• ベストアンサー

株価の変動要因について(初歩的な質問です)

よく企業の業績が好調だと株価は上がるといいますが、これは 企業の業績が好調→株価上昇 ではなく、 企業の業績が好調→その企業の株が多く買われる→株価上昇 ということなのでしょうか? また、仮にある企業の株を買う人も売る人も全くいないような状態が あった場合、この企業の株価は動かないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Antithese
  • ベストアンサー率33% (202/606)
回答No.1

 まず基本として株価の変動は売買によってなされます。買う人が多いから値段が上がり、売る人が多いと値段は下がります。 >企業の業績が好調→その企業の株が多く買われる→株価上昇 企業の業績が好調→その企業の資産価値が上がる→資産価値に比べ株価が割安→その企業の株が多く買われる→株価上昇 ということになります。

spade_sp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 株価変動の基本は株の売買によるものなんですね。

その他の回答 (1)

回答No.2

>また、仮にある企業の株を買う人も売る人も全くいないような状態が あった場合、この企業の株価は動かないんでしょうか? そういう状態は「値段がつかない」といいます。値段がつかないので、広い意味では「株価が動かない」と同じとも言えますし、狭い意味だと別とも言えます。

spade_sp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 株の売買自体されないので、値段がつかないということですね。