• 締切済み

出産祝いの熨斗について!!

先日義姉が出産して、今日主人と御見舞いに行く予定です。 そこで皆様に教えて頂きたいのですが、「御出産御祝」として現金を渡す予定です。それと一緒に何か御菓子(ゼリー等)を一緒に持っていこうと考えているのですが、御菓子には熨斗をつけるべきでしょうか? もしつけるとするならば、熨斗の表書きはどうするべきでしょうか? 「御見舞」?「御祝」? 分からないことばかりで困っています。 皆様のアドバイス、よろしくお願いします!!

みんなの回答

  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.4

私の出産の時には、お祝金とは別に頂いたものに熨斗があったものと、なかったものとありました。 熨斗が付くと「お祝金と同等に贈った物」といった感じになるからでしょうか?義姉も義兄も友達も、気をつかわない程度のものを「お見舞ついでの手土産にもってきたよ」「入院中に食べてね」といった感じで持って来てくれました。 持って来てくれたものも、ギフトというよりは、本当に差し入れだったせいもあるでしょうね。 (フライドチキン、ドーナッツ、ケーキ、フルーツなど) 年上の親戚などは熨斗の付いたギフトだった場合、表書きはなかったか、お祝かのどっちかでした。 綺麗な包装にリボンの人もありました。 ラフな間柄なら差し入れを、すこしかしこまってるならギフト(箱入り)といった感じでした。

  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.3

紅白の無地熨斗という手もありますよ(^^) もちろん、熨斗がなくてもいいと思います。

noname#180983
noname#180983
回答No.2

出産ですから御祝ですね。 お祝い金を渡されるのですから のし袋にもう御祝と明示されてますよね。 ですからお菓子はお祝い用の無地のしでいいと思います。

  • happy15
  • ベストアンサー率37% (46/122)
回答No.1

初めまして。 過去3回、出産を経験しましたが、出産祝いで現金を頂いた場合は、 手土産の熨斗は『すのし(何も書かない)』が多かったです。 こういうのは地域次第ですので、あくまで私の経験ですけどね(^_^;) 書くとするならば『ご出産祝い』でしょうね。

参考URL:
http://giftb.blog69.fc2.com/blog-category-7.html

関連するQ&A