- 締切済み
3つの為替レートの関係について(素人の質問です)
素人丸出しの質問で恐縮ですが・・・。 為替を見ていると、ユーロが円に対し上昇、でもドルに対しては下降、ドルはユーロに対し上昇しているのに円に対しては弱くなっている・・・みたいな「ねじれ現象?」が見られる事がありますよね? このような場合、素人考えですと、円をドルに代えて、それをユーロに変換してから円に戻すと、最終的にはちょっとお得、みたいに思うのですが、そのような事は起こらないのですか? ものすごく小さな単位の話だし、手数料とかもあると思うので個人レベルにはほとんど関係ないと思いますが、お金持ちが大量に変換するならどうなんだろう、とふと疑問に思いました。 また上記のような為替状況で、円をユーロに変えたいというような場合、アメリカドルに一度変えてからユーロにしたほうが、直接円からユーロにするよりお得、というような事はないのですか? 私は為替をやっているわけではありませんが、海外にいるため日本から円を送金をしないといけない事があり、多少レートなどを気にするようになったものです。資産運用などのための質問ではなく、「ちょっとした疑問」という感じでの質問ですので、専門の人には馬鹿らしい質問だと思うのですが、お手柔らかにお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MoulinR539
- ベストアンサー率39% (379/960)
もう一度失礼します。#1です。確かに理屈を言えば、両替する間、ドルを持っている時間にドルが他通貨に対して強くなり、ユーロを持っている間にユーロが強くなれば、差益が出る可能性はゼロではありません。 でも、交換手数料は1%とか2%を取られてしまいますから、小額で短時間の交換では実際は損するばかりのはずです。外国為替取引で利益を得るためには、長期間、あるいは相当の金額を運用しないと困難ですし、もちろんリスクがあります。
- MoulinR539
- ベストアンサー率39% (379/960)
こんにちは。 例示された「円→ドル→ユーロ→円」という両替を続けて行っても、手数料が3回引かれて損するだけです。お客がそれで得するような為替レートにしたら銀行は商売上がったりですからね。 ある程度の時間をかけて、まずは円が強いときにドルに換え、ドルがユーロに対して強くなったらドルをユーロに換え、さらにユーロが円に対して弱くなったときに円に換えれば、手数料を引いても差益が出る可能性はあります。 それはごく日常的に金融機関で行われている外国為替に関する投資です。当然ながら、いつもそんなに上手くいくとは限りません。
補足
回答ありがとうございます。 つまり、理屈的には差額が発生するけど、実際は両替をするのにそれ以上に手数料を払わなければいけないから結果としては損をする、という考えでよいのでしょうか?
お礼
二度のご登場ありがとうございます。 最初に書きましたように、利益を出したい為の質問ではなく、理屈的にどうなっているの?という疑問からの質問なんです。 >確かに理屈を言えば、両替する間、ドルを持っている時間にドルが他>通貨に対して強くなり、ユーロを持っている間にユーロが強くなれ >ば、差益が出る可能性はゼロではありません。 質問の意図としては「持っている時間に強くなり・・・」というより、「現在この瞬間差が出ていないの?」という疑問です。 例えばユーロではなく、現在約1ドル100円ちょっとなので計算しやすいカナダドルで言いますと、ある瞬間1カナダドル100円、1アメリカドル115円、なのにアメリカドル/カナダドルがちょうど1.15ではなく1.155とかになっているとします(1.1503...とかでも良いのです。要はちょうど1.15からは少しでも差があるということです)。すると、この差額で特になったり損になったりしないの?という質問です。 ようは、そのような事は起こりえても手数料で損しますよ、という事なのですね? 回答ありがとうございました。