- ベストアンサー
人と付き合うって・・・
23才男性です。 小さい頃から両親の中が悪くて、いつも喧嘩したり罵り合ったりしているのを見てきました。そのせいか女性と付き合うという行為がよくわかりません。まわりの人は中学や高校で付き合ったりしている人がたくさんいるのに自分は何で付き合うんだろうと思っていました。本当に好きなのかなとか寂しいだけで一緒になるのかなとか。 でも逆にそんなことを思っていたら愛ってとても大事なものなのかなって思ってきました。 ただ両親をみてきた自分にとっては頭ではわかってはいても女性と話していて最初だけカワイイなぁと思うだけでドキドキすることもなければ好きになることもないんです。 だからHをしたこともなく、簡単に付き合うだけでHしてしまうなんて信じられないと思うようになる一方羨ましいと思うようになってしまいました。 自分は性欲もあるし、彼氏彼女がいない期間がまったくなく付き合っている人を嫉妬や妬みを持つ一方羨ましいと思う自分がいたりして、情けなくもあり悲しくもあります。 人をみて軽い人間だとおもいながら自分はそれになりたいとおもっているんです。 質問内容が自分でもよくわからなくなってしまいましたが、このままだとずっと一人でいるのかなと思うと不安でいっぱいです。 自分の醜い心を正す方法みたいなものがありましたらご意見いただきたいのです。よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
補足
自分を大事にしていこうと思いました。隣の芝生ばかり気にしていたような気がします。まずは友達作ろう^^。