- 締切済み
WinXP再セットアップの時のエラー表示
現在、友人からもらった自作PCの再セットアップを行っていますが、 途中で「ハードディスクが認識できません」というエラーの後、終了してしまいます。 ブート順位に関しては問題ありませんが、RAIDに関しては全く分かりません。 ちなみにBIOSはAwardですので、他に原因がありましたら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
すいません、少しだけ追記、ごめん。 >>そこでエンターを押すと「ハードディスク云々」が出てきて・・ ということは、HDDはBIOSで認識してます?? (BIOSで認識不可なら、インストールも不可ですよ。) 普通、BIOSでの認識を確認・・ついでに、必要なら、起動ドライブの順番を・・が、原則。 そして、HDDを必要のないDATA用HDDを外すのは、"C:"削除で、他の"D:"が、"C:"におきかわり、大変な??、ことになるから、これって失敗談ですが。なお、Vista RC1のインストール経験はありません、あしからず。 ちなみに、メーカー品の使用ないため、リカバリーはわかりません。 でも、基本は基本・・と私は考えていますよ。 以上
こんにちは 勘違いかも、しれませんが、アドバイスをおゆるしください(__) >>ハードディスクは3台ともSATAで接続しています。 おそらく、ディスクトップ(当然!?)と思うのですが、XPをインストールの場合・・RAID使用なら別・・HDDは一台だけの接続(電気的に)にして、インストールするのが、失敗をしない基本と思うのですが。 当然、BIOS認識の確認はしたと思うのですが、ERRはどこで、でますか?? インストールの最初は??、ありえないと思うのですよね。あと、Bootの順番、そのHDD認識の項目は??、以前、これの関連で、インストールは正常に完了、でも起動しない??という経験が、記憶にあるもので(__) (この部分、勘違いなら、ごめんなさい。) やっぱり、基本に忠実が、重要ですよ、再インストール、多くやってるけど、もう簡単のひとこと。 以上
お礼
ハードディスクを外してリカバリーですか・・・考えたこと無かったデス。一度、試してみようと思います。 エラー表示は「WinXPをインストールしますか?」みたいなロビー画面(?)までは無事に行けて、そこでエンターを押すと「ハードディスク云々」が出てきて「認識されませんでした。F3で終了します。」と有無を言わせず終わってしまいます。 ちなみに、Vista RC1をインストールする画面で言えば、「インストール場所を選んでください」の項に当たりますね。(実際にこっちもハードディスクが見つからず断念しました)
- sparky_5
- ベストアンサー率21% (47/223)
ハードディスクがIDEで接続かSATAで接続かによって話は違います。 RAIDはストライピング(データを分散させて速度を上げる書き込み法)かミラーリング(同じデータを複数のハードディスクに書き込みトラブル時にリカバーを容易にする法)を選ぶ必要があります。SATAでも必ずRAIDを使わなくてはいけない訳ではありません。 RAIDを使いたい場合はXPをインストール時にF6を押してドライバーを入れる必要があります。 BIOSでハードディスクが認識されているか確認してください ケーブルやコネクタの接続不良や断線が考えられます。 またRAIDやSATAを使う場合BIOSでENABLEDにしないと最初はつかえない設定になってる場合もあります。
お礼
投稿、ありがとうございます。 ちょっと話題がずれてしまっていますが・・・私が使っているハードディスクは3台ともSATAで接続しています。ちなみに、RAIDの設定は特にしていません。 それで接続状況ですが、これも問題ありません。ハードディスクやケーブル、コネクタ共に接続不良などの問題は起こっていないことを確認しています。 引き続き、リカバリーに関する質問へのご指導お願いします。
お礼
お返事、遅れまして申し訳ございません。 何だか、ちょっと呆れ気味でPCを使っています・・・。リカバリーなかなか上手く行きませんし・・・。どうせなら、特価の新しいのを買ってやり直すのもイイかな、と思っています。 自分なりにいろいろやり繰りしてみますので、また分からない事があれば宜しくお願いします。