※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外部記憶媒体が接続されると反応するウイルス?)
外部記憶媒体が接続されると反応するウイルス?
このQ&Aのポイント
新品のUSBフラッシュメモリを差し込んだPCでウイルス検知の表示が出た。
メーカからの回答によると、外部記憶媒体が接続されると反応するウイルスが存在する。
ウイルスがコピーされるのに検出できず、実行しようとした段階で発見することはあり得るのか。
お世話になります。
WinXP Pro と、NODというウイルス対策ソフトを使っています。
先日、あるメーカから新品のUSBフラッシュメモリをもらいました。
早速会社のPCに接続してみると、ワーム検知の表示がでました。
調べてみるとたいしたこと無いワームではあったのですが、
何よりも新品のUSBメモリで、初めて差したPCで検出したため、気になります。
そこでそのメーカに問い合わせたところ、
「外部記憶媒体が接続されると反応するウイルスが存在する」
と返答がきました。
ですので、そのウイルスを検知したPCでHD内を全部チェックしましたが、
ウイルスなどの感染報告はでてきませんでした。
ためしにウイルス対策を一切していない擬似Windows環境で試したところ、
このワームはそのUSBメモリを接続したときに
自動実行する設定になっていると、中のファイルが自動的に実行され、
システムフォルダなどにウイルスをばら撒く仕組みのようでした。
つまり今回の件は、会社のPCにUSBを接続し、
Windowsが自動実行で中のファイルを実行しようとしたから、
ウイルス対策ソフトが反応した、ということだと思うのですが、
メーカからの返答は上記の通りでした。
そこで、質問があります。
仮に会社のPCがウイルスに感染しているのだとした場合、
USB接続>ウイルスをUSBにコピー>自動実行
という動作があったことになりますが、
ウイルスがコピーされるのに検出できず、
実行しようとした段階で発見する、なんてことはあり得るのでしょうか。
私としては、ファイルをコピーすること自体が
一時記憶するためにメモリに書き込むということだと思うので、
その時点で検出されてもよさそうなものですが……。
ご回答よろしくお願いいたします。
補足
ご回答ありがとうございます。 やはり設計によるんですね……。 というわけで、このセキュリティソフトのメーカに問い合わせてみました。 今返答待ちですので、原因が分かったらその時に締めたいと思います。