうございます。 冬、本当に怖いですよね。 安心材料として私も置き型のウイルス除去剤買おうと思います。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9928)
ノロウイルスらしきものに2度罹った事があります。 1度目は子どものころで発熱と嘔吐(そのときは父にだけ感染した)、2度目が祖父母が発熱と嘔吐と下痢の風邪に罹り看病のために祖父母宅に滞在していたら私も同様の症状が出て。 当時ノロウイルスというのは全く聞いたことが無かったのですが、後に大流行した際にもしかして・・・と。 それで学んだこと 1.嘔吐物はすぐ手袋とマスクして片付ける。拭いた布などとブツは袋に入れて密閉する。塩素系漂白剤もしくは専用殺菌剤で殺菌する。 2.生物は食べない。肉はもちろん魚介も野菜も。加熱しても貝は食べない。TKG禁止。 3.帰宅後・トイレ後はもちろん調理前食事前もうがいとしっかり手洗いする。 4.外はもちろんトイレでもマスク。 5.食器類は熱湯で1分以上煮沸。 6.老人や子どもがいる家庭は特に気をつけること。 http://sentaku-shiminuki.com/sentaku/noro.html http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/040204-1.html でもノロっぽいのよりインフルエンザの予防接種の副作用?のほうが辛かったですね。。。 もっと辛いのがインフルエンザ本体ですが。。。 ちなみにハウスダストアレルギーで咳が出やすく、咳のし過ぎで嘔吐しやすいです。。。 アレルギーのほうをどうにかしようとしたのですが、全く良くならずもう仕方がないと割り切っちゃっています。。。
お礼
回答ありがとうございます。 わたしはインフルエンザのがましですね…とにかくノロは怖いです。
- ishirin
- ベストアンサー率39% (107/268)
ノロウイルスは、不合理であるとわかっていても、恐怖はなかなか消すことはできないでしょう。 理屈で、抑えようとしても、心が言うことをきかない。勝手に思考が暴走しはじめるところが恐怖症、不安障害の辛いところでもあります。 嘔吐恐怖で辛い時期は、冬はかなり気をつけ、うがい、手洗いはもちろんのこと、時間をずらしての出社や裏道を通って目的地へ・・などなど。 しかし、これぐらいのことで風邪をひかなくなるという保障もないのです。 悩んでいる人は皆、自分なりの方法でもって対処しています。 うがい、手洗いはもちろん、外出もしないという人がかなりいます。 しかし、外出していた人が帰ってくれば、靴底に・・ 皆さん、耳をふさぎます。それを言わないでくれと。 結局、防ぎきれないとわかりつつも、自分なりの理屈といいますか、納得さえしていればいいのです。少しは安心が得られるのです。 ノロにかからないでほしいと同時に、根本には安心を得たいのですね。 「安全、安心がモットー」 何かのキャッチフレーズみたいですが、そこにえらく執着してしまいます。 仕方が無いことなのですが、しかし安全、安心を求めるというのは、日常ではありえないことです。 どこか、危ない?面を持ち合わせながらも、生活をしているはずなのに、一方であまりに安全、安心に対して潔癖なのですね。偏っているんですね、考え方が。 このへんのところを、すこし広く視野を広げてみていく必要があるわけです。 安全、安心できる場所だけに留まり、やり過ごすというのでは、いつまでたっても行動範囲を広げることはできません。むしろ、段々と生活範囲が狭くなっていってしまいます。ここは注意すべきことです。 ノロウイルス・・たしかに感染はしたくありません。どんなに健康な人でも嫌なことです。 しかし、かかったら、かかったときに考える、対処していくしかない問題もあるんですね。 世の中の大半はそうじゃないでしょうか。対策はまえもって・・とは言うものの、それで100%ではないのです。 いくら、ノロウイルス対策として色んなことに注意をむけていても、目には見えないウイルスには歯はたちません。 感染するときには、感染するんです。 こうした当然起こるべくして起きてしまうものに対して、どうにかしてねじふせてでも、問題を引き受けたくないというのはどうしても不自然です。方法論や対策でどうにかなるものではありません。 あなたの目の向け方次第なんですね。こうした事というのは。 それには、まずそうしたことを受け入れなくてはなりません。
お礼
回答ありがとうございました。
- usagi_kun
- ベストアンサー率21% (69/314)
ノロウィルス・・嘔吐下痢症ですよね。 何が怖いのですか? 下痢ですか?嘔吐ですか? それとも、ウィルスに感染して、死んでしまうかも知れない恐怖ですか? 心配性な人には、深刻な問題かもしれませんが 私みたいな人から言わせると、なる時はなるもんです 死ぬ確率もそんなに高く無いでしょう 運が悪ければ、交通事故で亡くなるし 運が良ければ、飛行機事故でも助かる人が居ます。 自分自身の精神力を鍛えてください。
お礼
回答ありがとうございます。死ぬことより吐くことが怖いです。
お礼
回答ありがとうございます。 介護職大変ですよね! かなりの数を対応しても感染しなかったということで ベストアンサーにさせていただきました。