- 締切済み
塾に通ってる人・通ってない人
皆さん、塾に通ってますか? 僕には、なぜ塾に通っているかが分かりません。学校では、駄目なんでしょうか?逆に、通ってない人は、なぜ通わないのか分かりません。 つまらないからでしょうか?ついていけないからでしょうか? 塾などよく分からないのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
専門的な見地から回答します。 一口に「塾」と言っても、いろいろあります。 1.受験塾 2.補習塾 3.総合塾 4.救済塾 5.その他 いろいろな人が、いろいろな目的や考えを持って、いろいろな塾に通っています。 塾を必要としない人もいれば、行きたいのに経済的な理由で行けない人もいます。 塾で成績が伸びる人もいれば、あまり効果がない人もいます。 ということで、一般論として回答するのは難しいということになります。
- Nobunari
- ベストアンサー率50% (7/14)
かつて塾に通っていました。(小・中・高) どうなんでしょうか。地域差があると思います。 東京神奈川は(当方は東京神奈川です。)、頭の良し悪しに関係なく行かせる方が多いです。 地方にも4年いましたが、そこでは塾に行く方はほとんど聞いたことがありません。(たまに家庭教師は聞きました。) 東京神奈川に限って言えば、地方から頭の良い人が集結しますので、対抗するには学校だけでは勝てないという考えもあります。(関東に生まれた宿命です。)地方の方のように生きたくても、頭の良い人、ガッツのあるひとばかりが特に集結するので、のんびりしてると地元で(関東で)就職が出来ませんので。。 それではどのように対抗するか・・やはり勉強しかないですよね。(学生の間は。)ただ勉強といっても、「勝つ」為の勉強方法(ノウハウ)を知っていた方が効率が良い。という考えではないかと思いますよ。 語弊のないように・・勝つというのは人生にではなく、単にいい学校に行くという意味です。それが本当に幸せで、勝っているのかは本人の感じようです。 ちなみに早い話、塾に行かなくてもラサール、灘、武蔵、麻布、開成、とかに受かるなら行く必要なんてありません・・というか行くだけ無駄。学校で十分です。塾で成績が良くなるなら安いもんです。先行投資みたいなものですね。 つまりは、No1さんの言うとおりです。
- keiko1121
- ベストアンサー率34% (308/903)
質問者様は塾に通っているんですよね? それは親御さんに言われてそうされているんですか? 小学生レベルで塾に通っている子は、 将来の目標のためというよりも、『親に言われて』 とか『友達が言ってるから』と言う子が多いのでは ないでしょうか? しかし中学・高校になり自分の道を徐々に考え始めると、それに向けて努力するため目標を持ち塾にも 通うと思います。 一応、大学付属の高校に通えば入試などで楽が 出来ると思い、中学で塾に通う子も多いのが 現状です。 私の周りでは、学校の勉強についていけない子で塾に通うのはまれなケースでした。 そういう子は塾でもついていけない子になって しまう傾向があるので、すぐにやめてしまったり もっとレベルと落とした塾に通うようになりました。 私は塾に通うなら、少し割高ですが信頼できる 家庭教師にお願いした方がいいと思います。 通いたくなければ通わなくていいと思います。 塾は義務教育ではありませんからね。
学習の到達度によって、自分や親が判断して、通っているのだと思います。 もちろん、必要のない人もいますよ。娘の学年で、一番を取っている男の子は、サッカーのクラブチームに所属しながら、空いている時間を勉強に当てて、九十五点平均を取っています。先生も、不思議だ不思議だ、と言っているほどです。 それに比べて、うちの子供は・・。 自分の今の成績より、一ランク高い高校に行きたいからとか、高校受験を塾を利用しながら、乗り切りたいから、とか動機はいろいろあります。 どちらかというと、家の場合は、今より成績を下げないように、何とか高校に行きたいからです。 消極的な理由もありますよ。
お礼
そうなんですか。ありがとうございます!
- GootoSchol
- ベストアンサー率8% (12/135)
>なぜ塾に通っているかが分かりません 俺もわからん。独学向きの人間は塾いらんでしょ。 俺は塾は高校の頃は行ってなかったけど(公立高)、 東大模試では、ある教科だけはほとんどいつもトップだったよ。 塾は時間の無駄だと思っていたね。 すごく優秀で更に学びたい人と、あほすぎる人にとっては、 結構有用だとは思う。
お礼
そうなんですか。ありがとうございます。
質問者さんは塾に行ってないのですね? 僕は行ってる高2です。 塾は「学校では教えられないような部分を補う場所」 だと思います。 質問者さんが今の学力に満足し、なおかつその学力で大学などの進学に差し支えなければ塾は必要ないです。 どうしても40人相手の学校では教えづらい、箇所や資料、データなど補うのに、塾の方が勝ってるからです。 ついていけない人も中にはいると思うけど、自分の周りは難関大など、ハイレベルの場所を目指してる人がほとんどです。 実際、センターは教科書からしかでないと言われているけど塾ではいろんな対策があるから何十万も出してでも行くメリットが僕にはあります。
お礼
そうなんですか。ありがとうございます。
お礼
こんなに、塾ってあるんですね。 ありがとうございます!