• ベストアンサー

ゼニガメの脱走

どうしていいのか分かりません。 秋からゼニガメを飼育しています。 日に1回ぐらい床暖房の上に放し散歩をさせています。 TVの下や暗いところによくもぐっては、ホコリまみれになっていました。今日もいつもと変わらず話したのですが、ウトウトと寝ているうちに見失ってしまいました。 リビング・台所とそのまま歩いていけるところの隙間をチェックしたのですが、見つかりません。もうどうしていいのか分かりません。 亀なのでこのままですと乾燥していまします!!! そこで、何か誘導できるような方法をご存知の方いらっしゃいませんか?助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

床暖房?・・だいじょうぶなのでしょうか。 「乾燥していまします」?ひからびてしまうのですね。有効な誘導はわかりませんが、 えさをまいておびき寄せても環境変われば いつものえさに近寄らないこともあるのが動物なので。 かめにひもかなにかつけているとよかったのでしょうけど。 昔の人のワナの応用で、 100円ショップなどで 鈴を買い、 細いひもなどである程度の間隔で 連鎖させて そのひもにさわると 音が鳴るワナをつくるとか。 でもどこかでじっとしてたらひっかかりませんね。 あとは「水なし状態」がこわいのなら 紙の皿にぬれたティッシュをおいて それらを 亀が動ける隙間にいくつか配置しておくと 亀は水分ほしさにそれを頼りにしたり、 さらにおいた場所を確認すれば 触った形跡があれば そのふきんに亀は いるとか・・ 12月の終わりにも亀はでますし。

sachiko570
質問者

お礼

皆様のご意見を参考に朝から探しました。昼過ぎに冷蔵庫の下で無事に発見しました。先ほど、晩御飯をあげましたが、何もなかったように美味しそうに食べています。 カメ子のために・・・と思い、散歩させていましたが・・ 今後は何か方法を考えます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tantan997
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.4

うちのカメの場合は、日中サッシの付近で風にあたっていることが多いです。日中は部屋を明るくして、カメが行動しやすいようにすれば出てくるかも。 また、夜は音の発生するものを止めて、一晩リビングで寝てみれば、かすかな物音で気がつくかもしれませんよ。 運悪く屋外に脱走していると厳しいかも。半径30メートルくらいは、懐中電灯たよりに徹底的に探したほうがいいです。外は寒いので土にもぐったら春まで出てこない、なんてことも・・・ がんばって探してください!

sachiko570
質問者

お礼

皆様のご意見を参考に朝から探しました。昼過ぎに冷蔵庫の下で無事に発見しました。先ほど、晩御飯をあげましたが、何もなかったように美味しそうに食べています。 カメ子のために・・・と思い、散歩させていましたが・・ 今後は何か方法を考えます。 本当にありがとうございました。

回答No.3

どれぐらい前に放したのでしょうか?? 亀の甲羅は乾燥しきってしまうと剥がれてくるらしいですし皮膚にも良くないですよね・・・心配です。 水槽に十分な広さがあれば散歩はさせる必要はないと思いますが・・・。 パニックになってると結構見落としている部分がたくさんあったり、ちゃんと探しているつもでいても、探せていないことがあります。 一度落ち着いてもう一度すみからすみまで探して見てください、リビングにしかいれない状況なら絶対そこにしかいないはずです。

sachiko570
質問者

お礼

皆様のご意見を参考に朝から探しました。昼過ぎに冷蔵庫の下で無事に発見しました。先ほど、晩御飯をあげましたが、何もなかったように美味しそうに食べています。 カメ子のために・・・と思い、散歩させていましたが・・ 今後は何か方法を考えます。 本当にありがとうございました。

noname#62522
noname#62522
回答No.2

No.1さんのおっしゃる通り、水がいいでしょう。 カメは水の匂いが分かります。 水の入った容器(カメが入れる高さ)をたくさん用意して下さい。 うちのカメもベランダから庭へ脱走し、数ヶ月・・・冬眠していたのか、3月に蛇口のあるところに入っていました。 ただ、家の中ですと脱水症状が心配ですね。 カメを家の中で歩かせるのは止めたほうが無難です。 もしするなら、数分程度きっちり見張ってすれば良いと思います。 早く見つかりますように

関連するQ&A