- ベストアンサー
お歳暮 お年始の常識を教えてください。
25日に入籍します。 私の実家も彼の実家も住んでいるところから(既に彼とは同居してます)1時間くらいの場所で、行き来は頻繁にあります。 式はしないのでこの間両家でけじめのために食事会をしたのですが、 そのあと、彼の母親から私の実家にお歳暮を贈ったほうがいいんじゃないの?といわれ、半端な時期でもあり、今までまったく考えていなかったのでどうしたらよいのか分かりません。 というのも、御歳暮って、両家に贈ったほうがいいんじゃないの?と思うからです。 たぶん彼の親がウチの両親にお歳暮をって言ったのは、「ウチ(彼の家)の分は気にしないでいいから」みたいな気持ちからかな?って思うんですけど、真意までは確かめていません。 両家に送ったほうがいいですよね? また、大晦日は彼の実家へ行くのですが(事情があり泊まりません)、お年始ってどのようにすればよいのでしょうか?話しによるとお茶かタオル程度にのしをつけて挨拶に行けばいいと言われていますが…。 初心者で至らないところが多いと思いますが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.3です。お礼ありがとうございます。 お歳暮を送る前に、世間の人はどのくらいのものを贈っているかいろいろと調べたのですが、 3~5千円位の金額の商品を贈る方が圧倒的でした。 ですが、最近は産地直送の海産物(蟹、牡蠣など)や名産品も人気で、ちょっと割高(5~7千円位)な物を 両親など近しい人に送る人もいるようです。 私たちは、試食して美味しかったハムの詰め合わせ(4千円相当)にしました。 海産物は、義両親が送ってくるので避けました。 新年の挨拶に行かれるそうですね。 彼のご両親の好きなお菓子をご存知でしたら、それに熨斗をつけて渡すといいでしょう。 お歳暮と年始について書かれています。 ちょっと字が小さいので読みづらいかもしれませんが参考になれば幸いです。↓ http://www.enetcom.co.jp/m_contents/mame/winter2.html 末永くお幸せに☆
その他の回答 (4)
- oimsoq
- ベストアンサー率43% (68/157)
おめでとうございます 私も先日、入籍&両家食事会のみをしたのですが、ムズカシイですね。。。 うちも1時間程度なので、頻繁に行き来していますが。聞きにくいですし、親も言いにくいですよね。 ご質問は、彼親-ウチ親のやりとりではなくて、新婚夫婦-親のやりとりということでよりですよね? 地域にもよるのかもしれませんが。。。 私○○が、彼の姓●●を名乗るようになりました。 私たち新婚夫婦は、●●家ということになります。 彼の両親も●●家ですので、同じ「家」の中でお歳暮は不要と言われました。(そういえば独身時代、自分の親にお歳暮送っていなかったな~) 私たち新婚夫婦●●と、私の両親○○は「家」が違うので、送るのだそうです。 ・・・って、私の両親に言われました(催促?それとも教育??(笑)) で、しかもそれは「荒巻鮭」が原則で、その理由は「鮭はふるさとに戻るから」だそうで。。。 姉妹だったりすると、実家の冷凍庫が鮭だらけになってしまうとか、魚は食べないとか、家によっていろいろありますので、知識として知ったうえで敢えて「はずす」のはアリみたいです。(結局何でもいいのか???) ちなみにこの話、よき風習残る田舎ではなく、東京駅から1時間圏内です。 「これは誤った解釈だ」みたいなこともあるかもしれませんので、他の回答と併せて総合的に判断しようかなと思っています。
お礼
回答ありがとうございます! そして、御入籍おめでとうございます! 私よりちょっと早い入籍ですね。お互いこれから楽しみですね☆ >私○○が、彼の姓●●を名乗るようになりました。 私たち新婚夫婦は、●●家ということになります。 彼の両親も●●家ですので、同じ「家」の中でお歳暮は不要と言われました。 これを悩んでいたんです。 実は彼は長男で、一時期同居別居でいろいろあったこともありましたが、結局彼が家を継ぐのではなく、私と二人で新しい家庭を築くという方向に話はまとまったんです。 そんなとき、突然彼の親からのそんな(私の実家へのお歳暮)忠告…。 悩むじゃないですか。彼の●●家として送るのか、それとも私との新しい家として送るのか。 彼とはこの件を皆さんの書き込みを見ながら話をしました。 で、やっともやもやが溶けました。 彼と私の新しい家として両家に送ることにしたんです。彼の実家を継ぐ訳ではないってことをはっきりさせることができました。 参考になりました!
クリスマス入籍ですね。おめでとうございます♪ 昨年、うちも義母に同じことを言われたんですよ。 でも、片方だけあげないというのは心苦しかったので 二人で話し合って両家に同じ物を送りました。 それに、実際はどう思っていいるか分かりませんし~汗 両家に送ったほうがういいかは、彼と相談して決められたほうがいいと思います。 御歳暮を贈る時期っていうのが大体、12月20日前後までと言われていますので、送ることが決まったら早めにお店に行ったほうがいいですよ。 1時間と言うと市内?もしくは県内?なので発送もそんなにかからないでしょう。2~3日くらいでしょうか。 配送センターなどで送られる商品だと、御歳暮の品の準備が出来てからの発送となるので、急ぎの場合はお勧めできません。 持ち帰り可能や、すぐに発送手続きをしてくれるスーパーの御歳暮は、おすすめです。 大晦日の日には、年始の挨拶はしませんし、品物は渡さないものです。 普段通り、お茶菓子を持参する程度でいいですよ。 新年になってから、挨拶に行くときにタオルなどを持参します。
お礼
回答ありがとうございます。 それと、お祝いの言葉ありがとうございます! やっぱり両家に贈りますよね? ウチの家だけってのもどうも気になって… 彼にもその旨聞いてみます。 あと、年始は1月の2日か3日に行こうと思ってます。 やはり簡単なお茶菓子程度でいいですよね? 参考になりました! それと出来たらでいいので、お歳暮の相場がどれくらいだったか教えてもらいたいんですが… よろしくお願いします!
金額の参考にどうそ。 http://www.okuruto.com/mana.html お歳暮を贈るなら、お年始はそのくらいでいいと思います。 地方で違いがあるかもしれませんが・・・、そのように言われてるなら大丈夫じゃないでしょうか。 お歳暮を贈ったら、お年賀を渡さなくてもいいくらいらしいので・・・。 手ぶらで訪問はどうなんだろう・・・って気持ちで何か渡すといいと思います。 >>>そのあと、彼の母親から私の実家にお歳暮を贈ったほうがいいんじゃないの? うちはいいけど、ご質問者様のご両親どうなの?って事ですよね。 もしもあなたのご実家がそういう事を重んじているなら(そうじゃなくても)、息子がそういう事をしないと失礼なんじゃないのかどう心配で言ったんだと思いますが・・・。 それで、ご質問者様にこのように聞いたのでは?と私も同じように思いました。 で、実際の所は2人でどうするか話合うしかないと思いますが・・・。 大晦日に年始の挨拶はどうなんでしょうか・・・・。 年始に行かないって事?? ちょっと勘違いならすみません。 私がするとしたらで書きますね。 ・お歳暮は贈る。(両家で考え方があるかと思いますので) ・年賀状を出す。 ・大晦日に行き、その時、手ぶらで訪問もなんですから手土産を持参する。 ・もしも彼だけでもご実家に年始に行くなら、何かお年賀を持たせる。
お礼
回答ありがとうございます。 質問分の書き方が悪かったみたいですみませんでした。 整理しますと、 ・年賀状は両家に出します ・お歳暮を贈る(両家?この辺分からないです) ・大晦日は彼の実家で過ごす(ただし事情があり泊まりません) ・1月2日か3日くらいに年始の挨拶をする(両家に行く予定。相場が不明) という感じです。 それと、参考URLありがとうございました。 このページに行ってみて分かったんですが、お歳暮の相場って極親しいと1万超えるんですね…結構キツイカモ
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
両家に贈らないで大丈夫です。あなたの実家だけでOKです。年始は特に必要ありません。
お礼
回答ありがとうございます。 理由なんかを一緒に教えていただけるとありがたいです。
お礼
二度目の回答ありがとうございます。 URL大変参考になりました! お互いにがんばりましょう!(笑)